アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

税金手続きについて質問です。
わたしの場合今後どんな手続きがひつようでしょうか?
今年6月20日までサラリーマンでした。
退職し、今年10月から2年間海外留学予定です。住民票は抜きます
今年4月に引っ越し、違う県に移動しました。住民票移動済み。
以前は一人暮らし、現在は親と同居、世帯主は以前自分、現在は父親(自営業)になります。
今年1月までサラリーマンと兼業して個人事業主をしており、昨年まで確定申告をしていました。
1月末で廃業手続きをしています。
独身で扶養家族などはおりません。
6月21日以降、今後収入予定はありません。
自分でも調べてみたのですが、
納税地の移動届と納税管理人の届出がひつようなのかな?と思うのですが、
いまいちよくわからず、詳しい方おられましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Moryouyouと申します。


よろしくお願いします。

とりあえず、おつかれさまでした。

ちょっと時系列で整理しましょうか。
①2015/1   個人事業主を廃業
②2015/4   引越し転出→転入(実家)
③2015/6/20 会社を退職
④2015/6/  以降 収入はなし。
⑤2015/10  海外留学出発(2年間)

⑤以降の税金関係ですが、年末まで
決まらないことが結構あると思います。
特に社会保険料とか生命保険料とかの
所得控除がそれにあたります。

他にも③~⑤の間では、
・源泉徴収票の入手
・国民年金や国民健康保険の加入
・上記保険料の支払い
・年金などの海外留学中の扱い検討
・雇用保険失業給付の手続き?
などの手続きが必要と考えられます。

税金については、おすまいの実家の役所に
納税管理人の届け出を出しておくのが
無難だと思います。
実家の親御さん宛てに通知が届くように
しておけばよいと思います。

留学されても時々実家に戻られたり
しますか?
そのタイミングで確定申告をされて、
おそらく所得税の還付は受けられると
思いますが、住民税の納税は必要だと
思われるので、口座引き落としなどに
しておくと手間がかからないと思います。

いかがでしょう?

参考URL
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/zeikin/sitomin …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めて使ったのシステムがわからずお礼が遅くなり申し訳ありません。
わかりやすく整理していただきありがとうございます。

お礼日時:2015/06/30 22:19

>納税地の移動届…



確定申告書は、提出の日における住所地を管轄する税務署に提出すれば良いのであって、納税地の移動届など必要ありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2029.htm

「所得税・消費税の納税地の変更に関する届出手続」とは、住所地に代えて居所地で申告したい場合に提出する届けであった、ご質問のケースとは主旨が違います。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …

>納税管理人の届出がひつようなのかな…

納税管理人は、海外転出後も国内に不動産所得が発生し続けるとか、国内法人の役員報酬が入り続けるとかで、転出後も所得税を納める必要がある場合に必要になるだけです。
普通は関係ありません。

>1月末で廃業手続きをしています…

1ヶ月分の「収支内訳書」または「青色申告決算書」を作成して、「確定申告書 B」の事業所得欄に記載。

>今年6月20日までサラリーマンでした…

「確定申告書 B」の給与所得欄に、源泉徴収票の内容を転記。

>今年10月から2年間海外留学…

出国の日までに、上記手順で作成した「確定申告書 B」を税務署に提出。

住民税も、今年 5月に来た納付書に書かれた 1年分を、出国の日までに支払。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
異動届はいらないんですね、国税庁のみたんですがわからなかったので
ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!