dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEについて少し不具合があり、質問したいのですが、
新しいタブで開く・新しいウインドウで開く等でページ移動すると、
そのページが旨く読み込まれなかったり、そのページのjavascriptが動かなかったり、
何かと不具合が起こります。

具体例は、
・ニコニコ動画でマイリストに登録→登録ウインドが開く→登録を押しても何も起きない
・ニコニコ動画で、管理画面で、マイリストを左メニューから選択→一覧に何も表示されない

というような感じです。
分かる方、原因を御教授下さい。


PC型番:TX201L
Windows8.1 64bit
Intel core i7-4500U
メモリ4096MG

A 回答 (4件)

質問者が利用をしている、windows8.1 64bitで


プラグインAdobe Reader X1(11.0.11)
Japanese Adobe Systems Incorprted
が入っているのかを確認するには、

windows8.1のタスクバーにある小さなウィンドウのアイコンを右クリックして
コントロールパネルを開きます。

次に開かれたコントロールパネルのウィンドウから、プログラムのアンインストールをクリックします。
既にインストールをされたプログラムのソフトが一覧表示されているので、
アイコン付のプラグインAdobe Reader X1(11.0.11)
Japanese Adobe Systems Incorprted
を見つけてください。

プラグインjavascriptはwindows7のOSでは十分な発揮をするかも知れませんが、
プラグインjavascriptをwindows8.1で使っていれば、予期しない挙動をおこしたりし兼ねません。

URLを開く事でダウンロードとインストールが出来ます。
https://get.adobe.com/shockwave/?loc=jp

Japanese Adobe Systems Incorprted
無料体験版を試して下さい。
https://acrobat.adobe.com/jp/ja/acrobat.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Adobe Reader X MUI というものならばインストールされていましたが、
これが問題の原因ということなんでしょうか?
shockwave playerも記載して頂いたURLからインストールしましたが
これも何か関係があるんですか?

お礼日時:2015/07/01 19:27

質問者が利用をしている、windows8.1 64bitのプラグインは何ですか。


http://enable-javascript.com/ja/
ではないかとは思いますが。

私のwindows8.1 64bitには、プラグインAdobe Reader X1(11.0.11)
Japanese Adobe Systems Incorprted が入っています。

追記回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る windows8.1 64bitのプラグイン というのが
どこを確認すれば分かるのか分からないのですが、教えて頂けますでしょうか。

お礼日時:2015/06/30 19:20

>ニコニコ動画の動画ページでマイリストに登録するいうボタンがあると思います。


>そのボタンを押すと、小ウインドウが開きますよね。
>通常ここで登録ボタンを押せば登録が可能なのですが、このボタンが効かなくなり>ます。
>その小ウインドウを更新してからならば可能になります。
>同様に、動画を新しいタブで開いた時、そのままだといつまで経ってもタイトル以>降のページが読み込まれません。
>更新を押すと読み込まれます

以前からこのような兆候があったのか、それともここ最近になってからの兆候なのか。

私は、YouTubeに動画をアップしている関係で、にこにこ動画を使った事がなく
詳細は分りませんが、毎回おなじ現象が繰り返されるのであれば、
IEに問題があるような気がします。

以下はタブの関係です。
インターネットオプションを開いてください。

全般→タブ→新しいタブを開いたときに表示をするページ、最初のホームページ。

ホップアップの発生時→ホップアップを開く方法を、Intemte Explorerで自動的に判定をするにチェックを入れる。

他のプログラムからリンクを開く方法。
現在のウィンドウの新しいタブにチェックを入れる。
Kをクリックしてインターネットオプションを閉じてください。

但し、この操作はコンピューターの再起動後に有効になります。
    • good
    • 0

IEのブラウザでニコニコ動画を保存するには、マイリストでなくお気に入りに


登録をする。です。

いま質問者が開いているウィンドウの表示画面の上部にメニューバー
があるかとは思うので、メニューバーにお気に入りをクリックします。
クリック後にお気に入りに追加、お気に入りバーに追加のメニューがあるので、
ここでは敢えてお気に入りに追加をクリックします。

お気に入りを再び開く場合には、画面の右上にある☆のアイコンをクリックします。
お気に入り、フィード、履歴からお気に入りを開きます。
ついかをされたお気に入りの一覧に、教えて!gooがあるならクリックすると、先ほど追加をした質問者の投稿が閲覧の可能になります。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ないのですが、質問の意図が上手く通じていないようです・・・。
とりあえずニコニコ動画は具体例としてあげただけですが、
ニコニコ動画の動画ページでマイリストに登録するいうボタンがあると思います。
そのボタンを押すと、小ウインドウが開きますよね。
通常ここで登録ボタンを押せば登録が可能なのですが、このボタンが効かなくなります。
その小ウインドウを更新してからならば可能になります。
同様に、動画を新しいタブで開いた時、そのままだといつまで経ってもタイトル以降のページが読み込まれません。
更新を押すと読み込まれます。
こういう症状の原因を知りたい、というのが質問の意図です。分かり辛くて申し訳ありません。

お礼日時:2015/06/30 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!