dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚していなければ、同時に複数人と付き合ってもよいです。

法律上も認められていますし、

人として、生物として、
年頃になれば、できるだけより多くの人と付き合い、
ベストな結婚相手を見つけるのは、
人として(将来の経済力や性格等。。。)、生物として、あたりまえに、了承されていることです。

わからないのは、
付き合っている段階で、「浮気した!!」という言葉です。
いやいや、結婚する前は、浮気になりませんから。
=当然、法律上も、生物学的にも。

同時に複数人とつきあるのは、当然、ありえますし、
どんどん、沢山の人とお付き合いして、
よりより人を見つけるべきです。

A 回答 (12件中1~10件)

じゃあ自分が同じような事をやられたら何も文句いえないですね。



そもそも相手があなたに本気で好きだったら。
悲しんで去っていくでしょうね。

というかあなたのような方を好きになって本気になる方いるでしょうか・・?

なんか文章読んでると複数の方に愛されたいような方に思えてきます。

哀れな方ですね。あなたは

私は一人の人に好かれて愛されればそれでいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ、一人に愛されて、1,2年で、捨てられて、それでいいんだ。
哀れな人だ。

お礼日時:2015/08/06 13:16

女性なら、ありかもしれません。

(もちろん肉体関係は抜きで。)

最近は、「女性は若いうちしか結婚できない」「男性は何歳になっても結婚できるから、彼女がいてもキープにしておいて、彼女が古くなったら他の若い女に乗り換えていい」という考えの男性もいて、恐ろしいことに世間もそれを容認しているところがあります。(世間が容認しているというか、男性だけがこの件について発言し、女性は言い争いが嫌いだから発言しない、結果として男性にのみ都合のいい感覚が容認されていく、という状態。)

ということは、女性には何年もつきあった彼氏から、30歳になってから捨てられるというリスクがあります。

日本の晩婚化、少子化を止めるには、「彼女(の肉体)だけをキープして、古びたら捨てる」という考えを不実なものとして厳しく制限する風潮になるか、そうでなければ、あなたのいうように22歳~29歳ぐらいまでの短い期間に、結婚できる相手を見つけるために、「女性は複数とつきあっていい」風潮になる必要があります。

ただし、妊娠すると殺すか親になるかの二択になるので、肉体関係はもってはいけません。


男性は「何歳になっても結婚できる」ので、「急いで相手を探す必要がない」のなら、二股などの不実は許される理由がありませんね。
    • good
    • 0

貴方は良いとして、相手はどう言うか? 相手も同じ考えで、同じ行動をとっていた場合、それを貴方は許せるか? この一点でしょ。

終いに、親友と彼女が被っていたら笑い話で済まない。XX兄弟、XX姉妹。
    • good
    • 1

そーですねー


その考えには賛成です!


ただ、もし、本当に最高の人がでてきたときに同時進行がばれて、その人が浮気だーーーー!っていう人だったら、その最高の物件を逃してしまう可能性ってあると思うので、、、


バレないようにすることは大事なのでは?
    • good
    • 0

まあ、構わないと思います。



自分は女ですが、同時進行で複数人も、アリかな。内緒でね。

避妊もしますし。
    • good
    • 1

>法律上も認められていますし、



法律には、そんなこと明記してないです。

「付き合ってはいけない、という法律はない」という意味ならば、そうです。
「そんなことまで、いちいち法律できめられるか!自分たちで勝手に判断しろ」とお国は考えてるのだと思います。

>わからないのは、付き合っている段階で、「浮気した!!」という言葉です。

「浮気」という言葉を便宜的に使っているだけです。
法律には「浮気」という言葉はありませんし。
婚姻中においては、「貞操義務違反」です。

「浮気した!!」というのは、
単に、「自分以外と付き合うのはけしからん、イヤだ、許せん」という感情に基づいて非難しているだけです。

「付き合いたいという感情」は、相手を「排他的に独占したい」という感情であるので、その「独占」を「侵犯する他の異性」を排除しようとするのは、当然の感情です。

しかし、それは単に、個人的な感情にすぎませんから、
お互いに、排他的独占的でなく、多くの異性と同時進行で付き合うことを認めあえば、それでなんら問題はありません。

付き合うにしても、結婚にしても、「両性の合意」に基づくので、
複数の男性、複数の女性が、全員で「グループ交際」することに合意して、複数男女交際をし、お互いによりよい相手を見つける。

全員が合意していれば、なんら、問題はないです。
問題はないけれど、「そうしなければならない」というでもないので、イヤだという人に強要することはできない。

誰の許可も強要も排除して、あくまで、自分の自主的な自由意志で、やればいいことです。

>よりより人を見つけるべきです。

質問ではなくて、あなたからの提案ですね。

しかし、↑に書いたとおり、これは、するかしないかは、人それぞれの自由です。
あなたが「べき」と他者に強要することは出来ません。
だから、「べき」は間違っています。

「わたしは、どんどん、沢山の人とお付き合いして、
よりより人を見つけます。」と言えばそれで、済む話です。

あなたはそう思うならば、同好の士を募り「複数交際」して、よりよい人を見つけてください。あなたがそうするのはあなたの自由です。

しかし、そうしない人を「するべき」と非難することはできません。

もしも、あなたが他の異性と付き合って、「浮気した!」と非難されているのなら、その人とは別れて、意見の会う人達(複数)と付き合えばいいのです。

しかし、非難する人が間違っているのではありません。
感情的には正しいし、今の日本で道徳的常識的にも正しいです。
だから、あなたが「複数と付き合うべき」と自分の「正しさ」を主張することはできません。
人は法律論で恋愛するわけではありませんから、「法的に間違ってないからから、好きになれ」ってわけにはいきません。

非難する人とあなたは道徳観が違うのです。
ただ、あなたも「法律違反」はしていない。
だヵら、あなたは「自分と同じ道徳観」の人達と付き合えばいいのです。

質問がないので、これは回答ではありません。
あなたの提案にたいする「感想」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「同時に複数人と付き合ってもよい?」が質問です。
すみません、長文なので、最後しかみてなくて。

お礼日時:2015/07/29 21:22

何を聞きたいのかサッパリではありますが・・・


自己責任でどのような事態が待ち受けようと受け入れる覚悟があれはすれば良いですし、その覚悟がなければしない方が良いです

でも一つ言えるのは3股4股できる相手女性は、結局どの方も帯に短し襷に長し、本命になりえず続かなかったりするかと思います

本命に出会ったら本命とのリスク(複数股がバレてフラれる)を避ける為その他大勢はアッサリ切ってしまったりするものなので質問内容?が成立しにくかったりするものです
いずれにしても病気と妊娠にはご注意です

本命候補として複数付き合うのは難しいように思います
絶対に名前を間違えぬように・・・

当方、避妊無しで行為に及んだのは嫁のみです
    • good
    • 1

若いですねぇ



将来自分の息子や娘にその論理で自信を以て家庭教育が出来るのかなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の親も兄弟もしているんだから、自分もしているし、
子供にもいえるでしょ。
いわなきゃ。 一人だけの男性を体験して、見つけたと判断して、暴力亭主だったらどうします? マザコンでもいいですか?

それらを見極めれるように、多数の男性とのお付き合いは、
人を見る判断材料や経験として、大切な通過点ではないですか?

お礼日時:2015/07/29 21:25

動物のように生きている方なのですね。


人間は獣ではありません。
知性を持った理性ある生き物です。
生物の特徴をそのまま人間に充てる事は間違っています。

貴方は付き合う人に必ず複数の人と付き合う事を
伝えて、相手に認めてもらってからお付き合いをしてください。
「浮気した!」と言われないようにです。

恐らくみんな逃げるでしょうね。
同じ価値観を持った欲張りな女性がいれば良いですね。
    • good
    • 1

で、質問は何?



複数人と付き合うのはOKという主張は判ったから
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問は、この書き込みは、質問になっているかが、質問です。
質問じゃない質問を書いているという、変な質問です。

なのに、回答が書き込まれているという、さらに不可思議な現象です。

お礼日時:2015/07/29 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!