dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオを買い換えました。今までと同じようにつなげたのですが、初期設定のチャンネル設定しても、設定できません。(「信号がありません」が表示されるチャンネルと、すごく映りの悪いチャンネルといろいろです)
壁から出ている丸い同軸ケーブルを2本「BS」「VHF/UHF」に分けてあって、BSの方はTVのBS入力アンテナへ。V/Uの方をビデオのアンテナ入力へ、(ビデオはBS内蔵ではないので)ビデオアンテナ出力→TVアンテナ入力へ、
赤白黄ケーブルは、ビデオ出力→TV入力へつなげてます。
TVは正しく映っているので、アンテナが壊れた訳ではないと思います。ビデオテープの再生もちゃんと映っています。何が悪いのしょうか?
ヨロシクお願いします。

A 回答 (3件)

接続方法は書き込みの通りとすれば、正しい接続です。


この状態でテレビの映像がきれいに出ているということは
アンテナ信号は全く正常です。
 普通は設定しないでもVHFの1~12CHは写るはずです。
設定するのはUHF地帯だけなので、よく説明書を見ながらゆっくり、
落ち着いてやればそんなに難しいことではないとおもいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の接続が正しいのか不安になっていたので、アドバイスを見て安心しました!自動設定をあきらめて、手動でなんとか設定しました。
説明書に書いてある地域番号での自動設定は全く機能していませんでした…どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/26 15:05

ビデオにつなげたテレビのチューナーの画質は問題なく、


ビデオのチューナーの画質が極端に悪いということですね。
接続は問題ないようなので初期不良の可能性があります。面倒だとは思いますが、
一度販売した店に連絡したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も買ったばかりのビデオが壊れてるかと疑ってました…
手動でなんとか、設定できました!どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/26 15:01

アンテナの入出力を間違えていませんか?


問題なければ、自動設定をあきらめて、
マニュアル操作で設定してください。
UHF中継局を通して視聴されている場合、
ちょっと難しいと思いますが、何とかなりますよ。
チャンネルがわからない場合URL参照ください。
ほぼ全国のチャンネルが記載されています。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/nhktv/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンテナの入出力は間違えありませんでした。
自動設定をあきらめて、手動でなんとか設定しました。
買ったばかりのビデオが壊れてるかと疑ってました…
URL見ましたがちょっとわかりにくかったです…
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/26 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!