アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これまで、壁面のアンテナ端子から分波器を経由してテレビとビデオデッキにそれぞれ繋いでいましたが、知人曰く、それだと画質が劣化するから直接ビデオデッキへ繋いでデッキのアンテナ出力端子からテレビへ繋いだほうがよいと言われました。
確かにビデオデッキの取説にもそう書いてありますが、それだと画質の劣化は全くないのでしょうか?
素人的な感覚で言わせてもらえば、結局分波してることに変わりはないので同じような気がするのですが・・・

A 回答 (4件)

分波ではなく、分配ですね。



分配器でも、ビデオからの接続も、理屈的には分配されているから同じなんですが、
ビデオからの接続は、ビデオ内蔵の分配器がちゃちなのか?、写りが悪い場合があります。 
(きれいに映るのであれば、どちらでもいいのですが・・・)
知人2人に、ビデオはきれい・テレビが映り悪い? と相談されて、繋ぎ方を聞いたら、ビデオからでした。
で、信用しないので、余った分配器をあげて、つなぎ替えてみたら、すっきり・・・・

お奨めは、やはり壁面端子から分配してそれぞれに繋いだ方が不具合が出にくいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり分配してそれぞれ直接のほうがよいですか。
安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:46

揚げ足を取るつもりではないのですが、この種の話で「分波」と「分配」とは意味が違います。



「分波」とは、1本の電線に混合されて送られてきた信号を、種類別に分けること。UとV に分けたり、U+VとBS とに分けたりすること。
「分配」とは、送られてきた信号を、そのままの状態で複数に分割すること。
信号を分配するということは、それだけ信号の量は少なくなるということです。
1本のホースを二股に分けたら、分けた先には半分ずつしか、水は出てこないのと同じです。
ご質問の場合は「分配」です。

さて本題ですが、ビデオは最近のものに限ったことではなく、登場当初から分配器内蔵で、ビデオからの分配出力をテレビにつなぐのが基本となっています。
ビデオ自体にはもともと 1/2 の信号しか入らないような造りになっているのです。

ご質問のようなつなぎ方をすると、テレビに 1/2 の信号しか入らないことに代わりはありませんが、ビデオのほうは 1/2 ×1/2 で 1/4 の信号しか入らないことになります。

もともと壁面端子での信号が十分すぎるほどあるのなら、1/4 になっても見た目に画質の劣化は現れませんが、ちょうど良いぐらいの信号だと 1/2と 1/4 とでは画質の差が実感できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に目で見て確認してみることにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:47

受信レベルしだいだと思います。


十分な感度で受信できてれば、分波器による損失は問題にならないでしょう。アナログとはいえ、走査線によるテレビ表示部分はデジタルの応用ですから最小限の受信感度が確保されてれば画質劣化という違いは目で見てもわからないと思うのですが。また音声についてもテレビ放送はFMを使用しますから、これもデジタルの応用でして最小限の受信レベルが確保されればそれ以上感度が高い場合と比べて差は感じられないと思います。
ただし受像部分も音声部分もぎりぎりの受信感度だと付近を通る飛行機や自動車とか雑音電波などの外乱要因に影響されやすいので劣化が気になるはずです。こういう場合は感度を上げるためにアンテナを強化したりブースターを付けたり、分波器を工夫したりする必要がありますね。
現状で気にならないなら分波器はそのままでもつなぎ変えてすっきりさせるのも自由だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際やってみて見比べてみるのが一番確実そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:43

最近のビデオデッキは分波器内臓なのでビデオに直接接続してそれからテレビに接続することなります。

ビデオで分配してるのでテレビでは若干ゲイン(ゲイン)が減るので画質は老化します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりビデオの中で分配してるわけですね。すっきりしました^^
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!