アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の同僚と雑談をしている際、プロ野球の話題をしてみました。
すると野球に興味がないらしく、理由は「試合時間が長い」との事。
私は野球が好きなので気にも留めていませんでしたので、「長いと感じる人がいるんだ」と思いました。

1試合:約2時間半~3時間半。
(日本野球機構は「3時間まで」を目標にしているみたいです。)

競技の性質が違うし単純に比較は出来ませんが、「他のスポーツ競技に比べると長いのかな?」って思って調べてみました。

サッカー
前後半:90分 / インターバル:15分 = 合計105分 + ロスタイム
(これに延長戦の時間がプラスになる場合もあり)

バスケット
第1~第4ピリオド 合計40分 / 各インターバル合計 14分 = 合計54分
(これに延長戦の時間がプラスになる場合もあり)

バレーボール
3セットで終了する場合の試合時間は、約1時間~1時間半。
5セットで終了する場合の試合時間は約2時間~2時間半。

テニス
調べたトコロ、大体2時間~4時間
(世界最長時間は11時間5分という記録があるみたいです。)

ゴルフ
9ホールで2時間半。
18ホールだと5時間ほど。

時間制限のあるサッカー・バスケットは抜きとして、バレーボールと比べると、野球って若干長いのかな?
でもテニスより短いかも?

「イニング毎の攻守交代」や「分業による投手交代」が長く感じているのかな?

野球に興味がない人の野球の試合時間が長く感じるイメージは何だと思いますか?
お気軽にコメントの程、よろしくお願い致します。

追記
私はイニング毎に駆け引きがあると思います。
特に先発投手の疲れが見え始める6回・7回辺りが一番好きな感じがします。
確かに6回以降の試合時間が長くなっていく傾向ではあると思いますが…

A 回答 (3件)

一球ごとにプレーが止まり、その都度サイン交換。

当然、攻守交替もプレーが止まる。
特にサイン交換に関しては「駆け引き」と思える人と、そうでない人とでは感じ方は大きく変わるんじゃないでしょうか。
実際の試合時間、3時間前後そのものを長く感じるのではなく、この「プレーが止まる」事で「長く」感じるのでしょう。特に日本のプロ野球は・・・。
日本のプロ野球に対して、メジャーリーグや高校野球はまだスピード感がありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどっ。
試合時間云々より、「プレーが止まる」という捉え方が、各人によって長く感じるという感覚があるかもしれませんね。

一球毎のサイン交換は駆け引きと思っていましたので「こういうやり取りが面白い」と思っていたのですが、この捉え方が各人によって変わってくるんですね。

メジャーの試合はあまり観た事がないので分かりませんが、確かに高校野球の試合時間は短いですね。
日本のプロ野球は「サイン交換が長過ぎるのかな?」って思ってしまいました。

勉強になりました。
コメントの程、有難うございました。

お礼日時:2015/08/26 12:38

球技ならボールの回りに目が行くと思います。


野球はボールの動かない時間が他の球技より長いことも特徴の一つ。
常にボールを追う観戦スタイルの方には退屈でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどっ!!
他の球技に比べて「ボールが動かない時間が長い」という捉え方があるんですね。
サッカーやバスケみたいに常にボールが動いていないので、そこが退屈と捉えるんですね。

勉強になりました。
コメントの程、有難うございました。

お礼日時:2015/08/26 12:52

臨場感のない、ダラダラした試合が多いからです。



スター選手がいませんので、興味が薄れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試合がダラダラしている様に見えるのですね。
攻守交代も「歩く」のではなく、「走る」にしたら印象が変わってくるでしょうね。

スター選手が海外に行ってしまう現状があり、かなり減りましたね。
私も残念でなりません。

ホークス・柳田は見ていてスカッてしますよ。
あのフルスイングから放たれるエゲツない打球の速さは、最近の野球選手では稀有だと思います。
しかも足も速いです。
個人的に注目しています。

コメントの程、有難うございました。

お礼日時:2015/08/26 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A