プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「四国歩き遍路」を、時間を見つけて数年かけて歩く「区切り打ち」を行っています。
残りはやっと「涅槃の道場」(香川県)のみとなり、この秋にでも出かけて行こうと思っています。

そこで、行程を考えていましたが、最終日は「87番、長尾寺」付近に宿泊し、翌日に「88番、大窪寺」まで歩き、そこで「結願」とし、大窪寺からコミニュテイバスに乗って帰ることを考えていました。

ところが、「結願」後は、「1番、霊山寺」へ、「お礼参り」することで「満願」となることを知りました。
「満願」は、省略することも考えましたが、省略すれば、後で後悔するかもしれないので、折角なので、「1番、霊山寺」まで、歩こうかと思っています。

この場合、「88番、大窪寺」から、「10番、切幡寺」、9番、8番、・・・・・3番、2番、1番霊山寺と、カウントダウンしながら各々の札所を打つのが、通例だそうです。

ただ、「87番、長尾寺」から、「88番、大窪寺」を経由して、「10番、切幡寺」まで、一日で歩く自信は無いので、途中、どこかで宿泊を考えていますが、ガイドブック等を見ても、「1番、霊山寺」への「お礼参り」(「満願」)のルートは、ほとんど記載されていません。

そこで、お聞きしたいのですが、
(1) 「1番、霊山寺」への「お礼参り」(「満願」)のルートは、どこを歩くのが一般的なのでしょうか。

(2)途中、一泊するとすれば、おすすめの宿泊場所は、あるでしょうか。

例えば、最終なので、多少豪華に(?)でもと思って調べましたが、

〇野田屋「竹屋敷」は、ネット上では、「一人泊」は、無いようですし、
〇「白鳥温泉」は、経路から少し外れそうで、一日で、歩いていけるか自信が持てなくなっています。

※竹屋敷
http://www.takeyashiki.com/

※白鳥温泉
http://www.souyu.co.jp/shirotori/

以上、おすすめのルートや、宿泊場所があれば、お教え願います。

A 回答 (1件)

八十八ヵ所を巡り終えた後、無事結願の報告と感謝を込めて、最初にお参りしたお寺などに再度お参りする習わしがあります。

徳島県の1番霊山寺から遍路をはじめる人が多いので、88番で結願の後、お礼参りは1番に向かうことになります。ただし、自宅から便利な場所から打ち始めて構わないので、例えば51番から打ち始めた人は50番で結願となり、お礼参りは51番となります。

この際のルートに決まりはなく、カウントダウンしながら行くという
習慣もありません。
余裕があるなら、高野山にお礼参り行かれても有意義です

http://www.kushima.com/henro/keywords/oreimairi. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

私は、「1番、霊山寺」からスタートしたので、88番で「結願」となります。

「打ち始めのお寺に参る」と言う「お礼参り」は、必ずしも行う必要はないようですが、「1番、霊山寺」から「88番、大窪寺」、そして「1番、霊山寺」を打てば、円循環が完成」と言う意味でも、「お礼参り」をしておいた方が、後ほど、後悔しないと思いますので、「お礼参り」を行っておこうと思っています。

おっしゃる通り、カウントダウンする必要はないと思いますが、「88番、大窪寺」に一番地理的に近いお寺が「10番、切幡寺」になるので、そこから、逆に9番、8番、・・・・・3番、2番、1番と戻るのが、一般的なようです。

ただ、お教えいただいたリンク先にも記載されているように、「88番から1番へは40キロ前後」あり、最終日に「87番、長尾寺」から歩くと、それ以上になり、とても1日で歩く自信がないので、途中の宿泊場所を探しているしだいです。

尚、高野山への「お礼参り」は、一旦、自宅へ帰ってから、別途、日をあらためて行く積りにしています。

お礼日時:2015/08/29 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!