アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歩き四国巡礼を計画していますが体力的に自信がないの自家用車併用を考えています。たとえば1番へ車を置いて11番まで歩き公共機関の交通を利用して車まで戻り次へ移動して、また歩くとゆうように 2~3日のサイクルを考えていますが、2~3日駐車できる駐車場はあちこちにあるでしょうか?盗難予防のためにも管理人がいる有料の駐車場が望ましいのですが、

A 回答 (3件)

2年前に私自身40日をかけ歩き遍路をしたのですが、そのとき出会ったバイクと歩き併用お遍路さんが札所(多分1、2、3のどれかだったと思います。

)にお願いしてバイクを置かせてもらい、17番まで歩いた後バイクをとりにいった人がいました。その後距離が長いところはバイクで行き、また歩くと言ってました。(それきり会わなかったので、その後順調に進んだのかはわかりませんが・・)
ですので、歩きと自家用車の組み合わせの遍路も同じようなことをすれば出来ないことは無いと思います。
有料の駐車場を使う、または役場や一部札所にお願いすれば2~3日なら駐車場に停めさせてくれるのではないでしょうか。

しかし、私個人としては歩きと自家用車の組み合わせは出来ればお勧めしません。ANo.1さんと同じように自家用車を使うなら完全車遍路がいいかと思います。
理由としては歩く行程・宿の段取りを考えながら歩くだけでも結構一苦労です。更に車に戻るルート、各地の駐車場探しなどを考えると、遍路自体ををなかなかゆっくり楽しむことはできないのではないかなと思われるからです。
また、無料で提供してくれた駐車場でも相手にご迷惑にはなりますので。

そこで勝手ながら、質問者さんが歩きを重視していると考えた上で、代替遍路プランを考えてみました。

1、これが質問者さんの歩き自家用車併用プランに一番近いと思いますが、歩きと交通機関およびタクシー遍路にする。これなら駐車場も考えなくていいですし、車を取りに戻る手間も省けます。原則歩きで日程や時間の都合に合わせ、また道中体力がついていかなくなったとき交通機関を使って移動する。「歩き>交通機関など」

2、プラン1の歩きと交通機関のバランスを「交通機関など>歩き」にしたもの。最寄の駅やバス停まで原則交通機関を使い移動、そこから札所までの数キロだけを歩くの繰り返し(1より体力的に余裕が出ると思います。)

3、もしもお時間とお金があるようでしたら、ゆっくりとスローペースで歩き遍路をする。大体歩き平均40日前後と言われてますが、60日~80日くらいかけて(これくらいなら体力的に余裕もでてくるかと)のんびりと札所以外の観光地も見たり温泉に入ったり、地元の人とのコミュニケーションを楽しみながら歩いてみてはいかがでしょうか。

詳しい条件(日数や予算面、歩きの重視度)がわからないので直接質問者さんの希望に添えてないプランもあるかもしれませんが参考にしてみてください。
    • good
    • 0

 宿を決めて、その宿に車を駐車できますかと確認して、宿に車を預けたまま参拝して、またその宿に連泊すれば大丈夫です。

宿泊者用の駐車場を持っている宿なら無料で置いておけて、心配もないはずですよ。宿の人と相談しましょう。
 ただし、昼過ぎまで駐車しておいて連泊せず次の宿に向かうと、嫌がられる可能性もありますから、あらかじめ宿の人と相談しておきましょう。
 しかし、札所が続いている所以外は、実質ずっと車で巡るようになると思いますが。
    • good
    • 0

正直素直に車で全部回られた方が良いかと思います。


徳島後半から高知は距離がありすぎて結局全部車ですよ。
それが可能なのは1番霊山寺から9番法輪寺あたりを歩いたらもう徳島は無理ですね。
高知は拘置しないだけ。26番大日寺-36番青龍寺あたりが限界でしょう。
足摺の金剛福寺を歩くと間違いなく後悔しますよw
愛媛は松山市内、今治市内、西条市内ならどうにかなりそうですね。
香川は固まってないのでがんばっても高松市内だけですね。
せめて結願は歩いてしたい所ですが、87番長尾寺に車を置いて歩くくらいしか手段がなさそうですね。
この辺なんにもないんでセキュリティの高い駐車場を確保するのは厳しそうですね。
以上、参考までに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!