アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今までに、外で用を足す際に多目的トイレ(車いす対応トイレ)を利用した事はありますか?

また、一般トイレで用を足すのが可能な方が、多目的トイレを利用するのはアリですか?ナシですか?
理由も一緒にお聞かせ下さい。

回答お待ちしております。

A 回答 (3件)

>今までに、外で用を足す際に多目的トイレ(車いす対応トイレ)を利用した事はありますか?


あります。

>また、一般トイレで用を足すのが可能な方が、多目的トイレを利用するのはアリですか?ナシですか?
>理由も一緒にお聞かせ下さい。
一般トイレが空いていない状況かつ、優先すべき方がいない状況であれば利用するのは当然アリ。
また、優先される方とそうでない方(仮に一般の方とします)で、どちらが緊急を要するかにもよるかと思います。
優先される方の方がじゅうぶん我慢できる状況であれば、一般の方に譲っても良いのではないかと思います。
この辺は譲り合いの精神ですね。

たまに多目的トイレを「専用トイレ」と勘違いされている方がいますが、大きな認識違い。
あくまで「優先」。
優先すべき方がいる場合は、一般の方は当然遠慮すべき。
これは設備や条件が整っていないと排泄行為が満足に行えない方がいる訳で、そういう方にも不自由なく排泄行為ができるように設計され、優先となっているわけですから、当然ですよね。
優先されるべき人の中にも、「自分は優先されるべきなんだ!だからお前ら一般は使うんじゃない!」と何か特権意識の様なものを持ち、ひどく横柄な態度の方もおりますが、それは大きな間違いだと思っております。

自分が使おうと思った時に、近くにそこを必要とする人がいたら譲る。
出てきた時に、そこを必要とする人が待っていたら「お待たせしてすいません」くらいの声をかける。
自分がそういう設備で優先されるべき場合も、当然だという態度をとらずに、譲ってもらったら「ありがとう」の一言でも言う。
全てはそういう譲り合いや思いやりの心を持って使うべき設備だと思います。
    • good
    • 0

あります。

下痢気味で身体障碍者用トイレが開いていて、緊急避難的で使用しましたが、身体障碍者の方はいませんでした。基本は障碍者専用ですから、利用は控えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

東京都内での公共のトイレでは障害者用トイレを、誰でもトイレと言っています


トイレの前に行くとアナウンスが流れて、こう言ってませよ。
(女性の声で、、、トイレはこちらです。向かって右側は男子トイレ、左側は女子トイレ、個室は誰でもトイレです。)、、。
というように、だれが使ってもいいはずです、ただし障害をお持ちの方に優先的に
ご利用いただくのが基本的な前提だとは、おもいますが、
わたしも障害者手帳を持つているのですが、個室を使うような機会がないので、
割とゆるめだと思いますが?
都内の働く人の中には、身障者トイレで着替えをしたりする人がいるので、トイレの
なかにフットテーブルや温水シャワー設備や、姿見が設置してあるところもありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!