dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず別れた彼女と復縁したいという僕の意志が固いことを前提で読んでいただければ助かります。

1年付き合った彼女と別れました。
気持ちが冷めてきてると言われ、実際には次の候補の男性もいました。
そのせいでモメて一時期はブロックまでされました。

が、結果的には謝り、ありがとうで終わり
冷却期間を置こうと思ったのですが
相手から5日後くらいに連絡がきました。

友達に戻れたらいいね。とのことでした。

僕は未練を感じさせないようにしながらLINEをしているのが今の状態です。

一時期、ブロックされ信用を失った時に比べればそれは奇跡のような状態です。実際まわりからも言われてます。

ただ連絡してきた理由は恐らくですが次の男性にあります。
別れてから一ヶ月たちますが、まだ付き合ってないと言うので
なんで付き合わないの?と聞いてみました。

すると親に反対されているとのことでした。
彼は僕という彼氏がいるのわかってて
付き合おうよーとアプローチしたり
まだ付き合ってもないのに結婚したいと彼女に言っていたり、どーしてもチャラいイメージがあります。

彼女が言うには良い人だから付き合ってもいいんだけど
お父さんが借金で蒸発しちゃってるそうです。
だから彼女のお母さんは
もし結婚したあとにお金貸してくれとかきたらどうするんだとかで心配しているようです。

付き合う前から色々親に言われてつかれちゃったと彼女は言っていました。
彼女はまだ22です。

その事情を聞いたのは連絡しはじめて一週間してからで僕から聞きました。

だから連絡してきたわけですが復縁を目指すなら今は支えてあげるべきなのかなと普通に聞いてあげてる状態です。

彼女はB型で中身はまさしくBです。
気まぐれで中身は子どもであまり他人のことを考えられるタイプではありません。
自分が1番大事な人で周りの目も気にします。寂しがりやです。

良い所はもちろん沢山あります。
悪い所も含めて好きです。

別れた後、彼女に言われた至らない所は書き出し、反省して外見も変わろうと今がんばってます。

ただこの後の彼女への攻め方を悩んでます。
彼女は僕のことを完全に友達、もしくは都合のいい男と割り切っているのが現状かと思います。

よく相談相手から始めるというのを復縁のセオリーで読みます。
ただ今は殆ど毎日LINEしてしまっています。返信もすぐきます。
バイトにいってくるねとかのお知らせもしてきます。

彼女が頼ってきた時だけLINEするというのも考えたのですが
1人で抱え込む性格だし、僕を頼ってくるとは思いません。

LINEを再開した時に付き合ってた時によく行ってたお店の話をしてた時に

行くー?とかなるべくはやく行こうとか誘ってはくるんですが
気まぐれが故かちょっと時間がたつと
具体的なスケジュールの話までいかなくなってました。

そこから何とか今月の末にドタキャンされる可能性もありますがご飯の約束はできました。

親の反対があるからには影で付き合ったとしても結婚まで行くのは難しいと思います。

そこで質問なのですが
まず相手の男性に対して否定的なことをいうのはナンセンスなのはわかってますが
付き合ってもないのに結婚したいという男って...どーなの?と思ったことは口には出さない方がいいと思いますか?

また一旦、このまま放っておけば自然崩壊する可能性は高いような気もします。
なら今アタックするよりかは見守って距離をあけたほうがいいのでしょうか?

それとも付き合ってた頃のようにマメにLINEをしてあげたほうがいいのでしょうか?

それだと自分のためにならないとか
自分が辛いとかそんなことはここまで来たらもう気にしません。ただ復縁を目指したいだけです。

気がつけばいつでもそばにいた
って言い換えれば
都合のいい男だと思っていたけど
ちがうって気付かされてそう思われるのかなって考えたりします。

何か少しでも可能性のあるアドバイスがほしいのでお力をかしてください。

A 回答 (2件)

こんにちは



その元カノに言い寄っている男性は、どのような人なんですかね。
私が思うに話を聞いていると、今までの女性にもそのような感じで、押してきた、それが
上手くいってきたから、今回も…という感じでしょうか。
その男性の女性を落とすやり方なんでしょうね。
でも、今の高いテンションが、その元カノにずっと続きそうもないですね…。
何だかあなたの思うように、ただ付き合いたい、体の関係をもちたいがために、とにかく優しい言葉を
並べる…そうやって押せ押せで行けば、女性は落ちるものだと思っているようですね。

そして元カノ自身、親などには色々と言われて、疲れたといっていますが、その彼にまんざらでもない
感情を抱いていると思います。
あくまで一般的な話なんですが、女性は押されまくると、ちょっといいかな…と、心が動いてしまう、
たとえ彼氏がいたとしても、その恋愛が落ち着いたものだったら、そっちに惹かれてしまったりするんですよね。

でも、今は元カノもいいかな…などとは思っていますが、やっぱり周りの反対やら、ちょっと彼女の中で
その男性の「押し」が強すぎるなどの原因と、そんなゴチャゴチャの中で、あなたに何か頼っている風な
ところをみると、近いうちに2人が付き合うことはなさそうですね。
その影には、その男性が、手段を選ばずあなたの元カノを手に入れようとしているというのが、
段々と彼女もわかってくる、最初はいいなと思っていたが、段々とそのエゴが見えてきて、
彼女からやっぱりその男性とは付き合えない…となると思います。

そうしてくると問題なのは、あなたとの復縁なのですが、やはり今は、復縁したいニュアンスを出さない方が良いと思います。
元カノがその男性と付き合わない…よし、んじゃ自分と「より」を戻そう。
ということにもならない気がします。
恋愛というのは、数直線で表すと、0から10までで、10が付き合うとすれば、
1…挨拶する、4…食事をするようになる、7…よく連絡し合うようになる、9…よくデートする…

そんで段々と10に近づき、2人は恋人同士になるのですが、復縁は0からのスタートではなく、
マイナスからのスタートになります。
そのマイナスから如何に0に持っていくかがカギになります。
今のあなたが、元カノにすることは、6か月以上の時間をかけ、まずは彼女のあなたへの気持ちを
温めさせることです。
それには、あなたからあまり頻繁に連絡することはお勧めしません。
なぜなら、彼女の中で、別れたときのあなたが、ずっとそばにいるからです。
ここでは、あなたは彼女の人生を応援しているという、一貫した行動をとるべきです、
もし彼女がその男性と付き合うなら応援してあげる、辛いと言ってきたなら支えてあげる、
そして距離を置きたいといわれたら離れてあげる。
いくらあなたが復縁したいからといって、自分から色々と優しい言葉をおくっても、
それは復縁したいがためのあなたのエゴになってしまいます…。
なので、彼女を心から応援してあげるよ!!ということを伝え、その後は、あなたの行動で示してあげてください。
復縁には本当に時間がかかります、その行動を彼女が感じて、私を本当に見守ってくれてたんだ…と
心底想った時、マイナスだった恋愛の数直線は0に戻ります。
0に戻ったら復縁は早いです。
なのであなたが今後すべきことは、あなたからは連絡をせず、彼女からの連絡に対しては、
復縁したいニュアンスを出さず、彼女の人生を応援し、その言葉と行動を一貫させて、
彼女の心が0になるまで待つことにしましょう。

長々と読んでいただき
有難うございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、あまり詳しくは聞いてません。
根ほり葉ほりは未練を感じさせるかなとも思いまして。

僕は彼女と7つ年の差ありますが彼はタメで仕事してるってことくらいですかね。

すごく親身になって考えていただき、ありがとうございます!
今日も
私の性格を理解してるのは
けーくらいだよーとか辛いよーとか言ってたので
つい焦って俺だったらとか言ってしまいそうになる自分がいますが、焦っちゃダメってことですよね。

正攻法だと距離をあけるってことなんですがB型のコって特殊だからどうなんだろうなと思い、相談しました。

LINEの切れ目もわからなくて...
付き合ってた時は
これで一旦返さなくていいかと思って
次の日返信すると
なんで既読スルーしてたの?とかいってくるコだったので
ここで切っていいんかなとかおもっちゃうんです。

でもそこで返さないのが友達って感じさせるってことになるんでしょうか。

とりあえず貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/12 18:25

>彼は僕という彼氏がいるのわかってて付き合おうよーとアプローチしたり


>まだ付き合ってもないのに結婚したいと彼女に言っていたり、どーしてもチャラいイメージがあります。

彼氏いる人にアプローチしちゃいけないの? 
彼女がそれが嫌だったら断るだろうし、かまわないなら受け入れるでしょ?
つまりはあなたにとっては、彼女がどうするか?って話じゃないかな。

で、よくある話だけど、それ言うんだったら彼女を責めたら?
だって、「僕という彼氏がいるのに、他の男のところに行った」のですから。
なんでか、みんな交際相手や自分じゃなくて、その相手を責めるんだよね。

「付き合ってもないのに結婚したい」というのも同じ。
その人の勝手でしょ? 受け取り方も彼女の自由。

相手の事を悪く言うのはナンセンス、、というより、彼女とその男性との関係については、口を挟まない方がいいってことです。
あなたは、あなたで、彼女との関係についてだけ考えればいいでしょう。

>1人で抱え込む性格だし、僕を頼ってくるとは思いません。

だったら、彼女が信頼するのは、頼りたくなる人ってことですね。

最後に、今のあなたがまさに都合のいい男、、になろうとしているのを気づいたほうがいいですよ。
「別れた後、彼女に言われた至らない所は書き出し、反省して外見も変わろうと今がんばってます。」というあたりがね。
復縁できるように、、やっているんでしょ? 相手の都合にあった人間になろうとしているだけ。

少しでも復縁の可能性がある話とのことですが、そういった彼女が言ったこと、反省したことを反映させて、新たに彼女を作るよう努力してみてはどうでしょうか。
折角なので、彼女に恋愛相談するともっといいかも。 そして、新しい彼女と良い関係が築けて、彼女との復縁はどうでもいいってなった時、復縁できる可能性が出てきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、なるほど。
復縁したいという考えを前面に押し出している限りは復縁は難しいってやつですかね。

女の子の相談はしました。
女の子の相談をした時に相手のことも聞いたので。

ご飯食べるまでは未練あること伝わらないほうがいいかなと勝手に思ったもので。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/12 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています