アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10ヶ月になる子供がいます。
完全母乳で育てています。
離乳食も3回食になって、量もそこそこ食べています。
しかし、夜間の母乳の回数が全く減らすに困っています。
今も、2~3時間おき、悪い時は1時間おきの夜間授乳もあります。
毎日、毎日、いつまで続くか…と先の見えない熟睡できない日々に少しイライラしてしまっています。

夜間の授乳頻度はいつ頃減り始めますか?
経験のある方、教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

日中の生活リズムを整えてみては


どうでしょうか
うちももうすぐ10ヶ月です
母乳は2週間のみ!
いまは粉ミルクと山盛りお野菜で
元気いっぱい、食欲旺盛、睡眠もバッチリ
なってきました

夜の寝かしつけが2-3時間かかり
ヘトヘトになった少し前に
保育園の先生にアドバイスされて
朝、早く起こすようにしました
先生のアドバイスだと5時がいいそうですが
私か厳しいとなり、5:45からスタートして
いま5:30くらいにおきてます

日中のお昼寝は午前30分午後2時間程度で
決まった時間、ずれてしまったら可哀想ですが
お風呂を早くしてそれまで遊んでもらいます

そうすると夜はぐっすり寝てくれますよ

また保育園の指導で
離乳食は10ヶ月〜タンパク質や穀物が入り
これからスタートですが
すべて、やわらかめで量は大人と同じで
本人が食べたいだけたべていいそうです
そこから自然とミルクがへるそうです
ミルクも極端に減らさず今も180飲んでいて
タンパク質穀物スタートしても160飲んでも
いいそうです

それと夜寝る前に、夜中に起きられたら
困るので、寝ててもミルクあげてしまってます
(本当は本人がお腹すいて泣いてからあげるのが
いいそうなのですが…夜に関しては守れてません)

あと寝ぐずりするときは空の哺乳瓶でチュッチュさせてしまってます
これもオススメではないけど本人の中で
ねんねの儀式のひとつになってるようなので
(それまではおしゃぶりでしたがおしゃぶりよりは
哺乳瓶の方がいいと保育園で教わりました)
目をつむってもらってます

夜の授乳が癖のようになってしまって
いると思います
色んなことをためして、お子様にあった
入眠と熟睡スタイルに移行していけると
いいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

少し離乳食の量も少ないのかもしれませんね。
多めにあげようと思います。

それに、もう少し生活リズムも整えてあげようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/15 16:24

たぶんね、夜中にお腹空いちゃって熟睡できてないんだと思いますよ。



日中は離乳食3回に母乳でしょ。

なのに夜間は母乳のみ。 
しかも10ヶ月にもなると母乳の質もだいぶ落ちてきてカロリーも低いはずです。
そりゃすぐ消化しちゃって起きちゃいますよ。


うちは昼間母乳、寝る前にミルク250cc~400cc、夜中起きたときに添い乳してましたね。

寝る前のミルクは哺乳瓶を2本使い、1本飲み終えてまだ欲しがるようなら2本目どうぞー!的な感じであげてました。
残すときもありましたよ。
日によってマチマチでしたので、2本作ってました。

その内哺乳瓶チュッチュッしながら寝てくれるようになり、寝かし付けが随分楽になりました。
この方法だと旦那さんでも寝かし付けれるんですよー。

夜中の添い乳は寝てる子どもに私も寝ぼけもっておっぱい吸わす感じで、時には朝までおっぱい出しっぱなしーとかありましたね(笑)

その寝る前のミルクも1歳過ぎて離乳食が普通食になる頃に止めることができ、添い乳も1歳2ヶ月にはしなくなり、卒乳もとてもスムーズでした。


添い乳してますか?
ミルク足すのに抵抗ないですか?
あんまりこう!と気負いすぎないことです。
適当が良いんですよ。
子育てに100%の正解なんてないんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

私自身、母乳へのこだわりは全くないのですが、
育児休暇中で常に一緒にいるので
「泣いたらおっぱい」をあげていました。

そのため、哺乳瓶からミルクを嫌がり
飲まなくなってしまいました。
(くわえさせても口から出してしまいます。)

添い乳は、難しく挑戦したことはなかったのですが
試してみようと思います。

また、やはり母乳はこの時期では栄養が無いですよね。
上手に、哺乳瓶からミルクを飲んでくれると良いのですが。
そのように努力してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/15 16:24

うちの子は母乳なんて半年でやめました。


ずっと粉ミルクで、バスタオルくるんで
哺乳類を傾かせて、子供を横にして飲ませてました。

農家の人は、忙しいから、口に哺乳類加えてさせて
上記のように放置してるのが当たり前でしたよ。

母乳にこだわっても、いずれは粉ミルク、
離乳食に変わります。

いまやめても、後でやめても、

子供は健康に育ちますヨ。

うちなんか、私が母乳でないから、ずっと
粉ミルクでしたけど、

今では立派な子役で、バンバン踊ったり、
歌ったり、演じたり、

お母さんの人生も、お子さんの人生も
先が何十年もありますから、

私の過去回答読んで下さい。

母乳にこだわらなくて、いいんじゃないかな?

他にもっとこだわる所がたくさんありますよ。

保育園の事や、幼稚園のこと。

うちは0歳から保育園入れてましたからな
たくましいですよ!

女の子で、いまは中学生です!

ノイローゼになり気味なら、女性の心療内科で
ご相談にいって、カウンセリングうけて、
今の悩みを解決して下さい!

あれこれ、こだわっても、
結局、子供は相談者様の年齢までずっと
悩みを押し付けられて育ちますヨ〜(๑´ڡ`๑)

たくさんの相談者を読んでみたら、
あと何年後はこうなるんだと
わかります。

母乳よりも、お母さんがイライラしてるのが、
子供には伝わりますよ!

それならいっそ、やめた方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

私自身、母乳へのこだわりは全くないのですが、
育児休暇中で常に一緒にいるので
「泣いたらおっぱい」をあげていました。

そのため、哺乳瓶からミルクを嫌がり
飲まなくなってしまいました。
(くわえさせても口から出してしまいます。)

あまりにも夜中に頻回に泣くため
強制的に哺乳瓶で粉ミルクを飲ませようとしましたが
大泣きして全く飲みません。
その挙句、眠いのか
口周囲に付いたミルクを手で顔中を触り
顔中が蕁麻疹に。

後で調べましたが
ミルクアレルギーは無いのですが
(食べることは大丈夫ですが)
乳製品が皮膚に付くと、
蕁麻疹のアレルギーが出るみたいです。

上手に、哺乳瓶からミルクを飲んでくれると良いのですが。
そのように努力してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/15 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!