【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

長いですが、読み考えて頂けたら嬉しいです…。

高2の女です。中学2年生の時から学校に行くのが嫌になり、2年生の間は全く登校せず
3年生になってから少しずつ行くようになり、今は私立の美術科へ通っています。

高1の時は高校デビューもしたかったし、新しく自分をやり直したくて、それなりに頑張りながら楽しく行ってました
でも2年になってから中学生の時みたいに行くのがまた嫌になってきました。

勉強は勿論出来ないし、絵も下手で、あらゆることにやる気が起きません。
私以上に下手で頑張ってない子もいるのですが、周りの友達は元々上手いのに居残りをして美術の課題をしたりし更に上達していきます。
それに対して自分のやる気の無さに後ろめたさを感じたり、劣等感を感じたりもします。
勿論、そういう行動をとっているので見下されたり、少し馬鹿にされたりします。
昔から下に見られたりする事には馴れているので、「またか」というくらいですが、やはりストレスに思ってしまいます…、自分が悪いのは分かっていますが。

いじめられてる訳でも陰口を言われてるわけでもありません
一緒に遊んでて楽しい友達もちゃんといます。

お父さんはいなくて貧乏だけど、お母さんが頑張って働き、私立の学校に通わせてくれてます。
祖母も祖父も私を可愛がり甘やかしてくれます。
弟は私の事を恥ずかしい存在だと思ってるようで罵倒してにますが、それは私がこんな奴だから当然だと思います。

こんなに恵まれてるのに、学校にすら行かない自分が嫌です、そろそろ成績が危うくこのままだと進級できないのに、行こうとしません。

そもそも、私は今まで努力をした事がありません、いつも甘えて怠けて何もしてきませんでした。

最近に至っては自分が鬱か何かの病気だったらいいのに、そしたら言い訳が出来るのに…なんて最低な事を考えてしまいます。
勿論、アニメを見たり人と話して心の底から笑えるし、ご飯も睡眠も摂れてるので鬱病じゃない事は分かってます。

この前、精神科に連れていかれた時は先生に「頑張るしか無い」と言われましたが、もう頑張ることも出来ません。ただ頑張れる人になりたかったなぁと思うことしか出来ません。

このまま学校に行かなくなり退学になって困るのは分かってます、親を悲しませるのは分かってます。
働こうともしてません、本物の引きこもりになって誰とも顔が合わせられなくなって、自殺なんて出来ず、つまらない人生を後悔しながら生き続ける事になるのは分かってます。
どうにでもなっちゃえばいいじゃんと思ってしまうんです。

努力したい事も頑張りたい事も何もありません、本当に何もしたくないのです。

何をしようにも気分が悪くなるの一方で腰が重たく疲れます。

何かを考える事すら嫌で、もう何も考えたくありません。

頭の中が生きたくないから死にたいけど死ねないから生きるしかないの繰り返しです。
無意味な事を考えてるのは理解しているのですが、頭の中がそれでいっぱいです。

何も辛くないはずなのに生きるのが億劫で本当に辛いです。こんなどうしようもない自分自信も本当に嫌です、変わろうとすらしませんが。

どうしたらいいのでしょうか、

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    そうですよねぇ、お母さん本当に可哀想だと思います。

    美術は元々好きで1年の間は居残りして自分でも頑張ってた方だと思うのですが、2年生になってからイキナリ何もしたくなくなったんですよね…

    精神科には試しで1回しか行った子がなく私自身も書いてある通り病気じゃなく、怠けてる只の甘ったれなのは理解しています。

    私のような怠け者には、貴方のように叱ってくれる母がよかったのでしょうか、いい加減甘ったれをやめて死ぬべきなんでしょうか…

    でも死ぬことは出来ない小心者なので目的が出来るように、少しでも探してみます…。

    ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/20 06:52
  • うーん・・・

    高校デビューはそこそこ出来たので満足はしていますし、大した学校じゃないので期待ははなからしてなかったので大丈夫です。

    私も美術自体は嫌いじゃなかったはずだし、今でも絵を描くことはやめてないのですが、お金が無いので大学へ行くことは出来ません、そしてバイトをしてまで絵を描きたいと思える程、美術が好きでは無いのです。

    もういっそ、適当に働いて適当に生きるのもアリかなぁとも思ってます。

    回答ありがとうございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/20 06:59

A 回答 (6件)

もしかして自分の限界が見えちゃったのかなあ?


これ以上やったって無意味、みたいな感じ。
私は幼稚園からずーっと電子オルガンを習ってきました。
高校に進学してから年に1度の発表会で、一緒に習ってきた双子の妹と二人で演奏をすることになってから、止めたくて止めたくて仕方がありませんでした。
理由は明白で、妹の方が格段に上手だったからです。
親はプロの演奏家にさせようだなんて思ってもみなかったので、プレッシャーはありませんでした。
要するに習い事の一環、珠算や書道と同じ類だったので、止めたいと言えばいつでもオッケーだったと思います。
悶々としている間も妹はどんどん上達し、高校在学中にオルガンの先生になる資格まで取得していました。
妹と私の差は地道な努力を続けてきたかそうでないかだったことに気付いた私は、努力を惜しんで文句を言う内は幸せにはなれないと悟った次第です。
    • good
    • 1

辛いのに、よく自己分析できていますね。



いまの教育は競争を強いるものが多く、学校の友達も敵と思えてしまうほど、
気持ちの休まらない窮屈な状態の中で頑張り続けなければならない。

勝ち負けを意識しすぎるようになり、
失敗や負けを意識してしまうと、自分が悪い。自分は必要ないんだ。
などと、自分へのダメ出しをしてしまいがちです。

まずは、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。
傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

自分は一番の自分の味方でいていいんですよ。

無茶してまで頑張る必要は無いんです。

頑張り過ぎない、自分のペースを作って、
できることを、できるだけ、やればいいんです。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って
景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから
自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

立ち止まることも大事ですよ。

ゆっくり、じっくり、自分と向き合ってみてください。
    • good
    • 1

双極性障害Ⅱ型40年の爺いです。

三十歳まではあたるを幸いなぎ倒し(笑)状態でしたが、突如挫折。
挫折は歳を取れば取るほど苦しいのです、精神神経科まで行く必要はなく誰でも知っています。
私に言わせると、あなたは「優等生病」、自分が恵まれているからその分頑張らなきゃイケナイ、と思っている、高校に入ったら「デビューする」「しなきゃいけない」と、自分をどんどん追い詰めている。
みんなに「あいつはバカだ」と呼ばれる様な事を、堂々とやって、かせを外す努力が必要、そしてアバレなきゃイケナイ。
    • good
    • 2

家族の為に一人が頑張っているあなたのお母さん可哀想ですね、



中学から不登校で学校行かなきゃ勉強わからないから定員割れして事実上面接だけで入れる
金がかかる私立校に入れてくれたのに、今度も不登校されて無駄金払わされて・・・
お金を稼ぐという事がどれだけ大変かあなたもバイトでもして身をもって経験してみなさいよ。

美術好きじゃないんでしょ?入れる高校探したら私学の美術科だったじゃないの?
高校は義務教育じゃないので辞めたきゃ辞めればいいんじゃないの?
何もしたくないならしなきゃいいんじゃないの?

精神科にいったりしているようですが、病気じゃないでしょ、単なる世間知らずの甘ったれなだけでしょ。
精神科に行けば何らかの病名はつくだろうけどね。

いい加減甘ったれるの止めにした方が良いですよ。

家にも高校生の娘がいますが、娘が同じことしたら、即退学させて自立しろと家を叩き出しますね、私ならね。
うちの娘は小児科医になる目標があるので熱があっても一日も学校休まず頑張ってますけどね・・・。

あなたも何か目的を探したらどうですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 4

そういう時期は誰にでもありますよ。

やるべき事とやらなきゃならない事のライフバランスが悪い。
やらなくてもどうにかなるぬるい環境があるから、やるべき事もやらない。すると頑張れない。
この状態は人生に退屈し、本当にグレます。

頑張っている人達に後ろめたいから陰でコソコソしてしまい、刺激を求めて低俗へ低俗へ流され悪い友達と愚連する。セックスアンドドラッグアンドロックンロール。
リストカットやオーバードーズも同じ環境。暇で時間があるから、死なない程度の刺激を繰り返し、他人に迷惑をかけ、自己存在証明する。

脱出のヒントしては、逆転のチャンスは、頑張らなきゃ巻き返せなほどピンチになること。
ピンチがないからチャンスがない。危機意識が足りないからつまらない。
ダラダラ堕ちちゃいけない。自分を自分で墜って飛び込む。すると逆転のチャンスは出てきます。

あとね、だらけてサボって逃げる事にももっと一生懸命になりなよ。
いい加減にサボるから、やらなきゃいけない気がしてしまう。
自分が本当に強ければ、サボったって怠けたっていいの。あとで自分で責任とればいいんだから。
他人の目を気にするくらい自分が弱いから、遠慮がちにサボって取り返せない。

もう高校3年なんだし、学校に自分が輝く何かがあると思うの諦めなよ。
学校や親は用意してくれない。だから高校デビューもできなかった。
もう社会人に片足突っ込んでるんだし、学校の外は刺激だらけだよ。
バイトに恋に、大学受験に、全部外に刺激を求めなよ。
学校なんて卒業するだけでいい。すでにたいして学校行っていないんだから、学校を卒業する理由だけあればいい。
美術科なんだし、美大受験の予備校通おうよ。
美大目指すやつらは刺激的だよ。クラスメイトなんて目じゃないくらい上手い奴がいる。美術以外なにもできないバカばっかりだもの。絵書かないと死んじゃうくらい絵を描く。

そういう刺激のある所に自分から飛び込もう。立ち止まっているからつまらないのだ。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

高1です。

僕もたまに同じようになります。そういう時は僕は外に出て綺麗な空気を吸ってみたり、休みの日にでも外に出て空を見るなどのことをしています。結構気分が変わります。勉強もカフェとかでやると結構気分が変わりはかどる気が僕はします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!