アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成23年に購入した、10年ものの国債を持っています。
証券会社の営業さんから、国債金利は0.3%程度まで安くなっているから、社債などに切り替えるか、国債のキャンペーン時に買替を持ちかけられています。
現在のものを、通帳(郵便局で購入したので郵便局の国債の通帳←国債の税制変更で特定口座への切り替え・統合案内あり)で観たり、ネットで調べると、金利は1.3%となっています。
また、ネットのサイトによっては、10年ものは変動金利のものしか表示されなかったりします。(例=中途換金シュミレーション http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/s …
とりとめのなくだらだら書いてしまい恐縮ですが、以下について教えていただけます様、お願いします。

1.10年ものの国債でも、固定金利のものはあるということでよいのでしょうか。
  (具体的には、利付国債(10年)313回 http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/s …
  参考;過去の金利情報(昭和49年(1974年)~)
  http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/interest_rate/
  
  「変動10年」と「新窓販国債10年」で、後者が固定金利との理解でいいでしょうか。

2.10年ものの固定金利のものでも、中途換金は出来るのでしょうか?

A 回答 (1件)

1.「変動10年」と「新窓販国債10年」で、後者が固定金利との理解でいいでしょうか。

→そうです。
2.できます。個人向け国債の場合は、途中売却は直近2回分の金利が差し引かれますが、通常の10年固定の国債はそういうことはありません。
私は個人向け国債変動10年が1年以上経過したら売却し、その代金で再度同じものを買うようにしています。というのは、書かれている「キャンペーン時」というのに該当するかと思いますが、証券会社からのキャンペーンとして得られる現金の方が、通常の10年変動の金利よりも多いからです。これは、キャンペーンの条件に適用になるように工夫はいりますが、実質ノーリスクで年間0.5%程度にはなりますね。但し、証券会社の個人向け国債購入キャンペーンがいつまでどういう形で継続するかはわかりませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

fusiminohikaru 様 早速のご教授をありがとうございます。
10年ものでも固定金利があるとのことで、私が保有している「利付国債(10年)313回」は該当するようですね。つまり、証券会社の営業さんの言う、金利は0.3%と言うのは最近の売り出しのものの話か、変動もののことでしょう。
営業さんが進めてくれている某有名通信会社の社債は、7年もので、1.75 ~ 2.35%(税引き前の仮)ということですから、約0.5 ~ 1.0%(年間 5 ~ 10千円/百万円)UPになる程度(途中売却損は含まず)。社債の金利が、2%程度以上なら買替することにしようかと思います。

>私は個人向け国債変動10年が1年以上経過したら売却し、その代金で再度同じものを買うようにしています。
>キャンペーンとして得られる現金の方が、通常の10年変動の金利よりも多いからです。

 はい、営業さんがキャンペーンでの買替を推奨しているのは、同じ理由です。
 ただ、金利が、0.3%レベルを前提にした話ですので、キャッシュバックがいくらなのか判りませんが、額次第では 1.3%の場合(現状では買替後は、0.3%程度になる)でも利益が出るのか検討させていただきます。
 1年以上経過毎に、キャンペーンに合わせて買替をされているとはすばらしい。そういうふうに継続させる国債の運用方法があるとは、眼から鱗です。
 勉強させていただき、新たな知識を与えていただきました。感謝申しあげます。

お礼日時:2015/11/22 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!