プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男の子で『桃 李 とうり』どう思う?

A 回答 (15件中1~10件)

初見の印象は「中国人?」



「でも中国人は名前に桃李を使うかは別だよな(人名として使われるかどうかは知らない)」
「中国が好きな人か、でも何か中華料理屋の屋号のようだな」

でした。屋号、雅号といった風情というか

よい意味の言葉と、それが名前としてストレートに使えるか、は別だったりしますし

「とうり」は男の子としては、ちょっと響きが柔らかいかなとも思いますが
「とうりっ!とうりー」といろんなトーンで読んでみて
呼びやすさを考えて、よいと思えればそれでいいのでは。まあ「いおり」とかもありますし
悪くはないと思います。

屋号、雅号といった風情、親の趣味が入った名前は
今時たくさんありますし
意味はしっかりしているので親さえ納得すれば、つけるもよし、でしょうかね
そこまで奇異でもないですし。自由な時代ですから。

私自身は、名だけじゃなくて実態を重視したい、という思いがあるので
性別や読みがすぐにわかる名前、というのは大前提にありました。
「人にやさしく」とか「笑顔にしたい」といいつつ提案する名前が
読めなくて手間をかけたり、困らせたりする名前の多いこと…。

桃李、は読めます。由来がわかるかどうかは別れると思います。
ぱっとみ中華っぽさはあると思います。

性別は…どうしても桃は日本でも海外でも「女性」を例えるときに使われることが多いので
ちょっとわかりにくいと思います。
中国でも桃よう(変換が探せない…)は大好きな詩ですがこれは知ってる人も多いかと。
ピーチとかも女性を表しアリ、
「桃のような男性」とは言わないかな…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

“名前”と言う概念が私とよく似ているのでとても参考になります。

私も読めない、紛らわしい、非常識な名前は付けるつもりはなく、と言ってそうなると桃李はどちらに入るのかと判断しかねた上の質問でした。

最初は「とうり」を別の漢字で…と思いましたが、『桃李』の言葉意味を知れば知るほど良い由来だと思ってしまい…

ですが仰るように桃はどうしても女性を連想させるので紛らわしいのではないか、いやでも松坂桃李さんのお蔭?で世間一般にも受け入れられる名前になってきたのではないのか…と葛藤しております。

まだ子どもが生まれるまで日にちもありますので、よく考えたいと思います。

お礼日時:2015/11/25 14:44

「桃」の字も「季」の字も、女の子のイメージです。


大人になってしまえば良いかもしれませんが、子供のうちはからかわれたりしないか心配です。

どうしてもどちらか一文字使いたいのなら「泰季(たいき)」「光季(こうき)」などなら男の子らしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

季と李は別の漢字ですがね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/07 00:52

初めて見た時は「ももり?」、「女?」と思いました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/07 00:51

#12です。


失礼しました。

最初に音を聞いたら、ん?男?女?どっち?と感じます。
漢字を先に見たら、女性名かなと思います。で、なんて読むのかなと?

わたしはあまり芸能人には明るくないので、皆さんの回答で、
そんな俳優おるんや、と思いました。

漢文も芸能界も詳しくないとこんな感じです。
もちろん主観です。それが質問の主旨だと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

参考にさせてもらいます。

お礼日時:2015/11/26 08:35

ストレートに言っちゃうと女みたいで嫌です。


わたしがそれを付けられた男子なら。
わたしは学はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身がその名前だったらではなく、どちらかと言えば、他者の目から見た印象を尋ねています。

「女みたいで嫌」は回答者さんの主観ですよね。

お礼日時:2015/11/25 21:17

率直に言うなら、侍戦隊シンケンジャーのレッドで殿。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

殿 (笑)

いいですね(∩´∀`∩)

お礼日時:2015/11/25 15:52

無学な私が連想したのは、



ももももも すもももももも もものうち

--という川柳(?)でした。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、率直な意見を…とのことですので参考になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/25 12:27

史記と、中国故事の桜梅桃李からの意味を込めてそう名付けるのかな?


桃ってのは神聖な意味があるし、李もすももって意味があるから、とっても高貴で神聖な感じもするよね。
意味としてもとても深くて良いと思う。
響きも良さげ。
だけど、どうしてもシンケンレッドの松坂桃李さんを思い出しちゃう人が圧倒的多数なんじゃないでしょうか。

由来や意味を知らない人ってのは、教養が無いんじゃなくて、それが普通なんです。
知っている人が教養高い人ってわけじゃなくて、たまたま知っているってだけですから、その「たまたま」に出会わない限り「松坂桃李さん好きなんだね~、ミーハーだね~」って思われちゃうと思うんです。
それをお子さんに一生背負わせるってのは、ちょっと酷かな?って感じる。

私も3人の子供らの名付けをするのにはそうとう悩みましたが、やはり大多数の人が字を見てその意味をなんとなく捉えられるという要素は大事だと感じ、3人ともそこそこの個性を出しつつ誰でも読めて、かつ意味もなんとなく理解できる名前にしました。
いや~、毎晩妻とあーだこーだと話している時は大変だったけどすごく楽しかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私は大学で漢詩を専攻してたので、漠然と桃李の意味を知ってました。

だから松坂桃李さんが出た時は単純に良い名前と思ったのですが、世間一般ではそれほど有名ではありませんよね。


名前決めるのは難しいけど楽しいですよね。
良い名前をつけてあげようと思います。

お礼日時:2015/11/25 12:25

女みたいだし 国が違うような感・・


最近の名前は迷走してますね・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
元は中国「史記」の中に述べられる「桃李不言下自蹊成」が由来です。

その他にも日本三大説話集「古今著聞集」の「桜梅桃李」も挙げられます。

率直なご意見感謝します!
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/25 10:03

松坂桃李を見た時には、号みたいと思いました。


率直には、ちょっとお爺さんポイかなと。
由来が渋い面もあるので、慣れればかっこいい名前だとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

由来をご存じの上での回答嬉しく思います!

そうですね。 俳号のような感じですね。

渋いと言っていただけて嬉しかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/25 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!