アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

32才の彼氏がいます。
私25才です。私が大学の時からお付き合いをしています。
そろそろ結婚を視野に入れていこうと話をしていますが。。。
最近知ったのが彼の母と父が二人ともが白血病であること。現在延命治療をしています。
彼からプロポーズを受けたあとに知りました。
その白血病のことを母に伝えてプロポーズのことも伝えました。
言った瞬間に母に猛反対されてすぐにでも別れてお願いだから!と泣かれてしまいました。
前々から付き合いに関しては反対されていました。
理由としては県外の人間だから嫁いだときに離れて心配と前に言っていました。あと年齢ももう少し若い人がいいとか。。。
とりあえず母にも彼のすべてを反対されています。
私は彼の事は大好きですし支えていこうと思っていることも伝えましたが聞く耳持たずで。。。

A 回答 (10件)

お母さまが彼の何に反対されているのかが気になるように思います。

ご両親がご病気だからあるいは他県の方だから、という理由だけであれば、相談者様がお相手を本当に好きであればあまり問題になることではないのではないかと思いますが・・・。
    • good
    • 0

あなたがお付き合いをして、あなたが結婚するのであれば、あなたの気持ちを最優先に考えるべきでしょう。



あなたのお母様が結婚するわけではありません。
また、あなたのお母様は彼のことは何も考えておられなさそうです。
あなたと分かれた後の彼の人生に関しても、あなたのお母様は責任を取られるおつもりなのでしょうか。
あなたのお母様は単にややこしいことから逃げ出したいだけのように思われます。

だいたい、遺伝は親子でするものであって、夫婦の遺伝は常識的にはありえません。
もしかしたら、彼の住んでいる場所に未知の白血病を起こしやすい要因があるのかもしれません。
しかし、もしそうだとしても彼はすでにそういう運命を受け入れておられるわけです。
あなたに、彼と共にそうかもしれない運命を受け入れるお気持ちがあるのであれば、お母様の意見は第三者の、無責任なたわごとに過ぎません。

お母様が娘を失いたくないのであれば、あなたと彼との関係を認めて、素敵な人生になるよう援助するしかない、あくまでもあなたと彼の関係を認めないおつもりならば、お母様はあなたと言う娘を失うことになる、そういうお気持ちでおられるのが正しいと考えます。
    • good
    • 0

年齢は、普通に考えてもベストバランスって気がしますけども・・



県外であることも・・結婚の障害になりませんよねぇ?

白血病って遺伝するんですか?
もし遺伝するなら、ちょっと考えちゃいますね。お子さんのこと。
白血病のことは私はわからないんです。

お母さんに泣いて反対されて、それを振り切ってまでして結婚するのは
キツイですね・・

でも、彼氏さんを支えていきたいと思ってるんですよね・・・

彼氏さんとの間には何の問題もない気がしますけどもね。。白血病以外。

悩みますね。

お母さんは、その彼氏さんに限って反対しているの?
もしかしたら、お母さんは子離れしていない?

お母さんと彼氏を天秤にかけてみると、どっちが重いのだろう・・・

悩むところですね。

お母さんに、なんとかわかってもらえると良いんですけどね。

って、あんまり回答になってませんが・・
    • good
    • 0

結婚しちゃえば?(^^;)



安直に結論を出した様に見えるかも知れませんけど、それなりに考えてるんですよ。
まあ考えたところで、簡単な理屈なんですが。

現状は「どちらを選ぶか?」で悩んでおられると思いますが、質問者さんとしては、何とか両立をしたいのでしょ?
それなら、自動的に「彼氏を切る」と言う選択肢は無くなるワケで。
どうにか親を説得して結婚にこぎつけるか?
さもなきゃ説得できなくても、結婚するしかありません。

説得が出来ればハッピーエンド。
説得が出来ない場合は、結婚してからも理解される様に努め、理解が得られれば、やはりハッピーエンド。
言い換えれば、夫婦や彼氏なんてのは、別れたらお終いの関係ですが、親子は永久に親子で、法律的にも医学的にも生物学的にも、関係は絶対に切れませんので、「後回し」でも良いのです。

どうすれば理解が得られるかも、そんなに難しい話ではありません。
結局のところ親なんてのは、子供が幸せであれば、それが親にとっても、何よりの幸せなんですよ。
すなわち、質問者さんが結婚した後、意地でも幸せになりゃ良いのです。
そうすりゃ、いずれは必ず、親も認めてくれて、両立は達成します。

たとえ実際には不幸であっても、親の前では「幸せだ!」と言い、必死に幸せを装っても構いません。
質問者さんに、そう言う覚悟があれば・・・いずれは必ず両立が出来るのですよ。

逆に、少しでも不幸を見せれば、親は「ほら、やっぱり・・」となり、両立は遠のくし、恐らく質問者さんは、返す言葉が無いでしょう。
不機嫌だったり、家庭のことで愚痴などを言ってもアウトでしょう。
どんな辛い時にも決して弱音を吐かず、明るく振舞うなんてのは、質問者さんが想像しているより大変なことですよ。

無論、彼氏も共に協力,努力をして貰い、実際に幸せになればベスト。
彼氏に「意地でも幸せになって、両立する!」と伝え、彼氏にもその覚悟をして貰えばどうでしょう?
また、そこまで約束や共に覚悟が出来る相手じゃなきゃ、反対する親に認めて貰うことなど出来ません。

説得段階でも、声を荒げたり、居直ったりしない方が良いと思います。
「たとえ親不幸になっても、私は彼と結婚できれば幸せなので、ごめんなさ~い!」くらい、笑顔であっけらかんと言い切る方が、親も根負けするんじゃないでしょうか?
「絶対に苦労する!」なんて言われたら、真顔で「真剣に考えて、覚悟している」と言えば良いし。

それと説得が不調の場合の奥の手は、折衷案として、1~2年くらい、同棲を許して貰うと言う手もアリかと思います。
更に奥の手は、その間に赤ちゃんを作っちゃうとか。
孫が出来て祖父母の立場になれば、状況も一変する可能性は高いと思いますので・・。
    • good
    • 0

迷いの原因は、お母様のあなたの将来へのご心配なのでしょう。



それは、もうおわかりの通りのご健康のことでしょうね。

余計な心配かもしれませんが、そうしたことを、母親としては、あなたを愛するがゆえに、思ってしまうのですね。
実際には、全然当てはまらないかもしれませんが、あなたが可愛いし、愛しているからですね。
親としては、娘は、この世で最高に幸せになって欲しいと思うものなのですね。有難いですよ、あなたの母親のあなたに対する愛情も。

彼への裏切りではありません。
どれもこれも、病気との闘いなんですから。
健康を勝ち取るための闘いなんですから。

そのために、彼もあなたも、精いっぱい頑張っておられると思うし、そうした誠実さに惹かれたあなたも、お優しく、愛情豊かな方なのだと思います。

ただ、気を付けた方が良いのは、今後の彼との健康管理は、今まで以上にしっかりと行う必要はあるということ。
それを覚悟して、万一、彼氏も同じような病気になったり、自分の子供が、そうした病気になった時の対応の仕方、さらには、その予防方法などは、一応、家庭医学等の本や、検索しての簡単な知識或いは、彼氏のご両親様をご看病されながら、勉強なさる気で頑張るしかないでしょう。

人間、いつ、どうなるかはわかりません。
もう、二度と巡り合うことがない彼との幸せを、第一に考えたいと思うから、悩みが深いとは思いますが、こればかりは、頭で考えてもどうにもなりません。

実際の知識や技術や予防が大事ですから。
それを一つ一つ、健康な方向に修正したり、積み上げていくしかないのです。
さぁ、悩んだり、話をする前に、始めましょう。彼との健康生活の具体的な計画づくりを。
まず、その計画を立て、実行しながら、実際に、彼を家に呼び、話をしてみたら良いのですが、遠方だし、看病等で、会う時間すらなさそうですね。
実際にお会いする方が良いですが、それが叶わないなら、彼氏に手紙を書いてもらうのは如何ですか?メールのやり取りとか。
何らかのやり取りがあった方が良いように思います。

ところでお父様の話はありませんが、ご質問者様のお父様はお元気なのですか?
お母様のご反対のご理由に、お身内に似たようなご経験があったりすると、悲しく辛い思い出になってしまっているのかもしれません。
そうであればなおさら、何らかのやり取りが、お母様と彼氏との間にあった方が良さそうに思いますが........ 皆で乗り越えるしかないと思いますから。

彼氏もこういう形だと、言いにくかったのかと思います。
騙すつもりなんて毛頭なくて。彼氏としては、ご両親様に、幸せの報告をしたいでしょうけれども。
でも、これで断られたら、彼氏も寂しいでしょうけれども、無理強いはできませんね。
待つことが必要ならば、待たなければね。あなたを大切に思うならば。そうしたご縁なのかもしれませんから。

あなたもご兄弟姉妹がおられなければ、駆け落ちして実の親を見捨てるわけにもいかないでしょう。
それでも、やはり、あなたの幸せだけを特別に考えるのであれば、あなたのお母様の想いは、ごく当たり前で、自然のことでもあるんですね。
だからこんなに素敵なあなたができたんですから。この際、あなたの親御さんの将来のことも、彼氏と話し合ったら如何ですか?

為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり
    • good
    • 1

他の方が回答しているのとほぼ同じです。


年齢差はただのこじつけでしょうが、親御さんの意見は正しいです。
結婚しても白血病を発症するリスクが有る旦那さん、ひいては後に生まれてくる子供などを考えて下さい。結婚してもイバラの道です。貴女の親も祝福する事もなく絶遠状態となるでしょう。
結婚は貴女と彼がするだけの問題ではありません。親や親戚を巻き込む問題です。

綺麗事だけでは、結婚生活はできません。
もっとよく先の事を考えて下さい。
    • good
    • 0

ロジカルに返してどこまで効果があるかですね。



1.そもそも白血病は「遺伝しない」。
※彼が白血病になる可能性は他の人と同じです。親がどうとか関係なし。

2.子離れ親離れは成長過程で「当然」です。
離れたから心配、近くなら安心というのは全然ロジカルではない。子供はいつか親離れをしていくものです。親も子離れしなければなりません。

3.7歳程度の差は大人になれば大した差ではない。
社会に出ていろんな年齢差の人と出会うわけで、学生じゃあるまいし2〜3歳差で結婚相手を探す方が非効率。余計な条件を加えると外れを引く確率が上がっていきます。

...などと言った所で多分無駄でしょうね(笑)。

根底にあるのは非常に個人的な感情でしょうから。
嫌なものは嫌、ということです。
おそらく理詰めで説得しても後から後から別の理由を出してくるでしょう。
拒否するための理由探しですね。

これが覆るとしたら、お母様自身が我に返って子供の幸せを深く考えた時でしょうか。
それにしても、そもそも反対のお母様に白血病の話をしたのは迂闊でしたね。
もしお母様が白血病が遺伝すると思っているのだとしたら、そこだけは論破しておく必要があります。大事なポイントですからね。

あとは介護の問題。
あなた自身はどうなんですか?結婚してすぐに彼のご両親の介護が出来る自信がありますか?
年齢的に数年後にはお子さんだって欲しいでしょう。育児と介護の両立はかなり厳しいですよ。
そこがクリア出来ているとしたら...
非常に不謹慎な話ですのであなたは口にしないほうが良いかもしれませんが、
配偶者の親の介護というのは、誰と結婚しても起こる問題です。
ぶっちゃけてしまえば、痴呆症になったりする前に亡くなった方が、介護する側としてはラクです。

いずれにしても、今からでも時間をかけて徐々に慣らしていくか、
思い切って結婚してしまって諦めさせるか、です。

うまくいくといいですね。
    • good
    • 1

結婚しても会いに行くことを説明して、彼を支えていくことから結婚させてほしいことを何度も説明すれば納得するはずです。


私も結婚して県外にいったのですが、母は泣いてましたが親のありがたみ、感謝の気持ちを持っています。 自分が幸せになることが最大の親孝行だと思います。

彼はご両親が白血病でありながら支えてる大変素晴らしい優しい彼氏さんだと思います。
そんな優しい彼氏さんを是非支えてあげてください。
お幸せになること願っております。
    • good
    • 1

わても反対!!!


あんさん、なんで好き好んで「介護の人生」選ぶんでっか?
それにやのぉ〜、旦那はんの両親が白血病なんでっしゃろ。
じゃ、十中八九「旦那はんも白血病になる」でっせ〜!
あっ!せやせや・・・でけるであろう「御曹司」も白血病の可能性大!!!
で、あんさんは「両親の面倒見た後、旦那はん・挙句に御曹司まで介護する」事になるん判ってまっか?
    • good
    • 2

ま、ただの恋人は比較的簡単に作れますが、この人と結婚したいと思う人は中々現れません。



母を選んで、もしかしたら適齢期を過ぎても結婚できない可能性を取るか
彼氏を選んで、もしかしたら母と絶縁っぽくなってしまう可能性を取るか

好きな方を選べばいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!