プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この気圧の状態を理由とともに教えてください

「この気圧の状態を理由とともに教えてくださ」の質問画像

A 回答 (1件)

(1)左:初めの平衡状態。

胸膜腔、肺胞とも大気圧。

(2)中央:下のゴム膜(横隔膜)を下に引くと、胸膜腔内の体積が増えて、圧力が下がる(大気圧以下になる)。
 肺胞内は大気圧なので相対的に圧力が高い状態となり、肺胞を広げる方向に圧力が働く。肺胞の体積が増えた分胸膜腔内の体積は減り、ゴム膜を引いて増えた胸膜腔内の体積が、すべて肺胞内の体積増加となったところで、胸膜腔内・肺胞内の圧力が大気圧となって釣り合う。

(3)右:下のゴム膜(横隔膜)を元の位置に戻すと、胸膜腔内の体積が減って、圧力が上がる(大気圧以上になる)。(2)と逆に、肺胞を縮める方向に圧力が働き、胸膜腔内の体積が(1)の元に戻ったところで、肺胞の体積も(1)に戻り、胸膜腔内・肺胞内の圧力が大気圧となって釣り合う。
 この図は、(1)左の図と全く同じになっている。

 以上の全てで、胸膜腔内、肺胞内の圧力は、大気圧で釣り合うということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!