アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブルーレイディスクの倍速について詳しく教えてください。
テレビレコーダーとパソコンと両方ありますが、基本的にはBlu-rayテレビ放送レコーダーとの関係で返信お願いします。
HDDが満杯状態でディスクに記録を始めました。自分は画質にはこだわりがないので低画質でHDDに基本的に録画していますが、数度の録画で感じたことは高画質DR?でHDDに録画した動画を、ブルーレイディスクにダビングした時の時間は放送時間の半分程度だったと感じました。
低画質でのダビングは放送時間とあまり変わらない時間でダビングしている様に感じました。
ダビングする時の選択肢を選んで簡単にダビングする方法でしていますが、倍速を変えて短時間で録画はできますか?(ダビング中は録画ができないレコーダーで不便)ディスクの倍速対応にも関係してくるとはおもいますが、そのあたりのディスクの倍速などについて教えてください。ちなみにブルーレイディスクは2倍速対応の10枚1000円程度の物を今は使っています。レコーダーはパナソニックです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「画質」と「倍速」は別のものです。



【画質】
通常は、高画質と低画質でデータのサイズが異なる。
当然Blu-ray Discに書き込む時間も異なる。

【倍速】
Blu-rayなどのディスクに書き込む速度の事。
等速の書き込み速度に対し、2倍速なら半分の時間で書き込める。
書き込むドライブとメディアが、倍速対応している必要がある。
パソコンのドライブが倍速対応しているか?
Blu-rayテレビ放送レコーダーが倍速対応しているか?
確認してみてください。

例えば、高画質で等速で1時間、低画質にすればサイズが半分になるデータがあるとして、

「高画質」を「等速」で書き込むと1時間。
「高画質」を「倍速」で書き込むと30分。
「低画質」を「等速」で書き込むと30分。
「低画質」を「倍速」で書き込むと15分。

但し、それ以外としてHDD内に保存するデータの形式とBlu-rayに書き込むデータ形式が異なる場合があります。
この場合、データの形式を変換する作業が発生します。(エンコード)
この処理は、高画質の方が早く終わり、低画質のほうが時間がかかる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど いろいろあるようですね

お礼日時:2016/01/01 11:11

それはレコーダの内部処理の問題なので、ディスクの倍速数とは関係ないです。



倍速と言うか録画モードを変更しながらのディスクへのコピーに時間がかかるのは、内部的に一度再生してそれを圧縮し直し、それからディスクにコピーすると言う手順を経ているからです。

だから時間がかかる上に、圧縮処理で録画回路を使うから、その際には放送の同時録画ができなくなったり、録画できるチャンネル数が減ったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2016/01/01 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!