10秒目をつむったら…

下の子が生まれたので、長男にオムツを卒業してほしいのですが、全然出来そうになくて困ってます。
お喋りはものすごくしますし、トイレでおしっこやウンチをすることは理解しているようですが、いつおしっこをしたか全然教えてくれません。ウンチも臭いで大人が気づいて、聞くと認めるような状態です。
タイミングもわからないしどうやってトイレトレーニングしたらいいんでしょうか。
一応試したことがあるのは、トイレでできたら好きなキャラクターシールをあげる。パンツにいきなりして不快感をわからせる。

何かいい方法ないかアドバイスお願いしますm(__)m

A 回答 (4件)

本人の悩と排泄機能の発達が追いついていなければ


いくら訓練してもできるようにはなりませんし
下の子が産まれたから卒業しろ、というのは上の子には関係ない話です。

まして、今下の子がいて赤ちゃん返りしたい
環境が変わって少しでも今までの世界にいたい、って時期に
トイレトレっていうのは時期が悪いんじゃないかな~って思います。

した後にもし教えてくれたらべた褒めに褒める
朝起きたら、ご飯の前かあと、など「決まったタイミング」でトイレに座らせて
歌でも歌いましょう。
出なくていいです。出たらもうけですが、「今結果をもとめない」で
座ることを習慣にすることから始めたらいいと思います。

あとはトイレに関する絵本とか読み聞かせながら、ですね。

でも外れたら外れたで大変ですよ
下の子の授乳中に「おしっこ!」とか。
特にトイレとなると緊急的に最優先で相手されるから余計に…

それから自分の体から出た物をトイレに落とすっていうのが
ちょっと抵抗ある場合もあります
一応自分の身の一部だったわけですからね。
子供って結構ナイーブなのですが
いずれは必ず取れるので、トイレに座らせて、目の前の成果を追わないほうがいいと思いますよ
これだけのことができるから、もうできるハズなんて思うと、イライラしちゃいます
子供の発達は全部平均的に進むわけじゃないから
これができても、あれができない、ってのはあることですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
二人目の都合で卒業は確かに可哀想ですね...タイミングを決めてトイレに慣れさせるところから始めようと思います
今まで結果を求め過ぎてました

お礼日時:2016/01/22 18:43

まだ時期が来てないんだと思います。


オムツが取れるのって、本当に個人差があって、ものすごくおしゃべりで大人みたいな会話する子が5歳くらいまでオムツしてたなんて話もよく聞きます。
ちなみにうちの姪っ子もそのタイプ(笑)
何でもできるのに、オムツだけ遅かったですね。

うちの息子は、おしゃべりも遅かったし、手先も不器用だったし、なかなかスプーンやお箸も使えないような子でしたけどオムツは本当にあっけなく取れました。
たしか2歳8か月くらいだったと思いますが、ある日突然「もうこれいらない。」とオムツを指さし、それから3日で完璧に取れてしまいました。
パンツにしてからのおもらしも一度もありません。ウンチも同時でしたので、本当に3日だけで終わりです。拭いたり、服を脱いだり着たりも全部自分でできたのですごくラクで助かりました。

同じ時期に必死でトイレトレーニングしてた友達はなかなか取れず、無理やりなんとかパンツにしたものの、行く先々でもらしまくって大変だったようです。車の中や買い物先のスーパーでいきなり漏らされて本当に困ったと言ってました。おちおち遊びにもいけなかったそうです。

なので、やはり子どもによって取れる時期があるんだと思います。
今はとりあえずオムツで(寒いですしね)時間を見て「トイレ行こうか。」と声掛けするくらいでいいのでは?
「行く。」と言ってトイレでするようになればすぐに外れると思いますよ。
「出ない。」「行かない。」と言ってるようならまだイヤなのだと思うので、「じゃあ行きたくなったら言ってね。」でいいと思います。

幼稚園や保育園に行けば必ず取れますから、今からあまり急がなくていいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お話や行動がしっかりしてるからトイレができるわけではないんですね。まずは習慣づけるところから始めようと思います

お礼日時:2016/01/22 18:52

トイレできなくても お話が上手にできるんだから


それでいいじゃない。って思う程度です。
何故 トイレ?
トイレでウンチは お子様の身体が便座に座ってできるような状態じゃないと思います。変な意味ではなく 成長過程では ひとつずつクリアして出来る様な
身体の仕組みがあるのだもの。
焦らず今のままでいいんじゃないかなぁ~。
集団生活に入ってお友達とのかかわりが深くなってくると
自然に取れるようになります。
思う存分紙パンツの中で良いと思いますよ。
子供もストレスたまりやすいんですもの。あまりしつこく言うと
後が大変かと。
その代わり出来たら褒めてあげることを忘れずに。
一日一回 朝おトイレへ連れて行き させてみる。
できなきゃ それまで。を習慣づける事は大切かもしれません。
3人の子供たち トイレトレなんてしてないけど
年少のうちにとれましたもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心配しなくてもそのうち取れるもんなんですね。うるさいくらい言ってました。習慣づけるところから始めようと思います

お礼日時:2016/01/22 18:48

無理しないで少し様子を見てみたほうがいいかもしれませんね。


あんまりトイレトイレというとプレッシャーになるというのもあるかもしれません。

ちなみにうちの長男は遅いほうだと思いますが、おしっこをトイレで出来るようになったのは4歳3ヶ月くらい、うんちは4歳9か月くらいです。
外れたきっかけは幼稚園のお友達に影響されて、みたいです。
あと成功したら先生にたくさ~~ん褒めてもらったそう。
自分で決めたらすんなり外れました。
一緒にパンツを買いに行って、好きなものを選ばせたら喜んではいて行き園では1回も漏らしたことが無いそうです。

それとNo.1の方がおっしゃっていますが、外れてもしばらく大変ですよ。
おしっこー! となると、我慢ができないから、レジに並んでいても外れてトイレにダッシュ!!
トイレでしても、こぼす、服にかかる・・・
割り切って、今は寒いからとりあえず暖かくなってから考えよう ではどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
結果を求め過ぎてうるさいくらいトイレで!と言ってたのでプレッシャーで逆効果だったかなと思います。
子どもはマイペースなんだと気楽に構えることができるように頑張ります

お礼日時:2016/01/22 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!