dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在高校2年で理系クラスです。

リハビリの大学か専門学校行きたいんですけど
成績が悪くてクラス順位も下から三番目で
高1のころはもっと成績が悪かったです。

推薦で大学受けたいんですけど
今から頑張っても間に合いますかね??

「現在高校2年で理系クラスです。リハビリの」の質問画像

A 回答 (1件)

点数見せたってしょうが無いでしょう。


みんなが20点ならあなたは優秀者でしょうし、みんなが80点なら酷い成績ですし。

> 推薦で大学受けたいんですけど
> 今から頑張っても間に合いますかね??

あなたの高校に聞くことです。担任、進路指導、等々。
あなたの高校にどういう推薦が来ているのか、例年どんな人が推薦されているのか。
それに対してあなたはどうなのか。
あなたの高校しか判断できません。

物理は、闇雲に基礎問題を解いて回るのでは無く、まずは教科書参考書を読み基礎問題を解き、判らなくてまた教科書参考書に戻り、とグルグルグルグルしつこくしつこく繰り返してください。
教科書参考書の記述や基礎問題の通りに、まずは世の中がそう見えるまで、しっかり理解することが重要です。
物理の天才君以外はみんなここで根負けしているのです。
英語は基礎から。中学英語が身についているのか、中学英単語や高校英単語が身についているのか。
現代文は、出口の「好きになる現代文」か出口の中学生用の教材で、基礎を身に付けて下さい。
数学が壊滅している人だと、この手の教材でも壊滅することがあるでしょうが、あなたならたぶん大丈夫でしょう。
社会は、暗記暗記丸暗記丸忘れ、はやめること。
丸暗記すればテストで出てくるのでしょうか。出てこないならこないことを学習して下さい。それでできる人は暗記力が良い人です。他人は他人、あなたはあなた。
教科書や参考書をきちんと読んで、まずは話の大筋を掴みます。
それから基礎問題演習をしてみます。
たぶん壊滅するでしょうから、間違えたところを中心に、もう一度教科書参考書に当たります。
もう一度同じ問題演習をして下さい。
と、何度か問題演習を繰り返すと、丸暗記しなくても大概のことは頭に入っているのではないでしょうか。
どうしても覚えきれないことだけ、丸暗記に回して下さい。
時間はかかりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!