アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高3で河合塾マナビスに通っています。
質問ですが河合塾マナビスで配布される英文法のテキストを何周もすれば、ネクステなどの参考書を繰り返しやってるのと同じくらいの効果が期待できるのでしょうか?
みなみに身につけたいのはセンターレベルの文法で、受講しているのは英文法レベル1から4とセンター対策と私大対策です。

また話が変わってしまいますが、河合塾第2回マーク模試で現代文の自己採点評論40点小説40点古文45点でした。これは良いのでしょうか?
現代文は受講をしていないので不安です。この調子で独学でやっても大丈夫でしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

マナビスのテキストは知らないんで何とも言えません。


が、センター"レベル"とセンター"対策"をまず区別して下さい。
センターの文法問題は、中学高一文法が殆どです。
ネクステ等の所謂「文法問題集」=「例外英文法」はあまり出てないはずです。
当たり前ですよね。センター試験は、基礎学力を問う試験なのですから。
従って、センターの文法問題で点が取りたいからとネクステを必死にやると、見事に空振りします。
センターの文法問題は、あれは読解問題なのです。
設問をきちんと訳し、その状況を把握すると、適切な文法事項が見えてきます。
それを、設問をろくに訳さずに、こういう場合はこう、と「丸暗記」した「例外文法」を適用すると、おそらく引っかかるようになっているのでしょう。
センター試験は大概、丸暗記を嫌います。そういう安直な勉強しかしない連中を叩き落とすように作られています。だから安直な私文組はセンターに弱いのです。
これがセンター対策。

対して、センター"レベル"の英文法だと、うーん、どうでしょう。
やはりそもそもネクステだとオーバースペックでしょう。
センターは基礎レベル、ネクステは入試標準レベル。

まぁいずれにしても、その河合のテキストをまずしっかりやったらどうでしょう。
その上で、「ネクステが必要な大学」であるならネクステを解いてみて、全然解けないならヤバイってことで、ネクステを更にやることになるんでしょう。
が、当たり前ですが、多くのことが重複してそうなわけで、河合のテキストをやったのは丸損だった、なんてことにはならないと思いますが。

> これは良いのでしょうか?

絶対値的には酷くないと思いますが、あとは志望校や他の科目の穴埋めにどれだけ必要か、という話。
文系理系、二次私大に国語があるのかどうかでも話が変わるでしょう。
また、センターは、基礎学力を問う試験ですから、国立中の上より上、MARCH関同立から上、辺りだと、基礎学力には問題ないが、入試標準レベルになると、なんてことも逆のこともあるんで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分にあった学習を心がけます。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/04 00:13

>英文法のテキストを何周もすれば、ネクステなどの参考書を繰り返しやってるのと同じ


それは無理だと思いますが、ネクステを繰り返しやるのも無駄だと思います。もちろん、最初つまずいていた部分がどんどん埋まれば進歩しているわけですが、あるレベルで変化が無くなったらその教材は無意味になったのです。その場合できるだけ早く別の教材に移るべきでしょう。
国語ですが、古文は足りないと思います。古文の配点が低くても良いなら参考書を使うべきでしょうが、配点が大きいとか国文学へ進みたいなら、私はいつも吉田兼好の「徒然草」全文の対釈本を無理やり突破することを薦めています。中身は半分が冗談で大笑いできますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネクステを何度もやるのは意味がないんですか!
友達が何周もしていたので驚きました笑

やはり足りないですか…。
参考にしてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/30 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています