dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

短期間で徹底的に基礎を固めれる現代文の問題集や参考書のおすすめはありますか??

現代文は長年の読書や勉強などで培ってきた能力ややセンスなどがなくして短期間で伸びるものでもないという事は承知してます。
おすすめのもの知ってる方いらっしゃったら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 試験は4択のマーク式で、接続詞などの空欄補充を徹底して勉強したいです。

      補足日時:2018/09/24 14:26

A 回答 (1件)

長期間かかる教材の方が変です。


ただし、中学数学から壊滅状態のような、論理的思考力に欠陥がある人だと、まともな教材ではさっぱり伸びないことがありますが。
そこに問題が無いようなら、数少ないまともな教材であれば、伸びるでしょう。

> 現代文は長年の読書や勉強などで培ってきた能力ややセンスなどがなくして短期間で伸びるものでもないという事は承知してます。

良く言われますが、真っ赤な嘘です。
論理的思考力の有無で大きく変わります。
論理的思考力に欠陥があるなら、長期間(10年か20年か)読書を続けてみるしかありません。それで改善される保証はありませんが。
ただし本当のセンスは、長期間かかるのかもしれません。
大学受験の基礎レベルで良いなら、そんなに大事ではありません。みんなもっと簡単なところで躓きます。

出口の好きになる現代文か、ひょっとするとお話から、出口の中学生用の教材が適切かもしれません。
論理的思考力に欠陥がある場合は伸びないかもしれませんし、これらでそこから改善されるかもしれません。

> 固めれる

→固められる
あなたが関西の住人なら、関西語文法はそうなっていると言っても良いかもしれませんが。
共通語としてなら文法的に間違いです。こういうことも無視できないでしょう。
じゃぁ他の文法はちゃんと身に付いているのか、ということになりますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!