プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめて利用させていただきます。おかしなところがあれば教えて頂けると幸いです。
今、私が所属しているテニス部ではもう直ぐ先輩が引退され、次期キャプテン、副キャプテンが決まります。
部活で唯一の経験者で上手い子が今、先輩や周りに押されています。しかし、どうにも、彼女と話をしているとこの人が部長になって大丈夫だろうか、と思ってしまいます。
悪口のようになるので少し嫌なのですが、、
私たちは部員が多いにも関わらず、使えるコートが1面、まともに教えてくださるコーチ、顧問が居ないという状況で練習をしています。
彼女は上手いので、先輩の練習に入っている時も多々あります。凄いなぁと、私も彼女のように上手くなりたいと、尊敬しています。ですが、自分が打てたらそれでいいと、そんなことを良く口にしています。余り教えてくれないですし。また、私はやりたがりだから、キャプテンに向いているかもしれない、など、、。いや、私に言われても、という感じですが。
私は中学のとき軟式を経験していたので、自分でコツや技術を調べたりして、自分自身向上したいと思うのと、初心者の友だちに少しですが教えたりしています。
自分は決して部長になりたいとか、そういった訳でなく、単純に不安です。自分を棚に上げた言い方になりますが、教え合ったりして、みんなで、チームとして強くなろうとする方が部長にむいてるのではないでしょうか?勿論テニスは個人競技ですし、上手い人は上手い人と練習したいというのもわかりますし、私も思います。ですが、それだけではチームとして成り立たなくなるような気がします。本当に強い強豪校の部長とは、どんな方がなられているんでしょうか、。
急いでいましたので、おかしな文になってしまいました、申し訳ありません。
是非、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

リーダーに向いている資質とテニスの資質は、私は別であると思います。


学生の部活動で学生だけでそれを判断してキャプテン(リーダー)を決めるのは、いささか無理があるというか経験不足な感じがします。
高校野球等を観ていると、キャプテンがエースであったり4番打者の競技で実力がある人が務めている場合や、
ベンチで控えだけれど人をまとめる能力に長けた人が務めていることもあります。

これは会社勤めをしても同じような場面に出くわすことが多いです。
仕事の能力があるのだけど、リーダーには向いていない、組織が動かなくなってしまう人や、
仕事はトップを取れなかったけれど、リーダーに向いている人など。

本当なら指導者や顧問の先生がある程度の指針を示すべきだと思いますが、
それもいないとのことなので、まずは信頼できる先輩に相談してみるしかないように考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エースとキャプテンは、別でいいんですね、!!
はい、先輩に一度相談してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/02/01 20:44

部長とキャプテンは同じ人がやるのでしょうか?



私の部活では、部長とキャプテンは違う人がやっています。
部長…事務処理や、チームのメンバーの生活態度など、全体的なまとめ役
キャプテン…実力があって上手、練習メニューなどを組んだり、技術面での長
という感じで分担して、1人だけに負担がかからず、2人で協力してやっていく、というやり方をしています。
私の前の代までは同じ人が兼ねてやっていたのですが、私の代は、技術面で優れている人と人をまとめるのに優れている人は違う人だよね、ということになり、イレギュラーではありますがこのような体制をとりました。

その友達が部長をやるのは不安だとだけ言うと、その友達も気を悪くしてしまったり、批判しているように聞こえてしまうかもしれませんから、このような方法を提案してみてはどうでしょう?

今までとは違うやり方になるので私たちも最初はかなり戸惑いましたが、部長、キャプテンをはじめ顧問の先生や部員たちも協力してくれてうまくやっています。

難しい問題だとは思いますが、誰が上に立つかによってその後の部活は大きく左右されてしまうので、部員や先輩たちとよく話し合って、皆さんが納得できる結果になるように頑張ってみてください。
応援しています!!
    • good
    • 1

単純な話、アナタのその意見を先輩たちに言えばいいだけ。


小規模な部活動といってもミーティングくらいやるでしょ?
その時に「私はこういった理由で彼女が部長になるのには反対します」と言えばいいじゃない。

私個人の意見としては「より多くの者から認められたものが部長をやるべき」だと思うけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!