プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人事業主の確定申告(クレジットカードの使用と個人口座)の仕訳の仕方について質問です。
今週相談会に行く予定なので、その前に自分なりに整理しているのですが、
以下にお願いします。

2015年が開業初年度となり、青色申告の準備をしております。
事業用のクレジットカードを作成しましたが、
引き落としの口座は都合によりまだ個人の銀行口座になっています。
これから事業用の口座を作る予定です。

事業用のクレジットカードを使って、事業用の消耗品などを購入、
引き落としは個人口座からの場合
(たとえばAMAZONで購入した)

<購入したとき>
(借方)消耗品費 *,*** / (貸方)事業主借 *,***
※実際の引き落とし時の仕訳なし

以上であっていますでしょうか。

また、引き落としが事業用の口座からの引き落としの場合は

<購入したとき>
(借方)消耗品費 *,*** / (貸方)未払金 *,***
※実際に引き落とされたときの会計処理
(借方)未払金 *,*** /(貸方)普通預金 *,***

引き落としが個人口座の場合と、事業用口座の場合との仕訳の違いが
いまいちわかりません。

ご存知の方いらっしゃいましたら、お教え頂けますと助かります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

事業用の口座を引き落としに使うか、個人用の口座を引き落としに使うかで、仕訳に影響が出ます。



しかし、事業用のクレジットカードを使おうと、個人用のクレジットカードを使おうと、仕訳には影響がありません。


正しい仕訳は次の通りです。

<購入したとき>
〔借方〕消耗品費 *,***/〔貸方〕未払金 *,***
※クレジットカードが事業用でも個人用でも、同じ仕訳です。


<引き落とされたとき>

・事業用の口座の場合
〔借方〕未払金 *,***/〔貸方〕普通預金 *,***

・個人用の口座の場合
〔借方〕未払金 *,***/〔貸方〕事業主借 *,***


以上、税込経理方式。
    • good
    • 0

>都合によりまだ個人の銀行口座になっています…



個人の銀行口座って、個人事業である限り、事業用の財布や預金はすべて“個人”のものであって「団体」のものではありませんけど。

>引き落としは個人口座からの場合…

それも言うなら「家事用口座」。

>(借方)消耗品費 *,*** / (貸方)事業主借 *,***…

それでも良いし、クレジット使用時には「未払金」にして、引き落とし時に「事業主借」としても良いです。

>引き落としが事業用の口座からの引き落としの場合は…

合っています。
    • good
    • 0

厳密に考えることはありません。

あなたが把握できていればいいだけです。
申告時にどこの口座からなんて書きませんよね?銀行口座いくつ使っていようがそれを一つに見てしまって
差し支えありません。
そこへの出入りのお金が「なんの金であるのか」だけ理解していて、税務署に説明を求められたときに
説明できればいいのです。

ちなみに私は個人用クレカで仕事の物買った場合はふつーに現金で払ったこととして処理しています。
めんどくさいですからね。それで帳尻あっていればいいんです。
その分店の金から自分の財布にお金入れてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!