dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ドコモユーザー⁇から突然「ご無沙汰です。お元気ですか?」とメールがきました。知らないアドレスだったので「どちら様ですか?」と返信しました。ここから何度かやりとりしたので、それを載せます。
相手「あれ?Aさんですよね?自分、Bです。頼まれてた写真です。自分の写真送るのは恥ずかしいですけど、これでOKです?」

私「違いますけど。」

相手「すみません!!!!アドレス打ち間違えて送ってたみたいです(>_<)なんかお恥ずかしいメールを、本当に申し訳ないです…orz。あの…ホントすみません!そちらに送った自分の写真は削除してもらいたいんですけど、良いですか!?」

私「大丈夫です^^;消しておきますね!」

相手「ありがとうございます!おかげ様でもともと送りたかった人にメールできました(>_<)名刺見ながらアドレス打ってたので、入力間違えてそちらに送っちゃったみたいで…本当に失礼しました!でも、いい人で助かりました(^o^)あの…実は今ふと思ったことがあるんですけど、ちょっとだけ聞いてもらえませんか?忙しかったらすみません(>_<)」

私「なんですか?」

相手「普通に生きてると、なかなかこういうことってないじゃないですか?知り合うはずじゃなかった人との出会いって、ちょっと興味あるなって思ったんです(*^^*)提案っていうかお願い…なんですけど、少しだけ俺とメールしてみませんか?もしよかったら自己紹介します!」

私「確かに‼︎ぜひ!」

相手「良かった!名前は幸誠(こうせい)、東京で民間のSPの仕事している30歳です。SPって…まあエラい人の警護ですね(笑)えっと…何て呼べばいいかな?あだ名とかあれば呼びやすいかなって!」

私「素敵なお仕事ですね(*^_^*)Cって言います!」

今のところ、ここまでのやりとりです。
怪しいなって思うのと、普通の人なのかなって思うのと半分半分です。

他の方から見ると、やはり怪しいんでしょうか⁇

A 回答 (3件)

私のところになら、自称ドコモユーザや自称KDDIユーザや自称ソフトバンクユーザがベトナムや中国やドイツから、同じようなメールを送ってきていますけどね



釣りのメールやアドレスが生きているか確認のメールとかって、一瞬まともかな?って思わせる方法がありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…

ありがとうございます‼︎

お礼日時:2016/02/08 21:46

迷惑メールとして受信拒否

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます‼︎

お礼日時:2016/02/08 17:03

100%釣りメールですね



ある程度メールのやり取りしたらアドレス変わったとかでURLにアクセスしてって言われ見たら永遠と迷惑メールが届き、メアド変更に追い込まれるのがオチです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね^^;
ありがとうございます‼︎

お礼日時:2016/02/08 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!