アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルの配列と行列の意味がhelpを見てもわかりません。(例)を使って詳しく教えていただけるからお願いします。

A 回答 (2件)

ご質問がよくわかりません。

ただ言葉どおりに説明すると、Excelの配列とは単に、

行 = 左はじにあるNo.のこと
列 = 上にあるアルファベットのこと

ですから、A列の1行目のことは、Excelでは「A1」とそのまま呼んでいます。
でもこんなことではないですよね。
もっと詳しい説明をお願いします。

この回答への補足

x-media(出版社)からでている本「EXCEL2000」5ページにでているのですが、

配列とは 中カッコ「{}」で囲みます。{1,2;3,4}は2行2列の配列を表します。行と列の区切りはセミコロン「;」を使用。

とかいてあります。この文章の「中カッコ」と「コンマ」と「セミコロン」の意味がわかりません。よろしくお願いします。

補足日時:2001/06/18 14:11
    • good
    • 0

配列数式のことですね。


例えば・・・
A1に"2"、A2に"3"、A3に"4"と入力してください。
そして、
B1:B3を範囲指定をし
=B1:B3*{5;6;7}
と入力し、Ctrl+Shiftを押しながらEnterを押してください。
すると
10,18,28 と答えが出ます。数式を確認すると
{=B1:B3*{5;6;7}}
となっています。すなわち、
2*5、3*6、4*7
と同じ意味となります。
そこでヘルプにかかれている
「異なる行の値をセミコロン (;) で区切ります。」
の意味がわかってくると思います。

同じように
A1に"2"、B1に"3"、C1に"4"と入力してください。
そして
A2:C2を範囲指定をし
=A1:C1*{5,6,7}
と入力し、Ctrl+Shiftを押しながらEnterを押してください。
あとは、上の説明と同じようなことです。
そこでヘルプにかかれている
「異なる列の値をカンマ (,) で区切ります。」
の意味がわかってくると思います。

そこで、質問の{1,2;3,4}は
  A  B  C  D
1 2  6  
2 4  8
3
以上のようなデータがあった場合
C1:D2まで範囲指定をし
=A1:B2*{1,2;3,4}
と入力し、Ctrl+Shiftを押しながらEnterを押してください。
すると
C1には2 D1には12 C2には12 D2には32
と言う結果が出ます。
わかりますか?
もしかして、ぜんぜん違うことを答えてますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よくわかりました。ありがとうございます。
ただ、最初の式は

=A1:A3*{5;6;7}

でいいんですよね。

>A1に"2"、A2に"3"、A3に"4"と入力してください。
>そして、
>B1:B3を範囲指定をし
>=B1:B3*{5;6;7}
>と入力し、Ctrl+Shiftを押しながらEnterを押してください。
>すると

本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/06/19 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!