アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上司たちの発言や、見た感じ、行動パターンや言動からあくまで障害を持っていて、それを理解したうえで雇用されている人だろうと私が推測している状況で、確実に障害者雇用とわかっているわけではありません。
また、障害者を特別視しているわけではないことをどうかご理解いただきたいと、思います…。

私の会社には30半ばになりながら、未だに癇癪を起こしてばかり、気に入らないことがあるとウワァアッと大騒ぎしてしまう人がいます。正社員の男性と、その人につき従い、お互いが癇癪を起こして周りが迷惑そうにしたり「やめてください!」等といえばもう一方が「どうして彼(彼女)の性格を理解しているはずなのにそんなこと言うの!?ひどい!!言いつけてやる!!」と喚き立てるなどの見事なコンビネーションです。
正直、障害者のほうがいじめられるというより、障害者権限で平然といじめを成立させているだけのように思えてならないことが多々あるのです。

二人とも、異性と話したり、異性について詳しく問いただそうとしたがります。それを嫌がると怒る。また、異性の社員・アルバイトと二人っきりの状況に、たまたま私が通りかかって作業をしようとすると「帰れ!!」「邪魔だ!!」といきなりキレ出したりします。当然、勤務中なので帰るわけにもいかないのですが、そこにいるとずっと邪魔だの嫌いだの帰れだのと罵られます。

ヘトヘトになって、以前上司に相談したことがあります。すると、直接上司は自分の口からははっきりとは言えない…と妙なことを言われ、後ほど社長からだと箱菓子を頂き、「彼らにはこちらも手を焼いている。本当に申し訳ないが、これからも引き続き頑張ってほしい」と伝言を頂きました。

それからは上の人も何かしら手を出せない事情があるのだし、我慢しなくては、と思ったのですが、嫌がらせがエスカレートしてしまい、また凹んでしまいました…。
同じことを何度も上の人たちに相談して、また社長の菓子折りなど頂くのも申し訳ないので、少しは自力で解決したいと思うんですけれども…

「これもきっと障害なんだ。子供が癇癪を起こしていると思って、大目にみなきゃ」と思っていられたのも、短期間です。彼らのせいで仕事が怖くなってやめてしまったアルバイトの子もいます。我慢するのもそろそろ辛くなってきました。
癇癪が障害のせいだということもあって、こちらが嫌だとか、指摘をするといったことが障害者差別と、格好の問題発言にされてしまいます。でも、自分から近づいてきて、気に入らないことを見つけて喚き立てるのはいつも彼らです。もう少し彼らの動きを制限することって不可能なのでしょうか?彼らは障害者だから、もっと上の立場の人であっても何一つ指導をしたり、少しも叱ってはいけないのですか?何もできることはなく、こちらが慣れなきゃ埒が明かないのでしょうか…?

A 回答 (3件)

>それからは上の人も何かしら手を出せない事情があるのだし、我慢しなくては、と思ったのですが、嫌がらせがエスカレートしてしまい、また凹んでしまいました…。



また、発達障「害」者ですか?
エセ障害者ですよ。本当は何の医学的な根拠もないくせに障害者を自称して、
他の多くの障「碍」者の方々の雇用を横取りし、
調子こいて世間に害悪をもたらしているだけの連中です。

挙句、精神科で精神薬(麻薬)をもらいまくって転売していたり、
自分でも使いすぎてラリッていたり、
と、ろくでもない。
こういうネットの掲示板でも常に被害者面です。

だから、何を言っても反論してくるし、全部、自己弁護しかしない人達なので
矯正などほぼ、無理だと思ってください。
彼らが凹むのは、自分が解雇されたり、収入が減った時ぐらいなものです。

なので、あなたが彼らの手段を逆手にとってメンヘラを気取ってやればいいのです。
「あなた方のセクハラやモラハラまがいの発言で、わたしは深く心傷つき、うつ病になっています。
あなた方からこれ以上、いやがらせのようなことをされたら、
わたしもそれなりに公的に訴えさせてもらいますので今後の言動はおつつしみください。
あなた方とは仕事上の付き合いだけであって、家族でもなんでもないので、
あなた方の性格を理解していたら侮辱的な発言はすべて許されると思ったら大間違いだと思っていてください」
ときっぱり絶縁宣言をなさったらいかがですか?

別にそういう社員なら仕事上、かかわりも持たないだろうし、
聞くことも話すこともあなたの方から何もないと思いますから。
    • good
    • 0

難しい問題ですよね。


お気持ち充分理解できますよ。
社長さんのお身内なのかしら?
いくら障がい者枠だとしても ひどすぎるよね。
一度 労働基準監督署にご相談されたらどうでしょうか。
こういう場合の回避策を教えてくださいと。
障がい者には補佐的な人たとえば就業相談をしている人たちが付いていると思いますが
そういう方に相談されてもいいとは思いますよ。
我慢にも限界ってありますもん。
私も良く思います。
障がい者いじめって言うけどこっちが苛められているんじゃないか!って。
    • good
    • 1

一応、障害者枠での雇用者です(^^;



結論。
社長が障害者。

ところで、あなたの職場では勤務の評価をどのようにしてるんですか?
細かい採点表での、考課の制度って無いんですか?
要は、主観が入らずに業務に対する実績や勤務態度を客観的(制度の中の採点基準通り)に判定して数値化すればいいんじゃないですか?
あなたは、相手があなたに注意をされたことを逆手に取って、反撃を受けるのを心配しているんでしょ?

あなたも自分自身に、今までの指導などを評価して、できる範囲の努力はしたとあなたの上司に評価されればいいんじゃないですか?

相手が業務に支障を与え、ひいては指導担当のあなたまでが思うような仕事ができないわけで。
どこぞの公務員も、このパターンで失職され(せ)ましたね。
あとは経営者の判断。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。どうもありがとうございます。

>結論。
>社長が障害者。

そ、そうですか…。私のような下々の者は、社長に会うことができないんです。社長が見回りに来ていたという話はされたことがあるんですが、どの人だったのかまったく見当がつかず、どんな人物かわからないんですけれど、かなり神経質で怒りっぽい人だとは聞いています…もしかして、そうなのかも。

>ところで、あなたの職場では勤務の評価をどのようにしてるんですか?
>細かい採点表での、考課の制度って無いんですか?
>要は、主観が入らずに業務に対する実績や勤務態度を客観的(制度の中の採点基準通り)に判定して数値化すればいいんじゃないですか?

なるほど。…といっても、一応うちにはそういったシステムはあるんです。
数値もちゃんと出してくれまして、合計点数は学校の通知表のようにわかりやすく作られています。でも、彼らにとって私の評価は意味のないものに等しいです。むしろ、高く評価されている部分に激しい嫉妬を燃やしてくることもあります。例えば私は、お客さんに対して親切である、後輩の育成に協力的でわかりやすい、という評価をいただいたのですが、それからしばらくは横からネチネチ「また媚びてる!!」「自分よりバカに対しては優しいんだ?」という嫌味に耐えさせられました。

癇癪を起こす障害で、その上での契約だというのに、癇癪を起こさせないようにしたい、という私の発想自体が、不可能なんですよね…。でもなんというか、彼らは本当はもう少し我慢できるんじゃないかとか、障害者だからなんでも許されると思ってやりすぎているんじゃないか?だから、そのやりすぎの部分は、指摘、指導をされてもいいのではないか?と考えてしまうんですけども、それが障害だと言われるとどんな偉い人でも口出しができない…って、考えてるだけで頭がごちゃごちゃしてきてしまいました…。

私自身の評価かぁ…。もっと高く評価されるようになれば、解決…するのかなぁ…(遠い目)

お礼日時:2016/02/16 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!