アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

nero burinig romを使用している方に質問があります。
私も使用しているのですが、
ファイル>HDDのバックアップ
でHDDのバックアップができますよね?
そこで質問なのですが、このバックアップというのは
リカバリCDを作成するものではないのでしょうか?
もし違うのであれば、どのようにして復旧させるのでしょうか?

また、実際にこの機能で焼いてみたのですが、
CDを焼き始めて3枚目で中止しました。
私のCドライブは7GBあり、実際に使用しているのが
700MBです。
私の考えでは1~2枚で終了すると思っていたのですが、
3枚目を焼き終えてもまだ「ブランクCDを入れてください」という内容のメッセージが表示されました。
もしかしたら実際にファイルがある700MBではなく、
7GB全部焼くのでしょうか?
もしそうだとしたら、CDが10枚以上必要ですよね?
すごく効率が悪いような・・・
どなたかその辺の詳しい事を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そのソフトは使っていないんですけど、基本的にリカバリCDってのは、それ自体で起動できないとあんまり意味が無いですよね。

でもってそれだけの起動可能なCDを作るのはそんなに簡単じゃないと思います。

でもって、バックアップはご自身で作ったデータ、ダウンロードしたデータなどを中心にバックアップし、アプリケーションなどは再インストールの方が良いと思いますよ。
そうすれば、例えばマシンをそっくり替えた時でも対応できるでしょうし。
    • good
    • 0

たしか、neroのバックアップは、ドライブを丸ごと保存するものだったと思います。


そして、書き込む際に、リカバリ用のプログラムも一緒に書き込むのだと思いますが・・・。

ライティングソフトでも、B's Goldの場合は、実際に使われているセクタのみを
バックアップ出来るので、CD-Rは数枚で済みました。

あと、D2Fというフリーのソフトでしたら、使用されているセクタのみをイメージに出来るので、
それをCD-Rに焼くという方法もあります。
DOSソフトなので、起動ディスクさえあれば復元可能です。
私はこれでリカバリディスクを作っています。

参考URL:http://www2.tky.3web.ne.jp/~shrimp/software/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!