プロが教えるわが家の防犯対策術!

I love you more than you could ever imagine.
These 75 years have been the most wonderful experience I could have ever hoped for.
I used to think that you were the best thing that ever happened to me,
このever の使い方と意味がどうしてもきちんと理解できません
教えて下い。

A 回答 (5件)

「かつて、これまで」という意味で、


I love you more than you could ever imagine.は、「私は君がこれまでに想像しえなかったほど、君のことが好きだ。」になります。
I used to think that you were the best thing that ever happened to meは、「私は、君がこれまでに私に起こったものの中で、一番素敵なものだと、よく考えたものだ。」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nao0620様回答ありがとうございました
この文はどう理解したらいいでしょうか?
I lost the best dog anyone could ever have.
"anyone could ever have"とか"you could ever imagine"
とかよく目にしますがよくわかりません教えてください。

お礼日時:2016/02/25 20:29

I lost the best dog anyone could ever have.


「私は、これまでだれも飼ったことがないほど、最高の犬をなくした。」という意味です。
    • good
    • 0

「絶対に」「決して」というような意味です。


http://eow.alc.co.jp/search?q=ever&ref=sa

辞書の語義からも想像できるように、「ever」は「時の制限なくずっと」というような意味合いを含んだ言葉です。

I love you more than you could ever imagine.
(あなたが際限なくずっとずっと想像し続けても想像しきれいないほど私は愛している感じ)

These 75 years have been the most wonderful experience I could have ever hoped for.
(過去をどれだけさかのぼっても、これほどまでの体験は望めなかった)

I used to think that you were the best thing that ever happened to me,
(過去をどれだけさかのぼっても、これほどまでに良いことは起きたことがない。ちなみに、hoped/happenedが過去形なので、ここでは過去だけさかのぼります。これが仮に「that could ever happen to me」だとしたら「過去にも未来にも」ということになります)

I lost the best dog anyone could ever have.
(どれだけ過去をさかのぼり、どれだけ未来へ進んでも、どんな人にも、決して持ちえないほど良い犬。つまり、亡くした犬ほど良い犬は「私」も今後も持ちえないと考えているわけです)

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ucok様回答ありがとうございました
なぜ混乱してるかと言うとmore than you could ever imagine.の場合は
more thanがあるので、”あなたが想像でき得る以上の,,,,,” と理解できるのですが
I lost the best dog anyone could ever have. の場合または
the best thing anyone could ever imagine となると
想像もできない、持ちえない, とネガティブになってしまうのか
could neverまたはcouldn't ever となってれば理解できるのですが、、、

よろしくお願いします。

お礼日時:2016/02/25 21:21

#3にいただいたお礼を拝見しました。

ああ、確かにそうですね(笑)。英語圏の人はわりと感覚的に使っているのですよ(私も海外に住みながら母語感覚で英語を身につけました)。#3に書いた私の解説はいったん忘れていただいたほうがいいかもしれませんね。

とにかく、everは「ずっとずっとずーーーっと」という感覚なんです。

I lost the best dog anyone could ever have.
”人が持つ”という行為は人類誕生からずっと続いていて、未来も続いていきますが、その長い長い「持つこと」の歴史の中で「ダントツ1位(best)」な犬である。ということです。I lost the best dog among dogs that anyone could ever have.の略だと考えてもいいのかもしれません。

I love you more than you could ever imagine.についてはよくおわかりになっているようなので、bestのような最上級が付くと混乱されているということなのでしょうか。ほかにわかりにくい例文があったらどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ucok様 丁寧に回答していただきホントにありがとうございました
よく理解することが出来ました。
お言葉に甘えて、もう一個
There are also cheaper options but you can't always be sure about the quality, you might get a good
flight but might as well not.
"but might as well not" は、”でも止めた方がいいよ”。ということでいいでしょうか?
宜しくお願いします。

お礼日時:2016/02/25 23:30

#4欄のお礼を拝見しました。



>There are also cheaper options but you can't always be sure about the quality, you might get a good
> flight but might as well not.
> "but might as well not" は、”でも止めた方がいいよ”。ということでいいでしょうか?

"but might as well not"という語句自体は”でも止めた方がいいよ”という意味になることが多いのですが、ここでは違います。

ここでは、「だが(BUT)、you MIGHT NOT get a good flightということ、AS WELL(も同等)」→「良いフライトをゲットするかもしれないが、それと(だいたい)同等の確率で、良いフライトをゲットしないかもしれない」という意味です。前半で「安いの(航空券)もあるけど、質がいいとは限らないよ」と言っているので、後半はそれと矛盾してはいけませんよね。

つい慣用句のような形に目が行ってしまうと思いますが、変だなと思ったら、よーく見直してみるといいです。”変だなと感じる感覚”と”よく見直す作業”は、どんな言語においても大切ですよね(と自分の#3欄の回答を反省)。

ちなみに、こういう例文は、航空券を買おうとしたことがない人には読解しにくいかもしれませんよね。中高生のように人生経験が浅い人などは、躓いて当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか引っかかっていたのですっきりしました、
何回も丁寧に回答して頂きありがとうございました。

お礼日時:2016/02/26 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!