プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校の課題で中学校で習う元素名と化学記号をまとめてきなさいと言われました。元素名は教科書に載ってあるものでしょうか?それとも、授業に出てきた元素でしょうか。ランタンとかセリウムとか習ってないんですが…

A 回答 (3件)

中学校で習う、ということならばいわゆる「すいへーりーべー」のあの歌、つまり20番のカルシウム(Ca)とまでと、中学生が知っている程度の金属の元素(Az,Cu,Ag,Auなど)ではないでしょうか。

高校の化学基礎でもその20個とプラスその他重要な金属元素を覚えていれば十分センター試験も解けますし。
    • good
    • 0

教科書には多分周期律表が載っていますから、


せいぜい110数個ですから、まとめるっていうのはやってできないことじゃないと思います。
私なら、授業に出てきた元素をまとめますね。
    • good
    • 0

中学校の化学の時間で出てきた元素をということでしょ?



随分昔の話で今がどうなっているのか詳しくはないけど、少なくとも「ランタン」「セリウム」なんてものは授業で触れてもいないと思うけどもね

教科書には周期表が載っているかも知れないが、その全てを説明などしないでしょ中学校で
中学校の化学の授業(理科Ⅰ?理科Ⅱ?)でどんな実験をしたかとか思い出せと言うのが課題のテーマだと思うのだが
君はどう思う?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!