アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何故?
とあるスーパーでお寿司を買ったのですが、値段はどれも同じなのに個数が少ないものもあってちょっと困惑したのですがこれは違法にあたらないのですか?

A 回答 (11件中1~10件)

その場で違いを訊いたら良い。

少なくて買わない人が出ればスーパーの損失。
    • good
    • 1

値段を揃える為に具材の数でコントロールしてるのです、何ももんだいはありません



違法ではありません
少ない物は、値段の高い材料が使われていて、多い物は安い具材が使われていると言う事です。
    • good
    • 1

内容物はどうでしたか?


例えば、普通の物は赤身が入って居ましたが、個数が少ない物は赤身では無くトロだったとか。
または普通の方はホタテだったのに少ない方はアワビだったとか。
使っている材料の違いで価格が違ってくる事もあり、価格を揃える為に結果的に個数が少なくなっていると言う事も有ります。
もし同じ物の詰め合わせで個数が足りなかったと言うのであれば、スーパー内で直ぐに指摘すべきでしたね。
売り場時点で判っていたのですから、後から言ったところで不利になるだけですよ。
    • good
    • 0

バイトがまかない代わりに食べたんでしょ。


許してあげなよ。
    • good
    • 1

「○個入り」と表記されていて数が少ないのならともかく、「どれでも1パック○円」などと


いう風に売っていたのなら、違法でも何でもありません。
数が少ない方は、そのぶん高いネタが入っていたのではないでしょうか。
    • good
    • 0

い ち い ち



そ ん な 

ち ー さ な

こ と に ま で

ほ ー り つ を

つ く っ て ま せ ん か ら

い ほ ー で は 

ご じ ゃ り ま せ ん

そ し た ら

「奥さん美人だからおおめね」

と い う に く や の ば あ い 

に く や は い ほ ー な ん で す か?

そ れ と も 

ぶ す な お く さ ん が

い ほ ー な ん で す か?
    • good
    • 3

具が違う。

または同じ具のようではあるが実は違う(マグロなどの場合 よくあります)

仮に同じ具で個数が違っても違法などにあたりません。
それは店の裁量です。多い方はサービスかも。
第一、それを取り締まる法律がありません。
    • good
    • 0

ネタの質が違う、というアピール。


といっても所詮スーパーの寿司なので、あまり期待はできませんが。
    • good
    • 0

全く同じ内容だったのでしょうか。



同じ名前で売って、同じ金額、ネタもすべてなら、単なるミスかもしれませんが
内容が違うなら、ネタによって価格が違いますし個数だけでは比べられないと思いますが。

ミスなら違法というより、お店に言ってとりかえてもらうとか
足りない分をもらう、とか返金とか、なんらかの対応をしてもらうだけでしょう。

私は、量は食べたくないけど、好きなネタが入ってるほうがいいので
量が多いほうがいい家族と、同じ値段で数は少ないが
好みのものが入っているものを選ぶときがあります。

あと、スーパーでなくて寿司屋なんかだと
「盛りこみ」「別盛」の違いを知らずクレームを言うお客さんも増えている
というのは聞いたことがあります。
    • good
    • 0

上に乗せるネタの高い安いを数で調整してるのでは?



誰かかこっそり一個抜き取って食べたってことは、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!