プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣















親に派遣のバイトの面接あるよって、話したら、やめたほうがいい、派遣は危ない、と言われたのですが本当ですか?教えて下さい。

A 回答 (6件)

派遣は危ないというのは本当かという点について、これは一概には言えないと思います。



派遣先の企業が派遣に頼む時は、本当に仕事が好調で人が足らない場合と、その会社がブラックで、もう自分では人が集められないから派遣に頼むこともあります。

従業員が千人規模の大手の派遣会社なら自分の利益のために、悪い客と縁を切るという選択ができますが、百人規模くらいでは、たとえ客がブラックで派遣した社員がみんな潰れると知っていても、自分の売上を伸ばすためならやむを得ない、となります。

この辺りが、派遣は危ないと言われる事情だと思います。

対策としては大手を選ぶか、 または社会勉強だと思って、いつでも撤退できる状態をキープしながら、ブラック体験ツアーを楽しんで下さい。

ポイントはいつでも撤退するという勇気を持つことだと思います。
短期間で撤退したら当然職歴に残って後が不利になりますが、頑張りすぎて死んでしまった人も私の知人にはいますので、自己管理だけはくれぐれも注意してください。
    • good
    • 0

大手の派遣会社なら問題ないと思いますが、あまり名の知れない派遣会社だと給料未払いの話も聞いたことがあります。

    • good
    • 0

派遣が危ないなんて偏見ですよ。


直接雇用にこしたことはないと思いますが、派遣にもいいところはあります。
例えば、社内で人間関係などのトラブルがあったとき。
直接雇用なら、誰か助けてくれますか? 労働組合ですかね。派遣の場合、派遣会社の担当者に相談すれば、内々で企業の人事担当者と話します。それで、その会社が改善せざるを得ないんですね。
派遣会社は、選んだほうが懸命だと思いますが、一概に派遣は危ないって理論は間違ってますね。
    • good
    • 0

危なくはないけど担当の対応悪いし、説明と違うような派遣先に行かされたりします


そもそも派遣会社なんて会社は何もせず担当も何もせず仕事取るだけ取ってテキトーに派遣を送って、管理も指導も何もしてないクズ会社ばっかりなので、仕事を受ける場合はあらかじめ下調べしといたほうがいいです
まぁ求人広告の30%くらいは派遣だと思いますので派遣をさけてたらバイトが見つからない場合もあるので派遣の対応や派遣先の対応を見てうまく派遣を利用するしかないです
怪しい派遣は止めときましょう
    • good
    • 0

危ないとかじゃないのです。

まともなバイトはいくらでもあります。同じ時給800円としても、まともな会社ならコストは800円で済みますが、派遣だと50%はピンハネですのでその会社のコストは1200円です。
当然、普通のバイトと派遣のバイトがいたら、普通のバイがかわいいのです。派遣のバイトなんかすぐにでも辞めて貰って、普通のバイトを雇いたいのです。
 一般社会では履歴書に派遣の経験があったら、この人はじぶんの楽なことしか考えない(別の言葉で言えば○○)だと思われます。履歴書に派遣なんて絶対に書いてはいけません。
    • good
    • 0

何をもって危ないと言っているのか分かりませんが、普通は危なくないです。


ただし、派遣先がどこになるか、(派遣・バイト・社員を問わず)いつまでの契約になるのか、給与形態の確認は必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!