アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在Fラン大学に通っています。
能力が今、ないことは認めています。
ふと思ったのですがFラン大学ってなんでレベルが上がったりとかしないのですか?レベルが上がれば来る人もFランじゃなければ少しは入る価値はあると思います。学力を伸ばそうとしない意図が知りたいです。

A 回答 (8件)

ここら辺は、大学の運営方針によります。


大学のランキングは、あくまで入学した学生の学力レベルによって、一律に割り振っただけです。
つまり、A~Fのランキングならば、必ずFの大学と言うのは生まれてしまいます。
実を言えば、大学進学率が10%の時代にも、Fランクと言うのは存在していたわけですが、大学に行かない人が9割ですから、大学卒と言うだけで、それなりのステータスがあったわけです。
逆に言えば、大学進学率が30%の時代と、50%の時代を比較したら、同じ大学でも社会的評価は違っているんですよ。
君が通っている大学も、学生が不足しているならば、志望学生を増やすための施策を行うと思います。
これは、あくまで志望者を増やすためで、入学者の学力を上げる為ではありません。
昔よく行われた施策としては、運動部を強化して、全国的な知名度を上げるなどの施策です。
入学した学生を指導して、卒業までに大学卒としての学力・教養を与える努力は、各大学共行っていると思いますよ。
ただ、学生がついていけるかどうかはわからないです。(これは、個々の学生のやる気の問題ですからね)
君の通われている大学がFランクで無くなっても、別の大学がそうなるだけです。
本来は、卒業生の実力で大学を評価するべきなんですが、そういう事にはなっていないです。
学生にしても、志望大学の選定に関しては、入学できるかどうかだけで評価しているわけですから、自然とそうなってしまうんですよ。
Fランク大学でも、きちんと学生を指導して、就職率が高い大学もありますから、入学時の学力などにこだわる必要はあまりないと思います。
これからは、むしろ、大学の利便性などの別の付加価値が重要になる可能性はあります。(ただ、大学進学自体に魅力を感じなくなれば、そのような状況にならない可能性が高いですね)
大学に進学する価値は、個々の学生が考える事ですから、志望者がいなくなれば、大学はつぶれてしまいます。
大学として生き残りたいならば、何らかの価値を学生に与える必要があります。
たとえば、Fランク大学であっても、入学時の学力が低い学生でも、きちんと指導できる体制が作れるのであれば、立派な存在意義だと思いますよ。
むしろ、中途半端なランキングの大学の方が、それに甘んじて改革の機会を得られない可能性が高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても説得力のある内容だと思いました。
奈落から這い上がってでも首席を取りにいこうとおもいます。学力はあまり気にせずに大学をうまく利用して大学に来た価値あるな。と思えたら良いです。

お礼日時:2016/03/20 09:05

この少子化では、上がる余地はないです!むしろ落ちます!学力あげれば上のランクの大学に行きますから!大学は、営利も目的としていますか

ら、ある意味レベルは下げてでもです!
    • good
    • 1

昔は近大と言えばFランの代表でしたから


世間の評価が上がることもあるでしょう。
    • good
    • 0

それは単に教授が集まらないからで、さらに当たり前ながら投資しないからです。


帝京大学も最初はFラン扱いでした、ですが幸運にも医学部を持つ事が出来た、
巨大な投資が必要だったでしょう、医学部は必ず附属病院が必要で管理費の負担も莫大です。
でも帝京大は必要数の教授を集め、卒業生が国家試験で落ちまくる事も今では無い、
一つでも売りがあれば、他の学部も引きずられます。
先輩が東大教授を退官後日本女子大の教授に移りました、愕然としたそうです。東大の授業は
文字通り水を打った様で、私語をすると周りの同輩が激怒して教室から追い出される。
なお、授業内容に関して隣に訊ねるのは構わない、教授に詰問されますが、不審点を挙げれば良い
教授はブレイクダウンして教えてくれるし、とても喜ぶ、授業のレベルを調整できるからです。
女子大では女子学生のおしゃべりは廊下と同じ、ウンザリしてすぐ注意するのをやめました。
見放したのです。ですからレベルを上げるのは、大学だけでは無理で、学生に求められるところも
大きい、教授をやる気にさせるのは簡単で、授業後些細な事でも質問すれば良い、教授は喜んで
次から質問者に向けて授業をする、反応が返ってこない授業はブラックホールに向けて話す様だ。
    • good
    • 0

>現在Fラン大学に通っています。


能力が今、ないことは認めています。

あなたが学力をのばす気がなく、認めてる時点でみんな同じだと思う事に気づく事です。自分はやる気ないのに、なんて他人がやる気を出してくれるんですか?

>学力を伸ばそうとしない意図が知りたいです。
のばそうとしないのではなくて、のばせないのです。尤も、そもそものばそうとしないという人も多いだろうが。


決してFランクではないが、凄く学費が高い医歯薬系の資格が取れる私大が学費を安くすればさすがにFランクでも偏差値はそれなりに上がります。
    • good
    • 0

Fランでも、教授推薦で職をもって1000万いく者と、東大出てても無職とがあるからねぇ。

ある意味、上を取れば狙い目だけどねぇ。
    • good
    • 0

上がりますよw



君次第ですww
多くは職員の努力もいるのですが、就職率とか公務員内定者数、大学院進学者数、
留学生比率などそういった「君らの数字」がないと絵に描いたもちになります。
そういう数字や噂を後輩たちが聞きつけて入学希望者が増える=偏差値が上がる、
になります。
高校もいまは進学校と言われてても、過去はアホ私立だったところもたくさんあります。
自分がどうこうしようと考えないのか? 基本的に悪い状況を放置すると、状況は悪化します。いまの状況が良くないと考えているのなら動かないとどんどん悪くなるよ。もちろん大学側はそれぞれ色んな施策を考えてくれるけど、実行するかどうかは
個々で決まるからね。



基本的に、

組織に期待する

人は嫌いですね。人を集めるためにそういうPRしかしない大学や企業にも問題はあるのですが。

国に何をやってもらうではなく、国に何をするのかが重要だ

そういった大統領がいたけど、その通りだと思うよ。やってもらう事を基本とする奴ははどこにいっても通用しないと思うし、どこも欲しがらないと思う。
    • good
    • 0

Fランクの大学は「高校時代に勉強をしなかった、学力が無い学生」の受け皿になる大学です。



入試や授業内容のランクが上がればついていけなくなり、辞めるでしょう。

ランクをあげたいならその大学で上位の成績を取れば評価されますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!