アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

献血には何度か言ってるんですが2月にひさしぶりに行き400をしました。
先日初めて成分献血をしました。初めてなので少し心配でした。
採血中に看護士が何やら話をして?と思ってたんですが、採血中もなんか怪しい?大丈夫なのって思ってました。結局ちゃんととれなかった。50しかとれなくて採血できないといわれました。
今までわかりにくいとはよく言われてましたが。採血失敗は初めてで。
終了後何かあったら担当した看護士がこちらに電話してくださいとのこと。なお、担当した看護士が1週間後にこちらからも電話しますとのこと。何事かあるのかもしれないのか?とか考えてしまいます。
赤十字から電話って採血失敗でしてくることあるんでしょうか?

成分献血は2週間後にできますが1か月ぐらい開けてもらうほうがいいともいわれました。
今のところは痛み等もないので電話はしてないです。

A 回答 (2件)

採血ができない原因については何か言われましたか?50mlとれたということは血管内にいったん採血のための針は入ったということですよね。

血圧など、ほかの異常はありませんでしたか?看護師を替える、といったことはなかったのでしょうか。ご心配と思うので、採血センターに問い合わせをなさってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわからなかったんですね。対応が。あとで座ってるところに担当看護士が何かあったら電話してください。こちらから1週間後に電話しますということで、ただとれなかっただけじゃないの?って思ってしまいます。内出血は少しありますが特に問題ないようには思うんですが。私がうまくできなかっただけです。って感じです。

お礼日時:2016/04/14 13:49

これは採血する人の技術不足が原因です。

おそらく質問者の血管が細くて必要量の血を採取できなかったのだと思います。その場合に他に採血できる看護婦さんはいなかったのでしょうか。
この場合の赤十字側の都合としては、 血液の保管は数日しかできないので、まとめてドバっとではなく毎日継続しての一定の献血協力者が必要となります。 全血献血で得られる輸血用血液は、必要量が不安定です(大事故とかあれば大量に要るし、何も起こらなければ必要量は減ります。だからと言ってストックは充分に無いと×です)それを使って製剤を作るとしてもちょっとしか作れません。 成分献血は血友病患者さんなどの血液製剤として毎日大量に必要です、しかしこれは全血ではないので輸血には使えません。400ml献血や成分献血に協力してほしいのが本音なのですが、拘束時間や取られる量が多いなどで敬遠されるようですね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!