アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は最近高校生になったばかりの高校1年生です。
中学2年の時はほとんど学校に行かず1年分がすっぽり抜けた状態で
中学3年になって受験勉強をはじめました。
元々勉強は嫌いではないので1年分抜けていたといっても勉強しはじめると数学と理科、国語は80点以上を目指せるくらいにはなりました。
社会も平均以上はとれるようになりました。
しかし英語だけは全く伸びず、20点いけばいいほうかな。というレベルです。
記号などでたまたま点がある感じです。
そんな英語が大の苦手な私の高校での目標は
英検準2級をとることです。
目標があると頑張れるんじゃない?という友達の一言がきっかけで目指そうと思いました。
高校での目標なので時間はたっぷりあります。
こんな私でも英検はとれるとおもいますか?
まずは4級や3級から目指すべきでしょうか?
それから勉強法などがあれば教えて頂きたいです。
英語のレベルは中1にも達してないくらいだと思います。
よければどなたかお願いします。

A 回答 (5件)

#4の回答者です。



ちょっといい忘れたというか、聞いて納得するかは別として、勉強って、勢いなんかじゃないかのかなって思うことがあります。私は、もう、勉強なんていう年齢でもないのに、まだ、何かしているという人です。

そこで、思ったことですが、分厚い参考書とか使うよりも、薄めの問題集とかを、1回目は、せめて1ヶ月以内にできるぐらいの量で、同じものを5回ぐらいやると、だいたい、ここはこうなんだなって覚えるのです。もし、1ヶ月で出来ない場合は、分けてしまってください。学生の時は、私は、もう少し記憶力がよかったような気はしますが、繰り返しをすれば、覚えているものなのです。

とにかく、二度目にやるときには、まだやった時の印象が残っている程度の期間で繰り返します。

それでも、やっぱり間違える、だから、記憶が薄れてきて完全に忘れる前に、またもう一回やるとすると、ここはこうだったなって覚えているものなのです。そうすると、今度は、別の問題をみても、「もしかしたら」が働きます。

それと、めげたり、自分はやっぱりダメなんだと思ってはいけない、ということなのです。

特に、英語っていうのは、段階分けとか、レベル別って言いやすいようです。もう、そういうことは50年も前から、学校教育では伝統的にそんなレベル分けをしているのですが、実際は、そうではないのです。

特に英語って、内容そのものっていうのは、他の教科からすると、覚えなくてはならない部分はあっても、やっていることは低レベルなのです。だから、基本的に分からないということはないのです。

それと、この前、どこかの掲示板で書いていた、東大に入ったという人の話ですが、勉強法からしても英語がちゃんとできるようにはないと思いました。なのに、なぜ英語の成績がよかったそうです。その人は国語が得意だというのです。だから、推理力が働くのだそうです。そういうことも、大事なことかなって思いました。

最後に、こういうことを言う私自身が、それを本当に実証しないといけないなって思って、勉強しています。口先だけではいけないですからね。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は、英検を受けることは基本的には賛成します。
ただ、あくまでも、学校の勉強が優先です。

英検は、ひねくれた問題がないけれども、まず、英検3級をめどにしてください。英検3級があれば、中学校の勉強は一通り理解していることになります。何よりも、英検は英単語の補充をしてくれます。それから、目先の目標としても良いのです。

また、中学の2年生ぐらいの時の英語の教科書を、声を出して読むと良いです。それがない場合は、

『英会話・ぜったい音読』
http://amazon.co.jp/dp/4770025246
というのが良いかと思います。CD付きです。

>過去問をひたすら解くのがよいのでしょうか??
英検は、基本的には、過去問のパターンで出てきます。しかし、それだけでは、絶対的に英語の読み込みが不足してしまいますので、同様の英文を読まないと力がつきません。それは、高校生のぱぴこちゃんは、学校で習う以上の英文を読まないといけません。

また、英検は、筆記試験でも、英会話力も必要で、単純ではありません。年ごとに多少の傾向が変わっているようですが、内容の大きな変更は、まずありません。過去問だけでは済まないはずです。

>過去問以外の英検の本ってのはあるのでしょうか?
『出る順・パス単』・『文で覚える単熟語』という単語集などがありますね。英検は、語彙力を必要とされます。

それと合わせて、NHKラジオの『基礎英語2』が良いと思います。

それから、
> 就職、大学など英検をもっているだけで何も無いよりかは有利になることはたくさんあります。違いますか?

確かにそのとおりなのですが、有利にするには、この上の準2級、2級と進んでいくということになると思いますが、英検の勉強は、学校の勉強にプラスアルファーでしかありません。上を目指すことは、結局は、英語の勉強の先取りになっていくのです。意味分かりますか?

もともとは、英検というのは、学校の勉強の進度に合わせてということだったのですが、この何十年かは、学校の勉強のほうが、英検よりも後になってしまいました。

私が提唱しているのは、高校の1年か、2年の夏までには、高校3年までの英語の勉強を終えてしまうという考えを持っています。そうすることで、大学受験に間に合わせれば良いのではないか、と思っています。それは、今のぱぴこちゃんに可能なのでしょうか。

良い先生がいればよいのですが、自分でペースを作って勉強していくのは、思った以上に大変なことなのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく本当にありがとうございます。
まずは3級を目標に頑張ろうと思います!
あくまでも第一優先は学校を進級することなので、
中学の英語をできるようになれるように頑張りたいです。

お礼日時:2016/04/14 22:43

単に「努力すれば何とかなる」という考え方は、今のうちに捨てておきなさい。


必ず、後悔します。

その理由は
「努力は「やる気」に劣り、やる気は「興味」に劣る」からです。
長い時間継続するのも、深く理解しやすいのも、結局のところは「興味のあるなし」で決まります。
勉強は「面白くない限りはするものじゃない」というのが、私の持論です。
つまらないままに詰め込んでみたところで、それは何の役にも立ちません。

例えば「山の頂上に上る」というのを「目標」としましょうか?。
そこで「嫌だけど、頑張れば登れるんじゃないのかなぁ?」という気積もりで行く人と「楽しみで仕方ないよ!」という人では、エネルギーの「量」が最初から違います。
楽しい方が頑張れるということです。
それだけじゃなく、楽しもうという人は「準備」についてシッカリ考えます。
こうなったときにはこうしよう、そのためには…と考え準備をする。
イヤイヤな人は、ぜったいにそんなことは考えないですよね?。
…さて「どちらが目標に近い」ですか?。
わかりますよね?。

目標を設定して事に当たるときは、自分が「それがどうしても必要だと思ったとき」だけに絞ることです。
英検は、あなたに必要なことですか?。
取得して、あなたは何にそれを活用しますか?。
そういう「先のこと」について、明確な目標、ビジョンが見えていないうちには、無理にそれをしないほうがいいのです。

もっとよく、自分自身のことを見つめなおしなさい。
「頑張り」というのは、それが自分にとって、または大切な誰かにとって必要だと感じた時、用いる言葉です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
私は学生として進級、卒業出来なければ今までの高校に入るためにした努力が無駄になると思っています。
英検の勉強がテストなどに活かされたりすることを期待し、
欠点、赤点をとらないようにする。ということが英検をとりたい1番の理由です。
英語を勉強する。と言うとどこをどのようになにから手をつければ良いのかわからない。となるならば
英検をとる。という目標に向かって勉強する方が確実ではないかと考えました。
この考え方が間違っているということですよね?
私は高校1年でまだまだ子供です。
しかし中途半端な気持ちで英検をとりたいと言っている訳ではありません。
就職、大学など英検をもっているだけで何も無いよりかは有利になることはたくさんあります。違いますか?

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/14 16:41

いいえ!


そうなんですか!でも英検はその英語の先生が出してる訳ではないので大丈夫ですよ!出す人が違うと結構点取れたりしますよ。
間違えました笑自分がどれくらい、どの辺を理解しているのかです。
ありますよ!結構あります!行ってみるとおぉ。ってなります!
過去問はあまり出ません、、。( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
最近出た本を買うのが一番いいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1度本屋さんに行ってみたいと思います!
丁寧に親切に教えていただき
ありがとうございました( ˊᵕˋ )

お礼日時:2016/04/14 16:42

まずは自分がどのくらい出来るのか理解してから目標決めてみたらどうですか。

英語はりかいしづらいですよね、。ワークや教科書に小さく書いてあるのを読むと理解出来たりもします。本屋さんで英検の本もあるので買ってみてください!
それでも理解出来なかったら先生に聞いてみてください。そんなのも分からないんだ。という先生などいません。言われたら分かりません。と返しましょう笑
あと、英語で会話するという英検もあります。この間友達が言ってました。内容は簡単だそうです。でも英語で。
あまりいい回答が出来ず、すいません。頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
英語は中1のテストでも30点くらいしかとれなかったです^^;
どのように自分がどのくらい出来るのか、というのを理解すれば良いのでしょうかっ??
英検の本買ってみます!過去問以外の英検の本ってのはあるのでしょうか?
また過去問をひたすら解くのがよいのでしょうか??

お礼日時:2016/04/14 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!