プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

モルタル?のブロック壁(写真参照、ドアの右側の塀です。)に、
看板(アルミ複合板で検討してます)をつけたいのですが
つける方法は接着剤で大丈夫そうでしょうか?
表面がざらざらしてるのですが、つくのでしょうか。

「モルタル塗り?のブロック塀へのアルミ複合」の質問画像

A 回答 (6件)

外壁にゴム系は使いません。

使ってはなりません。常識ですが一応・・
硫黄酸化物などで劣化して脆くなります。-S-S-の架橋が切れます。
寒暖差に追随できません。

アルミカラー板は、アルマイト加工ですから、決してはがれることはありません。アルミの表面を電解して酸化アルミニウムAl₂O₃の柱状結晶--サファイヤやルビーと同じ成分--に色をしませて、水封した上にクリアラッカーを焼き付け塗装してあります。

 小さい物や軽い物で相手が平滑なら、アクリル系の粘着剤の両面テープの強力なもので十分支えられますが、壁が粗い場合は基本的にエポキシになります。エポキシは硬化が完了するまでは、クリープ性が高いために保持しなければなりません。
 小さい物でしたら、クイックメンダーのように早く硬化するものもありますが、ちょっと向かないと思います。硬化時間が早すぎて・・量が多いとあっという間に石のようになる。すこし硬化時間・・可使時間の長い
ボンドクイックメンダー30 1kgセット(箱) | コニシ株式会社( http://www.bond.co.jp/bond/detail/001405003426/ )
もありますが、
ボンドE250 800gセット(箱) | コニシ株式会社( http://www.bond.co.jp/bond/detail/000227003247/ )
のほうが無難でしょう。

ただ、いずれも強力すぎて剥がせませんので、将来剥がす予定があれば、ちゃんと不穴をあけてプラグを使用してビス止めすべきです。それなら後て目立たないように補修ができる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました!

勉強になりました。

剥がすことも考えてなかったので、助かりました。

お礼日時:2016/04/23 16:12

表面のモルタル面だけ貫通すると、プラグレスビス、アンカーレスの山の大きなコンクリートネジで電工(もち手丸、力のかかる物)ドライバーで十分とまるよ。


1サイズ小さい下穴はコンクリートドリルモルタル面のみ、ブロックは力をかければとめられる。
インパクトドライバーは最後締めすぎないように。

最後は石膏ボードのボードプラグと同じような力の入れ方

ttp://momomhf.doorblog.jp/archives/1597494.html
記事読んでないが こんな材料
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました!
プラグレスビスを知ることができました!

お礼日時:2016/04/23 16:13

ホットメルト系接着剤が良いんじゃないですかね?


コンロなどであぶって柔らかくして使います。
冬場の低温の時期に衝撃を加えると、ポロンと取れることがありますので、他の接着剤と併用が良いかも知れません。
ポロンと取れた場合も、また加熱してやれば使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました!

初めて知りました。いつかやってみたいです。

お礼日時:2016/04/23 16:12

ご自宅で生け花教室か何かを始めるのでしょうか。



その写真を見る限り、心材はコンクリートブロックで、その表面をモルタル塗りで成型したあと、さらに塗装がしてあるようです。

どんな強力な接着剤であったとしても、くっつくのは看板と塗膜面だけです。
塗膜面とモルタルとの間は、塗料の固着度によるだけですので、“重量物”を支えるだけの強度はありません。

アルミ複合板がいくら軽いとはいえ、塗料の固着度から見たらきわめて重いものになります。

振動ドリルで穴を開けコンクリート用プラグを打ち込んで、ねじ止めする以外の選択肢はないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました!

勉強になりました。

お礼日時:2016/04/23 16:12

接着剤での固定はできますが、固着するまで木枠などを組んで、その看板が動かないように施術する必要がありますので、それが出来るのなら、接着剤での固定は可能です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました!

勉強になりました。

お礼日時:2016/04/23 16:11

軽くて薄い看板なら、貼り付ける場所から接着剤がはみ出さないように場所を印しして回りにテープを貼り、ゴム系の強い接着剤を全面に塗り看板の裏にも接着剤塗ってからギュッと押さえとけば大丈夫。

ちょっとでも重い看板だと、看板四隅に穴開けといて、塀に下穴開けてからコンクリートビスで打ち込み。かなり重い看板なら、太い穴開けしてから、アンカー打ち込みしっかりとねじ込みだね接着剤でいけるのは、風にあおられないような、小さい3kg程までしゃないかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました!

勉強になりました。

お礼日時:2016/04/23 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!