プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

⑷の別解で、0以上であれば、とありますが、0であればの間違いでは?

「⑷の別解で、0以上であれば、とありますが」の質問画像

質問者からの補足コメント

A 回答 (1件)

題意である「必要な高さ h の最小値 h0 を求めよ」ということからすれば、



 遠心力≧重力
または
 垂直抗力≧0

という不等式を解くことになります。

 遠心力から求める方の解が、不等式だと分かりにくくなるためか、
  遠心力=重力
から「最低速度:u」をもとめ、これを使ってエネルギー保存の方程式にしているだけです。

 エネルギー保存の式は、本来なら、
  mgh ≧ (1/2)mu^2 + mg*2r
     = (1/2)mgr + mg*2r
     = (5/2)mgr
から
  h ≧ (5/2)r
なので、最低高さは
  h0 = (5/2)r
とするのが一般的でしょう。

 最初から「高さの最小値 h0」を求めに行くか、「必要な高さ h の範囲」を求めて、そこから「最小値 ho」を求めるか、という方法論の違いですので、「0であればの間違いでは?」といった問題ではありません。
 「何を求めようとしているのか」という目的が明確なら、どちらも正しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/04/18 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!