アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳になる子供の母です。私自身は英語が話せないのですが、海外旅行が大好きで、子供には小さい頃から、英語にふれてもらいたいと思ってます。
子供英会話教室は一杯ありすぎて、迷ってます。
ミネルヴァ、イーオン、ヤマハ、ECCなど、通ってるお子さんをお持ちの方、選んだ理由や通った感想、実践してることなど、教えてください。

A 回答 (9件)

確かに大手英会話教室以外にも規模が小さいところを入れると現在都内だけでも星の数ほどの英会話教室があると思います。

それぞれが特徴を持っているのでパンフレットを請求してみるか無料体験レッスンを受けてみるのをお勧めします。

質問内容にもある教室のレッスンの特徴や内容はミネルヴァはカードを使用しゲーム中心のレッスンです。機械にカードを通しセンテンスを覚えることも特徴ですが教材を入会時に購入しなければならず高額なものにはなります。講師は日本人で3ヶ月ごとに外国人が遊びにきます。イーオンは日本人講師と外国人講師を選べる様です。イーオンの日本人講師は英語力は非常に高いです。ヤマハも日本人ですがベースがやはり音楽なので曲もオリジナルのものでとても美しく幼児の頃にやるにはいいかもしれません。ECCはホームティーチャーではないレッスンは外国人です。ただどの教室でもそうですが、外国人講師の教室の良い面は子供たちが外国人の人を怖がらずに遊べるようになれたり発音もチェックしてくれたりと良いのですが、コロコロ先生が変わるという悪い面もあります。

私自身幼児英会話講師ですが、幼児期に英語を始めて良い点は”リスニング力がつくこと・発音が良くなる・英語は楽しいと感じる”このことです。余程週に4・5日通わない限り何年後かに英語が話せるようになるとは残念ながら難しいところです。

現在私の生徒に一才から通い二年過ぎる生徒たちが大勢います。発音も良いですし英語はみんな大好きです。色・数・フルーツ・お天気等の単語や簡単な質問に答えることはできるようになっています。

ただ幼児期に英会話を習わせる上で必要なのは教室や講師だけではなく、お母さんもお子さんと一緒に英語を楽しんだり話しかけることが大切だと思います。お母さんがやることで子供たちは一緒にやっているという感覚になりますからね。がんばってくださいね!たのしいですよ♪

長々と失礼しました。
    • good
    • 15

元英会話講師です。

子供クラスも担当していました。
確かに、少しでも早いうちに英語を耳に入れておいた方が素直に発音を受け取り、発することもとても上手に容易にできます。
ただ、教室に関しては、一歳くらいでしたら英語のビデオなどを繰り返し家で見せるくらいで十分なんじゃないかなー!? 外国人慣れするということはあるとは思いますが。。 
実際わたしも子供にはそうしましたし、教えたのはABCソングくらいです。日本語以外にもなんか言語があるらしいということを感じてもらえたら十分だと思って。
ビデオに関しては、高額なものからいろいろありますけど、要はお子さんが喜んで繰り返し観るかどうかですよね(^^) 
ただ、お母さんが夢を持ってそういうクラスに通わせられたら、後々お子さんにもその思いは伝わるのではないでしょうか。
もしそうされるなら、実際に無料体験などに参加されて内容や雰囲気を確かめられることをお勧めします。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございます。
講師をされてた経験もあり、お子様もいらっしゃる方の
アドバイス参考にさせていただきます。
家でやってみます。

お礼日時:2004/08/29 00:27

下の回答に出ているLABO Partyについて、僕は今20歳なのですが、このLABOに5歳から17歳まで通っていました。


ここは下の方の回答の通り体を動かしながら英語で遊戯(LABOではSong Birds:ソングバードと呼ばれています)をしたり、英語の劇(こちらはテーマ活動と呼ばれます)を幼児から大学生までが一緒に演じることを通して無理することなく英語を身につけ、さらには人間的成長も図ろうというのを目的としているところです。

クラスは主に 幼児クラス、小学生クラス、中学生以上に分かれていて、それぞれ週1回1時間程度の活動をします。幼児クラスではほどんどが英語で歌を歌ったり、踊りをしたりなど普通に遊ぶような感覚で無理なく英語を身につけることができる、のでしょうか・・・?。
小学生クラスになると劇をすることが中心となってきて、もちろんセリフを英語と日本語で覚えます。日本語も覚えるのは小学生ではまだ劇ほどの長い英文章を英語だけでは劇全体の要旨がつかみにくく、また英語を身につけるという意味でも日本語と対応させたほうが理解が早いためです。ですがこの劇、つまりテーマ活動は特に学年が上がっていくほど劇のテーマを考え、それをどう劇において体で(劇といっても道具類は一切使いません)表現するかということに重点が置かれ、英語は劇の発表会(という父母の方に発表する機会があります)の直前にとりあえず頭に詰め込むといった感じでした・・・。それに小学校の高学年になるとグループをまとめるリーダーとしての役割を担うようになってくるのですが、これがどう英語を身につけることと関係あるのでしょうか?
中学生以上ではさらにこれが顕著になります。もはや英会話の習い事といった感じではありません。むしろ身に付くのは英語力より国語力と団結力?みたいです・・・。中学生になっても続けている人はそういった劇のテーマをどう表現するかを考えていくのかということが好きだったり、小さな子と接するのが好きな人、それか親が辞めることを認めないので半分なんとなく続けている人、くらいでしょうか。ちなみに僕は高校生になったくらいからは週に1度同じクラスの人と話ができるのがちょっと気分転換になるからとりあえず続けてた、って感じです。

幼児クラスくらいならばとりあえず英語に対する抵抗感をなくすことはできそうですし、あいさつ程度の簡単な英語くらいなら身に付けられそうですが、行った価値があった、と思えるくらいの英語力がつくかということには疑問です。1つ少しは役に立ちそうだと思うのが中学1~2年か高校1年の夏休みに1ヶ月アメリカなどの国にホームステイのプログラムが用意されているということでしょうか。そりゃいい経験でしょうが費用は60万円です(僕は行きました)。
ちなみにLABOの会費は月7千円です。そのほか歌や劇が入ったCDがあり、これを買う必要があります(無理に買わされる事はありませんが買わないとやっていけません)。12年も通っておいてなんなんですが僕としてはLABOはあまりおすすめできないです。現に小学校2~3年生くらいの子が辞めていくのをたくさん見てきました・・・。まあ中には劇を通して身に付けた英語をノートに記録して活用しているなんていうすばらしい人もいるようですが。
まあ幼児クラス程度であればまだ英語に接するという意味ではいいかと。マイナス志向な回答ですが参考にならなければ無視してください。とりあえず見学することだけでも可能なので、もし少し興味があれば自分の目で見て考えてみてもいいのではないでしょうか。
長々と失礼いたしました。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

経験のある方、又違った意見のアドバイスありがとうございます。
長文のアドバイスをしてくださり、うれしいです。
経験者の方のアドバイスが少なかったので、貴重な意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/20 09:28

私の子供は、3歳の時から(今、年長さん)ECCに通っています。

先生は、英検1級を持っていらっしゃるバイリンガルで、子供も気に入っています。色々な英会話教室がありますからね。選んだ理由は、子供が先生になついた事。あとは、先生の英語力。家では、CARTOON NETWORKを見せるなど、英語との接触量を増やすように、心がけています。それと、キチンとした日本語を子供に教えること。参考にしてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

はじめてのお子さんが、通ってらしゃる方の回答うれしいです。
ありがとうございます。
通って2.3年ですよね。どうですか?
皆さんからのアドバイスのように混乱するとかありますか?
お子さんは日本語と英語どのような時にどうしゃべるとか、又教えていただけるとうれしいです。
きっと続けているということは、子供が楽しんでるんでしょうかね。

お礼日時:2004/07/16 09:36

英会話教室って、あくまでも外国人に「慣れる」ということだということを前提に。


私は今ノバに通っていますが、私のスクールではキッズのレッスンはマンツーマンだけです(スクールによって違うそうです)。
一番子どもウケしそうな講師が一人担当しています。
少しレッスンの様子を見ましたが、まさに週に1回、アメリカ人の面白いおじさんと英語で遊んでいる、という感じで2人でキャーキャー騒いでいました。
きっと英語で話し掛けられてもビビらない子になるでしょうね。
何歳から受け付けているのかはわかりません。
勿論大人数で楽しくゲームというのも喜ぶと思いますが、異国の雰囲気を味合わせたいなら、私は日本語が通じないおじさんと過ごさせるほうを選びます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本語が通じない講師と言うアドバイス参考にさせていただきます。
英語で遊んでる感じが何年か後、どうなるか気になりますね。

お礼日時:2004/07/16 09:30

以前子ども向け英語教室で講師をやっていました。



私も基本的には#1さんと同じ考えで、まだ教室に通わせるのは早いのではないかと思います。
が、「英語に触れさせたい」という観点からの英語教室については、#2さんと同じラボパーティをおすすめします。
(教室名を思い出せず検索している間に#2さんの書き込みがありました。)
友人が小さいころ通っていたそうですが、幅広い年代の子どもたちが一緒にゲームなどをやるようです。
しかしそこに通って英語力がついたかというと疑問だと、その友人は言っていました。

私は、小学校低学年くらいからなら小学館の某英語教室をおすすめします。
ここは教材もやたらに購入させるということはなく、学年も混ざっていないため、生徒たちの実力にも差がつきすぎることなく楽しく英語に慣れることができると思います。
ECCや公文などは英語教室とはいっても近所の奥さんが先生をやっていて研修や講師としての指導なども不十分だったりするので、講師の質に関しては今ひとつと思います。

よい教室が見つかるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

講師をやっていた方からの、アドバイスありがとうございます。ラボパーティ調べてみます。小学館の某英語教室も参考にします。
講師側からの意見が聞けて、良かったです。
最後の暖かい言葉、うれしかったです。

お礼日時:2004/07/16 09:23

こんにちは。



子供が小さい頃から英会話に触れさせるのは、僕はいいことだと思います。#1の方のような意見もあるようですが、僕が以前勤めていたある子供向け英会話教室ではソニー創業者の井深大の「幼稚園では遅すぎる 人生は3歳までに作られる」という本を読むように薦められましたし、お母さん達にもお勧めしました。リンク張っておくのでよかったらご一読ください。

教室選びですが、これは慎重に行ったほうがいいと思います。というのも、中には教材を買わせるのが第一目的の教室もたくさんあります。教室の内容自体が悪いという訳ではないのですが、教室で使うという名目で何十万円もする教材の購入が必要だったりするところもあるのでご注意ください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

「幼稚園では遅すぎる 人生は3歳までに作られる」
私も読みました。子供に英語と限らず、例えば蟻がいれば、止まってみせたり、氷は冷たいと肌で感じさせたり、いろんな物を感じ触れさせたいと、この本を読んで更におもいました。
教育ママではなく、選択できる場を与えたかったのです。参考になりました。ありがとうございます

お礼日時:2004/07/16 09:20

私は、帰国子女なので英語は話せますが、基本的には#1のかたと同じ意見です。

(自分の子どもには英語を教えたことはありません)
ただ、「遊びながら英語に接する機会を持つ」ことが目的であれば、LABO Party をおすすめします。
幼児クラスでは身体を動かしながら英語でお遊戯をしたり、歌を覚えたりすることが中心です。
小学生になると小1~小6までが一クラスで学年の違う子たちと一緒に劇をするのですが、台詞はすべて英語と日本語で覚えます。
なんかLABOの宣伝みたいに聞こえるかもしれませんが、うちの子たちはずっとLABOをやっていて、英語の発音もそうですが、外国人と会っても平気でした。
ご参考まで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

英語に接する機会を持つ、そうなんです。
無理に教えたいというのではなく、チャンスや接することで身近にしたいなと思ったので、参考になりました。LABO Party調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/16 09:13

母国語をしっかりマスターする前に、外国語を習わせると


情緒不安定な人になると聞いた事があります。
どちらで気持ちを表現していいか、脳が葛藤するからみたいです。

お子さんの英語教室の答えになってなくて、話の腰を折るようですが、
まあ おせっかいなおばさんの1つのアドバイスとして
心の隅っこにひっかけておいて下さい。
3歳までは指先を沢山動かして、脳の発達を促した方が
何を始めるにしても上達が早くて 結局は近道になるみたいですよ。
それには砂遊び、手イタズラが一番だそうです。

まったく個人的な意見 すいません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

「指先を沢山動かして、脳の発達を促した方が
何を始めるにしても上達が早くて 結局は近道に」は、私もそう聞き、ご飯を自分で手つかみさせたり、砂遊びもしてます。参考にします。
早いアドバイスありがとうございました

お礼日時:2004/07/16 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!