アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ほんのささいなことでも、ちょっとでも人とずれた行動を起こそうとすると、いちいち行動する度に、「こんな行動していいのかな」「変に思われないかな」とびくびくしてしまいます。
行動だけでなく、思考に関しても「こんなこと考えちゃダメなんじゃないか」「こんなこと考えるのは変なんじゃないか」とか考えてしまって、頭のなかが真っ白?ごちゃごちゃ?になって、自分を責めてしまいます。
最近は自分で自分を制限しすぎて、身動きがとれなくなってきました。
疲れてしまいました。
この変な癖を治すにはどうしたらいいでしょうか。

A 回答 (5件)

すごく気もちはわかります。


自分も恥ずかしがり屋でこんな事言ったら、したら恥ずかしくないかな?って行動してしまいます。
若い頃はそんな感じでした。

でも思ったんです。
自分が人を見る感じるのと、他人が見る感じる事に大差がない事に。
思考も同じで自分が考えることなんてみんな考えているんです。
人が変な行動をしても人に迷惑かかってなかったら貴方はどれくらい気になりますか?

人の目が気になる、意識が過剰になる。
思春期はみんなそうなります。
人は周りに世話になって生きるものですが、迷惑かけなければ周りは大して気にしません。
貴方が周りの行動を見て変とか悪く感じるのはどんな行動ですか?
自分が行動するとき思考するとき、もし他人がそのような行動したら、思考してたら貴方はどう思うか。
これを基準に考えれば良いのですよ。
貴方が他人を意識する程他人は貴方に興味がありません。
乱暴な言い方するとどうでも良いのです。
貴方は他人の行動、特に知らない人の行動なんて迷惑さえかけられなければどうでもよいと思いませんか?

ゲームで例えるなら基本人はみんな自分が人生の主人公なんです。
そしてその人からみたら貴方は村人Aにすぎないのです。
村人Aが変な事していてもなんとも思わないのです。
家族、友人、恋人、も相手が貴方を見る目は貴方と同じなんです。
    • good
    • 0

あのね。


あなただけじゃないよ。みんな多かれ少なかれ、そんな考えをしてるからー。
だからー、自分を信じて下さい。あなたは普通の思考と価値観を持ってます。
考え過ぎて動けなくなるより、自分を信じてまず行動して下さい。
失敗したら、それが分かった時点で直せばいい。
他の人と違う視点、考えは個性であって、おかしいとは思いません。むしろ、これから仕事する上からも尊重されるはずです。
大丈夫だからー。
勇気出してね。(^_−)−☆
    • good
    • 0

頑張りすぎて、思考が窮屈になってしまっているのかもしれませんね。



いまの教育は競争を強いるものが多く、学校の友達も敵と思えてしまうほど、
気持ちの休まらない窮屈な状態の中で頑張り続けなければならない。

勝ち負けを意識しすぎるようになり、失敗や負けを意識してしまうと、
自分が悪い。自分は必要ないんだ。などと、自分へのダメ出しをしてしまいがちです。

頑張ろうとする自分と、立ち止まりたいと思う自分が葛藤してしまうことがストレスとなって脳が過剰に反応するようになってしまうんです。

精神疲労があっても自分が悪いと自分を責めてしまうので、
不調を回復できずに頑張り続けてしまうんですね。

真面目で頑張り屋さんほど、頑張ることに集中し過ぎて、自分の疲労や不調を無視してしまい、精神的疲労が溜まりやすくなってしまうんです。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。
傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、思考が窮屈になっているかも?と思って、いったん立ち止まってみてください。
深呼吸をして、気持ちを落ち着けてから、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。
    • good
    • 0

その気持ちわかります。


僕はその場面になったら「まあどうせ一瞬変に思われても一生関わりない人たちやでいいか」と自分思い込ませます。
また、自分が傍観者の立場に立った時を想像してみてください。例えば、授業中にトイレに行くとします。自分が行こうと思うと、周りの目が気になりなかなか行けません。ですが、他の誰かが行く時は、チラっと横目で見て終わりです。案外、自分が思ってる以上に周りの人は他人に興味をもちません。そう思うと少しは楽になるかと思います。
力になれたかわかりませんが、是非参考にしていただけると幸いです。
    • good
    • 0

>この変な癖を治すにはどうしたらいいでしょうか。


それは癖・・・などという次元の話
ではない・・ような気がします。

むしろ あなたの性“格”なのかも
いかなる問題も、それをつくり出した同じ意識によって解決することはできません

つまり
癖だ・・なんて思っている うちは
まず変わらないかも

性格は変わらない・・から格

勿論不可能・・とまでは言わないけど
変えるには超マジの血反吐を吐くような努力の継続が必要

簡単に言えばあなたは真面目過ぎて 生真面目・・馬鹿真面目・・糞真面目
と段々スパイラルダウンしている・・のかも

自分の手で自分の首をキリキリと締め上げている様相を呈している
みたい
そういうままで 何とかしようとしてもまず無理
だと思う

この際 今までの真逆に思い切ってかじを切り直したら
あるいは改善できそうな気もする

いい人をやめれば楽になる ちょい悪くらいになれれば
今までの自分の今までの馬鹿臭さ に気がつく・・のかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!