dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

荷物を送る際の上下を禁ずる、四字熟語は?

A 回答 (11件中1~10件)

以前は天地無用を使っていましたが、現在では宅配便などでは送り状を上に貼れば、自然と上になる為に必要が無くなりました。


また、天を○で囲んだり、↑も使います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

為になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/20 02:09

天地無用です。

大地真央と間違ってはいけません。
    • good
    • 2

天下一品

    • good
    • 1

精密機器


取扱注意
割物注意
荷扱注意
転倒禁止
オークションなどでは、
梱包がへたなひとが多いので
荷扱いで対処してもらっている。
    • good
    • 0

天地真理

    • good
    • 2

天地無用が意味を理解されなくなり、


逆さま厳禁表示が多い。
    • good
    • 0

「天地無用 - Wikipedia」


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%9C%B0 …
運送用語で、対象物が損壊する恐れがあるため倒立状態(上下逆さま)ないし傾けた状態で輸送してはいけないこと、またはその対象物(電子機器、家具、液体の入った容器など)を指す。
とあります。
    • good
    • 1

下積厳禁。


上積厳禁。
    • good
    • 0

天地無用

    • good
    • 0

天地無用だと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!