アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自営業だと言ってる人がいます。
収入など申告してなくても
なんの、オトガメありませんが、
自営業って、そんな感じなんですか?
税務署や、役所は、特に問題ないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 本人があちこちで言っています。

    税務署に訪ねた所、把握しているのですが、今のところ
    特にこれといった何もしないので
    質問してみました。

      補足日時:2016/05/22 13:47

A 回答 (6件)

「納税は申告制度です。


2-3年前に税務署に聞きましたら、そのように教えてくれました。

「申告してこない人を何故申告するように促さないのですか?」
「私どもは どこの誰かさんがどんなお仕事をされているかというデーターは持ち合わせていません、他の役所との横のつながりもありませんので把握できません。ただ一度でも申告があった場合にはその後の調査は行います」

また、「サラリーマンの源泉徴収票の裏側には 確定申告を促す文面は記載しています」って 言い切られましたよ。

税務署ってところは 申告があれば初めてその申告についての数字の照らし合わせをして税額の可否を判断する お役所らしいです。

要は小さい所に目くじらを立てなくても、もっと大きな脱税とかに関心があるようで・・・。

ただこれからは、マイナンバー制度が出来て お金の動きにマイナンバーが絡む制度になってきていますので、少しは様相も変わるでしょうが・・・。
    • good
    • 1

>収入など申告してなくてもなんのオトガメありませんが、自営業ってそんな感じなんですか?



本来納めるべき税金を納めていない可能性は、ゼロではありませんね。

クロヨン(9:6:4)やトーゴーサンピン(10:5:3:1)ということばをご存知ありませんか。
業種の違いで、税務署などの税務当局がどの程度所得を捕捉しているかが大きく異なり、不公平だという話です。

トーゴーサンピン(10:5:3:1)では、税務当局が捕捉しているのは本来課税すべき所得の、

・サラリーマンは10割
・自営業者は5割
・農林水産業者は3割

と言われています。

なおピン(1割)なのは政治家です。

給与所得者(パートやアルバイトを含む)の税金は、雇用主が法令通り処理している限り逃れようがありません。
しかし、給与所得者に対する税制(強制的に源泉徴収される)はこの国では例外で、所得税、贈与税… といった税金は、納税者の申告に依ります。税金をごまかしても、申告せず黙っていても、税務署が不審だと思わなければ、そのままです。

税務署が不審だと思っても、税務調査は大変な手間がかかるようです。
ある「お店」が怪しいと思ったら、税務職員自らがお客さんになって料金を支払い、後日確定申告(申告書提出の段階では帳簿の提出は不要)の税務調査で帳簿を提出させ、税務職員が支払った料金が記入されているか確認する… とこんな感じです。


マイナンバー制度は、“税金を不正に逃れることや生活保護を不正に受給できなくなる、まじめに納税している人は歓迎すべき制度”という、国や御用学者の説明は大ウソです。
マイナンバー制度に、税金をごまかしている人を自動的に見つけだす機能はありません。(←重要)
納税者自らが申告・納税し、税務署が不審だと思わなければそのまま、という状況は変わらず、クロヨン(9:6:4)やトーゴーサンピン(10:5:3:1)も是正されません。
強いて言えば、マイナンバー制度により税務職員の手間が多少軽減され、その分税務調査に割く時間が生まれる、といった程度です。

>税務署や、役所は、特に問題ないのでしょうか?

“申告すべき所得があるのに申告していない”という確たる証拠をお持ちなら、それを税務署に示せば、大がかりな税務調査とまでいかなくても、当該の人物に電話くらいはすると思います。ただ税務職員には守秘義務がありますので、状況や結果などは一切知らされません。
    • good
    • 0

それは税金を払うほどの所得があるのに


払っていなければ、オトガメあります。

よく年商1億の実業家とか言って
すご~いなんてテレビ番組で紹介
されたりしますけど、

1億の売上があっても、経費などが
1億あれば、所得は0です。
つまり、非課税です。

確かに経費の中身がいんちきなら、
脱税ですが、仕入れや減価償却で
赤字の場合もあるし、家族に給料
を払っていれば、それも経費に
なります。

はっきり言えば、見栄っ張りほど
内情は火の車、赤字か借金でクビ
が回らず、納税どころではない
というのが、一般的です。

余程、おかしな財務状況に見える
なら税務調査が入るでしょう。
    • good
    • 1

>本人があちこちで言っています。



本人が大いに間違っています。

が…自営業でも年間の売り上げが数10万程度であれば、最終的に税金は支払う必要がないということがありますけどね。
    • good
    • 0

>収入など申告してなくても


なんの、オトガメありません

は?
その情報ってどこから?
逆に聞きたいんだけど。

自営業の場合は年1回、確定申告を行い、しかるべき税金を納めます。
意図的に確定申告をせず、税徴収を逃れた場合は処罰を受けます。
    • good
    • 0

収入があれば申告してると思いますけどね。



中にはモグリでやってる人もいるようですが、万一税務署に補足されればとんでもないことになります。

これといった店舗や事務所もなく、一般の人相手で、日銭が入ってくるような仕事だと、「申告しない」もあるでしょう。

その人、ヤミ金の人ですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!