プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今どきの高校生ってみんなそうなんでしょうか。高校男子です。
僕の学校で僕の学年は今、カードゲームが流行っています。(だんしだけですが。)
どう考えたって年齢おかしいですよね。
しかもそのやっている人たちが集まってカードショップに遊びに行ったりしています。
僕はカードゲームやる気にすらならないので遊びにも誘われません。
カードショップ行くついでにカラオケとか行ってて羨ましいです。
しかし、たかだか紙に何百円も、集めるとなると何千円もかけないといけないなんて、そんな馬鹿げたことしたくありません。
こういうのって無理してでも流行に乗るしかないのですか?
そもそも他の高校でもこういうのは普通なんですか?

A 回答 (2件)

現在の高校生が今の高校生というのも変でしょう。

カードゲームは、あなたの高校だけではないでしょうが、高校生がやっているのは少ないと思います。そのグループと付き合いたいなら、ある程度一緒のことをしないと話が合わないので誘われないでしょう。カードゲームはいやでもその後のカラオケなどは行きたいなら、そういえば相手も理解してくれるのではないでしょうか。ただ、カードゲームなどコアな趣味を共有している人は、仲間意識も強いので一緒のことをしていないと受け入れられないかもしれません。
    • good
    • 0

私が高校生の頃(20年くらい前)に初めて日本にMagic: The Gathering(英語版)というのが入ってきた頃、一部の生徒が夢中になっていました。


そのたかだか何百円の紙が数万円や数十万円で取引されると聞いて驚きを隠せませんでした。
そして時は流れて従姉妹が高校生になる頃(4~5年前)には、和製のトレーディングカードゲームが校内でも流行っていたらしく、部活もできていたようです。
私の小学生の子供らもポケモンなどのカードゲームにハマっていますが、プレイしているのを見ていると思ったよりも頭を使うので面白そうではあります。

>そもそも他の高校でもこういうのは普通なんですか?
以上のような背景と経緯からも過去は元より現在まで、あなたの通学する高校以外でも、そういうのは普通に存在することであると言えます。
マジョリティかマイノリティかは別の問題ですが。

>どう考えたって年齢おかしいですよね。
私からはどう考えたってあなたの偏見でしかないように思えます。

>しかし、たかだか紙に何百円も、集めるとなると何千円もかけないといけないなんて、そんな馬鹿げたことしたくありません。
それはあなたの価値観ですから、勝手にすれば良いだけです。
車が大好きな人は日本の法律上そんなに速く走れないのに、速く走れるような改造をして車にお金をかけます。
プラモデルが好きな人は、たかだかプラスチックの塊にお金をかけます。
紙に数百円をかけることを馬鹿げたことと思う人もいれば、そこに価値を見出す人もいます。
これは全て個人の自由です。
自分の価値観と異なるからと言って「馬鹿げたこと」などと悪し様に言うような小さい人とは、あまり友人として付き合いたくないと同級生は思っているかもしれませんね。

>僕はカードゲームやる気にすらならないので遊びにも誘われません。
>カードショップ行くついでにカラオケとか行ってて羨ましいです。
あなたの羨ましいと思っている人達は、カードゲームと言う共通の趣味で繋がった友人関係ですから、カードゲームに対して馬鹿にした考えを持っているあなたを誘おうなどとは思わないでしょう。
心の中で馬鹿にしているなどは、本人が思っている以上に態度や言動に現れるものです。

>こういうのって無理してでも流行に乗るしかないのですか?
あなたはあなたで価値観が似通っている、自分と趣味の合う人と遊びに行けば良いだけです。
馬鹿にしているようなものに対して、無理して乗っかる必要は無いですよ。
それを好きでやっている人達に対しては侮辱になりますから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!