アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3才の息子がいます。
よく遊ぶ仲のいいママ友がいて、そちらは女の子です。
最近3才になって、女の子はやはりおませというか、性格なのか、息子に対し、言葉がきつくなっていて、それを目にするのが辛くなってきました。

例えば、一緒におやつを食べていて、A子ちゃんは先に食べ終わり、遊び始め、「Bくーん、おいで!早く!」と大声で呼び、息子は「今食べてるからちょっと待っててね~」と返事し、急いで食べてAちゃんのとこに行くと、来て欲しいタイミングで来なかったのが気にいらないのか、「もういい!」と「もう、あっち行って」とかきつく言われ、息子は困ったようにしばらくその子の周りをウロウロし、相手にされないのでしょうがなく一人で遊び、そうしてるとすぐまたA子ちゃんから「遊ぼう!」声がかかり、息子はそれに喜んで応じて遊んで…
息子が少しでも口ごたえしたり、誘いに断ったりすることがあると大声で「B君うるさい!」と怒鳴ったり泣いたり
単純な2歳のイヤイヤ期のときとは違って、なんか、女子って感じが出てきてるんです。

もう3才でそれぞれ話もできるようになってきてるので、子供同士のことなので仲介したり口は出さないんですが、なんだか見てるこっちがせつないというか、息子が不憫で…
AちゃんはとってもB君が好きなんだよ、お家でもB君の話ばっかりなんだとママ友が言ってて、それはわかるんですが、好きな理由は、唯一息子が言うことを聞く存在なんだからなんじゃないかと疑ってしまうようになってきてしまいました。
私、なんて3才女子に対して心が狭いんでしょう。
息子は平気でも私の方が相手の子に対しストレスたまってきてしまい…
(息子も悲しかったと夜寝るとき話していました。それでも次の日にはまたAちゃんと遊びたい!と言うんですけどねw)
私自身この気持ちをどうしていいかわかりません。
保育園とかでも日常茶飯事なんでしょうけどね。
よければ皆さんのお子さんの男女のお友達事情など教えてくれたら嬉しいです

A 回答 (2件)

子供の事って気になりますね(TДT)


3人の子を持つ母です。
相手のお母さんはA子ちゃんに対して言葉使いなど注意してますか?
あくまでも私個人の意見として読んで頂ければと思います。
女の子だから、男の子だからではなく、育った環境や性格によるんだと思います。

まだまだ小さいので親が間に入っても私は構わないと思います。

私なら『あっち行って』と言われたとき『Aちゃん~B君も一緒に遊んでよぉ~』って子供と一緒に寄っていきます。
『B君うるさい』って言うなら『何かうるさかった⁉ごめんねぇ』って
例えば、突き飛ばしたり、叩いたりするような事があれば私はよその子も強く叱ります。
ほんとに仲良くしてくれるママ友なら主さんの気持ち理解してくれると思います。
ダメな事を注意して怒るママ友だったら正直今後の付き合い考えた方が良いと思います。
万が一何かあったとき相当こじれます。
まだまだこれから色んな子どもや母に出会います。
少しづつでも自分の気持ちや意見を言える強い母になって下さい。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます‼
これからは親がなるべく仲介したいと思います!
なんだか女子の尻に敷かれてる図が出来上がっていて、保育園でもそんなんらしく、先生にも女子は口が凄いから、息子みたいに優しいタイプの子は女子と関わらない方がいいんだけどねーとか冗談半分で言われてました。しかしこれも社会を学んでいるのかなぁと思いあまり口出ししていませんでしたが。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/28 00:58

>子供同士のことなので仲介したり口は出さないんですが、



これは違うと思いますよ。まだ三才ですからママが上手に間にはいって、女の子と男の子のやりとりをうまくしてあげましょう。私もそうします。

それと、おませな女の子とは遊ばせません。うちのこ(男)は大人しいので女の子にやられっぱなしです。
おませな女の子と遊ぶ時は私が必ず間にはいって息子のために動きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます❗
やっぱり、間に入るのが一番ですかねー
口の達者な息子にうざがられそうですがwそうしてみます

お礼日時:2016/05/28 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!