プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前勤めていた会社で何度か経験したことです。
ある作業を、上司(A)に言われたとおりに行ったところ、別の上司(B)からこの作業はこうしろと怒られ、Aにこうしろと言われたので...と説明しましたが、全く聞く耳もたずで結局Bの言うとおりにやり直すことになりました。
こういうことって、よくあることなんですか?

説明下手ですみません。

A 回答 (5件)

そんなんゴロゴロあるよ。

    • good
    • 0

いますよね。

そういう上司。
上司もそうですが 取引先との間にもあったりします。
当然その時は頭にきますが、いちいち気にしていてもキリがないですし、仕事も終わらないのでやり直します。
もちろん「B氏に言われたとおりに致しますが、A氏に言われた通りにはやってありました。」という事はきちんと言わせてはもらいますが。
もし、同じことを何度も繰り返すようでしたらマニュアル化してくれるよう要求するか、自分でマニュアルを作って上司にハンコでも貰っておくと良いと思いますよ。

「これって普通?」と聞かれると
仕事を長くやっていればそれなりにある事だと思います。
ただ「こういう上司はどう思う?」と聞かれれば。
「そういう上司 腹が立つよね。」と答えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2016/05/26 19:38

あっては困るのですが…まあ、よくある話ですね。


作業だけではなく、上の権力闘争等が絡んできて、違うやり方を指示してきたりすることは悪い組織ではよくあります。
上司の仲が悪いと、わざと別の指示をしてくるとか…。
やり方が間違っていると怒られて、指示を変更したことで怒られて…と。
仕事の目標達成が目的ではなく、上の主導権争いで否定することが目的なんてことは、切羽詰っている組織では珍しくないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2016/05/26 18:50

よくありますね。


特に上司Aとあなたとのやりとり、意思疎通があるにも関わらず、
自分の都合だけで言いたいこと言ってくる上司にいます。

Bの言われた通りにすべきかどうかはAとBの関係性によりますね。
いくつかパターンがあると思います。
1.Aが直属の上司で、Bが別部門の上司
2.Aが直属の上司で、BがAの上司
3.Aが直属の上司で、AがBの上司
4.Aが他部門の上司で、Bが直属の上司
5.Aが他部門の上司で、BがAの上司

無視してはならないのは、2.、4.、5.でしょう。
それらは、Bが直属、またはAより高い地位の上司だからです。

1.ならばAと確認しろ、決定された方で作る、という流れになる。
  上司同士で資料だのの情報粒度などを合わせるなどの関係上。
3.Aの言うことの方が絶対。
  それに問題があるならば、BがAに上申すべき。

また、変更するにしても、あなたに指示しているのはAなので、直す前にAに伝えなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2016/05/26 18:51

よくあることでは無いですが。

そういう理不尽なことはあるもんですよ。

上司(A)に指示されたことを書き留めておく。
上司(B)か異なる指示を受けたら、上司(A)からの指示はこうだと提示する。
それでも納得しないのであれば、「上司(A)に確認します」と確認と上司(B)からの指示について話す。
・・・多分、「上司(A)に確認なんかいらない、行ったとおりにしろ」になってしまいそうですけど。

事後であっても、もともと指示を出した上司(A)にそのまま報告していれば、
上司(B)の一報的な指示の仕方を注意したかもしれないし、
「私の指示が間違ってた、嫌な思いをさせて申し訳ない」ということかもしれないし、
指示の食い違いの原因や、改善が期待できて、
辞めた後に悩みを引きずることも無かったと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2016/05/26 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!