アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AlH 3となるのはなぜですか?
アルミニウムは13族なので3の価電子をもつのでHは6となってオクテットそくによりあんていするのではないのでしょうか?
また、CH2Cl2とSiF4とCH3NH2
のばあい8個を越しています

A 回答 (5件)

AlH₃ のこと??。

Al³⁺ はもちろん、Ne形でオクテット則満たすけど。
水素化アルミニウム(アラン)のAlH₃は組成式ですよ。正確には(AlH₃)nと書くべき化合物です。
水素原子が架橋している。
 金属やイオン結合性の固体などポリマー構造をもつものの【組成式】にオクテット則は当てはまらないことが多いです。というか、分子でないものに適用しない。
    • good
    • 0

オクテット則は最外殻電子で成り立ちます、だから「3の価電子をもつ」ので良いのです、水素が6と云うのがおかしく、水素はあくまでも一個で1、だからAlH3で正しい。


>CH2Cl2
も塩素は共有結合電子は一原子に1こだけ。
>SiF4
これも珪素の共有結合電子は4。
>CH3NH2
H3CーNH2ですのですが、どこで8個を越えていますか?
    • good
    • 0

AlH3は辞典では「不揮発性の白色固体」となっています。

NaHやCaH2と同じようなイオン結合性物質のようですね。そのばあい、水素は水素化物イオンH^-になっています。
水素化ホウ素(ボラン)は分子性です。
B2H6、B3H8、B4H10、・・・といろいろ知られているようです。
    • good
    • 0

Cは4つの最外殻電子を持っていて、4つの結合の手があることになります。


メタンでは4つの水素と電子と共有結合をしてオクテット即を満たします。

また、窒素は5つの最外殻電子を持っていて、3つの結合の手があることになります。
アンモニアでは3つの水素と共有結合をしてオクテット則を満たします。

メタンの4つの水素のうち一つが、NH2へと置き換わっただけです。
アンモニアからみると3つの水素のうち一つが、メチル基に置き換わっただけです。
炭素も窒素も最外殻の電子は共有結合で8となっています。
    • good
    • 1

オクテット則というのは化合物やイオンの最外殻の電子が8個で希ガス元素と同じになって安定化するという経験則で、


必ず満たされるわけではないです。特に13族の元素は、オクテット則を満たさない化合物をつくる事が多い性質を持っています。

13族のアルミニウムは最外殻に3個の電子を持つので、3個の水素原子と共有結合でAlH3を造ります。
この時のAlからみると6個の電子(Alが最初持っていた3個+水素の3個)が最外殻にあることになります。
AlH3はオクテット則を満たしていないので反応性が高く危険物に指定されていますね。

ジクロロメタン(CH2Cl2)や 四フッ化ケイ素(SiF4)、メチルアミン(CH3NH2)は、中心のCやSiを観たとき、
ちゃんとオクテット則を満たしていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メチルアミンが、わかりません笑

お礼日時:2016/06/11 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!