プロが教えるわが家の防犯対策術!

驚くと怒る人、いらっしゃいますか?

うちの夫は、驚くとその直後に怒ります。
例えば今朝は、床に立てかけてあった体重計が突然倒れた拍子にその音に驚き、キレかけてました。昨夜も私が、お風呂に入っている夫に緊急で伝えるべきことがあり、声をかけてノックしてから開けたら驚いたようでキレ気味なリアクションをされました。(後者は他に細かい条件がいろいろ重なっていましたがそれはここでは割愛します)

隠れてていきなり「わ!!」って冗談で驚かせたりしても、
驚いた直後に怒る人です。

驚く→怒る は、決してセットな感情ではないと思うんですが、
夫の中ではセットのようです。

私は性格的に怒られるのが大の苦手なので、
驚くだけで怒られるのが本当にいやなんですが…
本人に聞いても、なぜ怒ってしまうのかよくわかってないようで。。。

無駄なケンカに発展させたりしないためにも、
『驚く→怒る』について理解出来たらと思いますが、
同じように驚くと怒っちゃうという人、いますか…?

A 回答 (6件)

私の主人も全く同じです。



主人は優しい人なのですが、驚くと何故か怒りますねぇ。
きっとドキッとするのが嫌なんでしょう。
もう慣れました。
驚いて怒る主人を見て、わざと笑ってあげてます。
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
気にしない事です 直りませんから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
素敵な回答ですね、私もるびぃさんのような心の広い妻になりたいです。
気になっちゃうのが悩みではあるんですが、
わざと笑ってあげられるように意識したいと思います!

お礼日時:2016/06/16 14:40

怒るというのはどういうことでしょうか。


人に馬鹿にされたら、プライドが傷つき心の安定が
崩れてしまいます。くずれたバランスを立て直そうと
する行動が怒りです。
ですから驚いて怒るのは、びっくりして傾いた心を立て直そうとしてるんです。

怒りにくい人になるには、自分が許して受け入れられる許容範囲を
広げることです。
それには怒っている自分とそれを見ている自分を分けることです。
怒っているのは本当の自分ではなく、それを冷静に見つめている自分が
本当の自分です。腹が立ったら腹を立てている自分を無心で眺めていましょう。
怒りはおさまります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫に教えてあげたいですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/16 14:41

驚くから怒りでなく


驚く(恐怖)~怒りになっているのでは?
ご主人は驚いた時に恐怖を感じているのかもしれません
恐怖は怒りでおさえることができるそうです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

恐怖、夫も感じると言ってました。
恐怖であり、脅威を敵とみなして怒ってしまうとかなんとか言ってましたが…
体重計が倒れるのとか予知できませんからねぇ…

悩ましい…

お礼日時:2016/06/16 14:45

身体が心配ですね。


私は闘病しだしてから
(身体を壊してから)そうなりました。

動悸があり呼吸もしにくくなってから、
驚くと一瞬にしてイラッとします。
何故なのかは私もわかりません。
ただ身体を壊すまえには
そんなことはなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お体大丈夫でしょうか。

うちの夫は若い時から、下手したらお母さん譲りの性格のような気がします。
が、体を大事にしていきたいと思います。

お礼日時:2016/06/16 14:46

こんにちは、



私は普段は驚いても怒りはしないけれど、
自分に余裕がない時や焦っている時、大きな音が鳴ったりして驚くとイライラするし、
あまり愉快な気分でない時に驚かされると(後ろから急に声かけられるとか)イラっとすることもあります。
彼氏が急に部屋に入ってきて「○○!」なんてマジ口調で話しかけられると(彼氏が急いでいる時でも)こっちはびっくりして、「なんなの?」と思ってしまうこともあります。

多分ですが、大げさに言うと、
驚くというのは、生命や人生の危機への警告だと思うんですよ。
たとえば、車運転しているところに子供やチャリが飛び出してきて、
間一髪事故は免れると、運転手が「どこ見てんだーーー!!」と怒鳴るシーンがよくあります。
それは当たり前ですよね、だって一歩間違えば相手を轢いてしまうし、自分だって事故で死ぬかもしれない。
また、自分が歩いているときに、歩道すれすれを猛スピードの車が通りかかったらびっくりし、「なんだあの運転は!!」ってみんなキレると思います。
あれこそ「驚く→怒る」の代表(?)だと思います。
物が倒れたり落ちたりするのも、もしもそれが自分に向かってきて、間一髪怪我を免れたとしても、「誰だこんなとこにもの置いたのは!!!」って、イライラすることもあるでしょう。

驚くというのは、あの一瞬で怖い!やばい!危ない!という自身への警告、プラス防衛心が働くのでしょうから、
日ごろから警戒心が強めの人、
忙しかったりで気持ちに余裕がない時、などは余計に、
「(驚く)怖い!」「なんだなんでもないのか、でもなんなんだよ!!!」と、
些細なことにも敏感になってしまうのかな、と思いました。

また、日本には地震が多いので、
家具が少しでも音を鳴らすと、敏感に反応する人も多いかもしれませんね。

私が子供の頃に、阪神淡路大震災が起こり、
(私は被災地からは離れた場所に住んでいたので、被害はなかったのですが)、時々起こる小さな地震でも恐ろしくて、お風呂もオチオチ入ってられないくらいでした。
そんなことはお構いなしに、飼い猫は家の中で走り回り・・・
猫が棚の上に飛び乗る音や扉に飛びつく音に毎回驚かされ、夜も起こされ、その度に猫にキレていたことを思い出しました。

対策としては、
できるだけ驚かさないように、
風呂場を開ける時は呼んで返事があったら、
声かける時も穏やかな口調で。
本当に緊急時なら、そんなことは言ってられないので仕方ないですけれど、普段は出来るだけ穏やかに呼んであげるようにする。
体重計が倒れたとか、外で大きな音が鳴った、などの不可抗力に対しては、あなたの方が先に驚いてびびってしまったらどうでしょうか。
「わーびっくりした、超びっくりした、なにこれ!」
相手に先に取り乱されると、もう一方は冷静になるもので、「はは大丈夫だよ」という役割に回りやすいし、
「妻も結構怖がりなんだなぁ」と、やさしい気持ちになるかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
そうですね、夫も危機を感じて云々…とは言っていました。ただ危機を感じるからと言って「なんだなんでもないのか、でもなんなんだよ!!!」のでもなんなんだよ、理解に苦しいです。
不可抗力に対しては、私も驚きます。驚いてなんでもなければ直後に冷静になりますが、夫は怒りを声に出すんですねー。
猫に驚かされ、起こされてキレるのはわかりますが、驚くのがそのまま怒りになるのはやはりピンと来ないですね。。
でも警戒心の強い人には時々あることなのでしょうね。ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/22 15:06

おそらく本能的な反応ですね。


まったく悪気はなく、自己防衛の一種だと思うので
もともとこんなリアクションの夫だから
かわいいな~とでも思ってあげてください♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、自己防衛的なものなんでしょうねきっと。個人的には男のプライドが、驚かされた自分を許せないのかなーと思ったりしていましたが。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/22 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています