アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

美術のテストに困っています。
明日いっての月曜日に3日間期末テストなんですが、1日目の最初に美術があります。ピカソの「ゲルニカ」って知ってますかね...?それの作文を書く事が範囲に出てます。正直、見てても何も感じないし、あまり良さが分からないので...
ゲルニカの作品が何を表しているのか、とかこういう感情で書かれた、みたいなのを教えて頂けないでしょうか...

A 回答 (5件)

ピカソはもともとはとても写実的な絵を描いていました。


時代とともにとても抽象的な絵を描くようになりました。
それがよくイメージするピカソの絵です。
私も最初は何で下手な絵を描くんだ!と思っていましたが中学の先生があの不気味な人物の絵は人の二面性が描かれているんだと聞かされハッとしました。
本当は横顔で、裏の顔が描かれていてあぁいう顔になっているのだと。

ゲルニカもとても抽象的な絵です。
私は初めてあの絵を見たときに妖怪?なんか気持ち悪いと思いました。
描かれた時代に何があったのか、ピカソが何を描きたかったのかを知ってください。
ゲルニカと検索すれば分かります。
調べて知識を得てから見ると絵はまた違って見えます。
そしてその凄さを知れると思います。
「美術のテストに困っています。 明日いって」の回答画像5
    • good
    • 0

見ただけで、心に響く絵もあるし、


見ただけでは、わけわからない、だから、どうでもいい絵もあります。
私も、ピカソはあまり好きではありませんが、
それでも「ゲルニカ」の絵の解説、
描かれた背景(時代、事件)、描かれているものひとつひとつの説明などを読んでいき、
その絵を知ると、
胸がしめつけられるような、苦しさや、悲しみを感じます。
知ることによって、好きになる絵もあるのです。
こういうできごとがあり、この絵が描かれたと知るだけでも、
作文は書きやすくなります。
作文の参考になれば・・・
http://www.art-library.com/picasso/guernica.html
    • good
    • 0

Wikiでも参照してみてはどうか。


教えて云々言う前に、自分でできることをやろう。
じゃないと、教えてもらったことを覚えきれずに答えられなかった…なんて結果になることもある。

絵画が描かれた背景を知ることは美術鑑賞の基本です。
例えば、その時代は青色の絵具が安かったとかw(いや、マジで…ピカソの初期作品はこれが基本らしいです)
    • good
    • 0

ゲルニカについて知識としての作文か


感想としての作文かで違ってくると思いますが、参考までに

何も感じないし、良さが分からないというのは素直な感想だと思いますよ
そこで作者は何を考えて、この私にとってはつまらない物を書いたのか
どのような表現で書いたのか
色使いは?顔とかの表情は?何が書かれている?
作者の表現したい事はこうだと思うが、それを自分はどう受け止めたのか
あたりを考えつつ見れば、多少は書く事ができるんではないでしょうか
    • good
    • 0

美術にあまり詳しくはないのですが、ゲルニカは


1937年のドイツ空軍による無差別爆撃に対する怒りを表現して描いたという情報がネットにありました。
爆撃された町の名前がゲルニカとの事です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!