アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はぶられています…。
理系の大学で3人グループで毎日1つのテーマで実験しています。

先日、私以外の2人が体調不良で休みました。
それ以降私とやっていた実験を
違う装置で2人でやっています。
なんでなのかも言ってくれず、
1人でやるには大変な作業なこともわかっているはずなのに、
女子1人で取り組んでいます。


元々、1人は常に上から目線で
実際、一緒にやるのも常にバカにされ辛かったのですが、一生懸命ついて行っていました。

もうひとりは就職活動でなかなか実験に参加出来ていなくて、少し遅れをとっていました。
わたしは遅れを取っている彼にも毎回データを渡していたし、就職活動をしている彼とは仲良くやっていました。
しかし、上から目線の彼は私だけでなく、
周りからも嫌われているような…
ちょっと変わった人でした。
それでもチームだから一緒にと思っていたのに
とても裏切られた気分だし、
別々にやっていても影で、
私が作った回路だと装置壊れると思うとか
言っているらしくて(先輩に見てもらいながらやってるのでそんなことは無いハず…)
すごく嫌な気持ちです。

どうしたらいいでしょうか?

せっかくみんなでやっていたのに
何も言ってないししてないのにはぶられているようですごく嫌な気持ちです。

ほかの研究室の友達はみんな優しいし、
問題ないのですが…。

放っておいてひとりで頑張るのがいいのでしょうか…。

A 回答 (4件)

その人はきっと誰かを下に見たり、バカにすることで自分を優位に立たせたいタイプの人なんでしょうね。


1人でやるには大変かもしれませんが、そんな人の事は気にしないほうがいいです。
    • good
    • 0

卒論の実験ではなく、いわゆる学生実験ですよね?



であれば、教官がきちんとグループ分けして、そのグループでやるよう指導すると思うのですが、そういう仕組みになってないのでしょうか。
そのあたり、アバウトなんでしょうか。

もしアバウトなら。
3人いないとどうしてもはかどらない実験だったら困りものですが、1人でも何とかなるなら、1人でやったらいいと思いますよ。

だいたい、3人4人のグループ実験でも、主体でやるのは1人で、あとは見てるってことが多いのでは?
2人以上が手を出すと、かえってはかどらない。
ならば、負担は多くても勉強になるから、1人でやってみたらいいです。
それが大変なら、見かねた教官がなんとかしてくれることでしょう。
    • good
    • 0

これ以上かかわっても ますます嫌な思いをするだけです



 ちょうどよかったじゃないですか


チームの決定はどのように決まるものなのですか?
 予防できるならば、今後はその二人とは別々になるように しておいたほうがいいですね
    • good
    • 0

つまらぬことに神経を尖らすのは愚かしいことです。

実験に集中し、良い結果を得ることに専念しましょう。雑念があると事故の可能性もあります。実験がうまくいけばスカッとします。
とかく女子はグループを作り誰かを干すというバカな生物(本能に支配されている)です。ストレス発散なのかボスになりたい支配したいという浅はかな動機です。社会に出ても同じです。お局様です。
女の腐った根性は一生変わらないと妻は言っております。我が母親は一番バカな男と一番賢い女は同レベルというのが持論でした。母親も近所のバカババアどもの悪口に悩まされていました。
理系は実験結果こそが真実の世界です。理性の世界ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!