プロが教えるわが家の防犯対策術!

人間の社交本能も、

その根本は何も直接的な本能ではない。

つまり、社交を愛するからではなく、

孤独が恐ろしいからである。

大学一年です。孤独はなぜ世間ではネガティブのイメージをもたれてしまうのでしょうか?必ず何かに属していないと寂しい人と印象をもたれてしまうのですか?
サークルもバイトも夢のためにやっているのなら全然すばらしいことですが孤独を恐れて友達と群れたりサークルにはいったりしてしまう。やはり、孤独と向き合うのはとても困難のことなのですか?
それとも社交的になることのほうが困難なのですか?
偉人たちは大抵孤独と向き合って成果をだしているとおもわれます。
夏目漱石や、ゴッホなどなど。
僕自身、辛いことから避けたくなるのは人間だとおもいます。今の時代は基本的に電動化した時代なので、孤独と十分向き合えるチャンスだと僕はおもっています。みなさんの感想をきかせてください
ちなみに高校まで野球をやっていました。連帯の世界で生きてきてとても楽です。しかしひとりはつらいです。
でも、連帯の世界にいると群れると大事なものをなくしてしまうきがします

A 回答 (5件)

孤独の世界も通常の世界ですよ。

社会人になっても一匹狼のひとってかなり多いです。
どこのサークルにも属してないけど楽しく生活してる人は山ほどいます。
それを孤独だと考えるから孤独なんだとおもいます。
物のとらえ方の問題だとおもいます。
    • good
    • 0

日本だけではないとは思いますが、日本では昔より「個」よりも「組織」を優先し、またそれを個人に強要するような文化があるようです。


 組織的に動いた方が、情報の収集力にも優れており、間違い確率の少ない判断と行動、協力体制にも優れている方法であると言えます。
 しかし、そういう組織的な動きを重視してしまうことによって、その内で起きる世界観は、派閥、権威、地位有用性、社会的能力といったものが基準として大きく占め、それぞれのこころや発想、行動は否定されていっているようにも思えます。誰も言葉では独創的な発想を賞賛するのですが、社会的に未評価なものに対しては否定的で、そういう個性を滅しようと動くようです。
 貴方が有利に日本で生きたいのであれば、そういう枠を外さないように言動を、そして生き方に気をつけていくことをお勧めします。
 逆に、自分の独特な発想を重視し、その可能性へ向かおうとするならば、組織的(社会的)な抵抗を覚悟の上で、突っ走ってみるのも一つだと思います。人間の根本は孤独なのです。
 器用な者は、その両方をうまく使い分け、うまく利用して生きていくのかもしれません。
 何を選び、どう生きるのか。
 貴方の手の大きさに、全てを拾うことはできません。抵抗が強くて、社会的に抹殺され、場合によっては死ぬかもしれません。ただ、どのようにしましても、いずれ貴方は死ぬのも確かなようです。
 さて、どうしましょうか。
 場合によっては、希薄な可能性かもしれませんが、協力者、素敵な人、助けてくれる者が出てくることも考えられます。
私はどの手法も失敗ばかりです。でも、後悔はしておりません。
    • good
    • 0

孤独はなぜ世間ではネガティブのイメージを


もたれてしまうのでしょうか?
    ↑
人間は独りでは幸せになれない、と多くの
人が考えているからです。
(エーリッヒフロム)


必ず何かに属していないと寂しい人と
印象をもたれてしまうのですか?
    ↑
人間は単独では非力です。
しかし、集団化した人間は神も驚く力を
発揮します。
ヘーゲルやデュルケームは、これぞ神と
したぐらいです。
人間は、この力により食物連鎖の頂点に
立つことができました。
孤独がポジティブなことになったら、人間の
この強みが失われてしまうからです。


孤独と向き合うのはとても困難のことなのですか?
    ↑
困難な人が大多数だ、ということでしょう。


偉人たちは大抵孤独と向き合って成果を
だしているとおもわれます。
   ↑
それは活躍する分野によります。
芸術や学術部門ではそういう傾向があるかも
しれません。
ニュートンなどは友人は皆無だったといいます。
しかし、政治家や英雄はどうでしょう。
    • good
    • 0

人間は本来群れる生き物です。


集合で共存してきたから人間はここまで進化したのです。

環境に適応する事はとても大切。
野球やっていたから集団の楽しみもよく理解していると思います。
集団で生きる自分も、自分の中にある孤独も受け入れたら良い。

人間1人の力でできる事はしれています。
人の力を借りられる人こそ成功していると思います。

人間は動物とは違い、社会に必要とされるからより幸せになれる仕組みがあります。

孤独を愛し、集団を愛し、自分なりに生きる道は必ずあると思いますよ。

貴方の悩みはみんなが抱えていると思います。
    • good
    • 0

社交的であるということと、他人と同化するということは別だと思うけど、、、


一人であることがつらい人は、原則的に、孤独と向き合って成果を出すタイプの人間ではないと思います。 他人と一緒にいることが苦痛であったり、その時間を他のことに使わざるを得ない衝動に駆られるタイプの人間の一部が、孤独と向き合って成果をだせる可能性を秘めているくらいに考えておいたほうが良いと思いますよ。 どちらのタイプの人間がより価値があるとかいう話でもないし、あなた自身がどうありたいのか、どう生きたいのかだけの問題です。 まあ、現代社会では社交的な人間のほうが多く必要とされるのは事実ですけど、そうでない人も、そこそこ成果が出せれば充分生きていける時代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このタイプあのタイプとヒトをわけることはとても雑ですよ。
雑なひとほどそのタイプとかいって人間を仕分けして理解しようとしています。

お礼日時:2016/07/06 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す