プロが教えるわが家の防犯対策術!

人の行動にイライラして、殺したり殴りたくなります。どうしてでしょうか。元々短気な性格ではなく、むしろ温和で皆んなに〇〇(私)はやさしいね〜と言われます。(ここでストレスを溜めてるのかもしれませんが…)
しかし、大学に入学し、毎日長時間通学するようになってから、電車の親父たち、高校生、若者のバカな会話…などあらゆる人たちの行動にイライライライラして蹴り飛ばしたり殴り殺したいと思ってしまいます。

例えば、ただ少し鼻息があらいおじさんが隣にいるだけで嫌で嫌でしょうがなくなり、ぶっ飛ばしたくなります。
他にも電車で会話してる高校生を見ると制服ダセェ…うるさい…ブスのくせにでっかい声で喋ってんじゃねぇ…と普段声には出さないようなきったない言葉で罵り、殴りたくなるのです。

これはストレスのたまりすぎなのでしょうか。。
病院行った方が良いのでしょうか。
どなたでも、回答よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

早急に入院設備のある精神科を受診して下さい。

    • good
    • 2

一種の病気かもしれません。



私も自律神経失調症と言う病気でもう何十年も戦っています。症状が出始めた頃は子供がまだ小さかったので自分の体の事まで構ってられず放置していてどんどん悪化してしまい子供が反抗期の頃や旦那とケンカした時など何かに当たらなければいられないほど感情の起伏が激しく今、思うと一種の虐待のような事をしていました。

ストレスは人によって上手く発散出来る人と出来ない人といるのであなたは上手く発散出来ない人なんだと思うので早めに心療内科へ行く事をお勧めします。病院も自分に合う所と合わない所があるので一ヶ所決めず自分に合う病院を探した方が良いですよ!

因みに私は4ヶ所目にようやく自分に合った病院が見つかりそこにもう6年程通っていて以前の様な症状は大分治まってきています。
    • good
    • 5

うるさいと思う気持ちは分かります。


ただ、殺しては駄目です。
そうなる前に病院へ行きましょう〜
    • good
    • 3

思うのは自由。

でも行動に移したら即社会的に孤立してしまいます。
私も人によく温厚だねといわれますが、そういう思いは少なからず感じたりします。例えば車を運転していて、「ゴルァなんじゃ貴様ぁ!割り込みやがってゴルァ、ゴルァ!」って逆上してみたり。
    • good
    • 0

我慢していることが多すぎるのかもしれませんね。


精神的な疲労がたまってしまうと、周囲の人達の良いところよりも、悪い部分が気になってしまい、激しい怒りを感じてしまうようになります。

イライラしてしまうことは、自分がされて嫌で我慢したこと、
または、自分が、そのようにしてみたかった願望であることが多いはずですが、いかがですか?

自分の外側に意識を向けてしまうと、気になってしまうことが多くても、自分の内側に意識を向けることで、気になることは減るものです。

イライラを感じてしまった時は、メモなどに、なんでイライラしているのかを書いてみてください。
書いたものを読んでみて、自分が怒って行動してしまったとしたら、
どんな結果になるか考えてみましょう。

暴言や暴力をしてしまったら、警察沙汰になって、あなたが加害者で
相手が被害者になってしまいます。
そこまで覚悟してでも暴言暴力をする必要があるかを、また考えてみましょう。

そのように、イライラを感じたときに書きだすようにしていくと、
自分の中にあるイライラの本当の原因が見つかるかもしれませんよ。

頑張りすぎて思考が窮屈になっているのかもしれませんね。

いまの教育は競争を強いるものが多く、学校の友達も敵と思えてしまうほど、気持ちの休まらない窮屈な状態の中で頑張り続けなければならない。

勝ち負けを意識しすぎるようになり、失敗や負けを意識してしまうと、
自分が悪い。自分は必要ないんだ。などと、自分へのダメ出しをしてしまいがちです。

頑張ろうとする自分と、立ち止まりたいと思う自分が葛藤してしまうことがストレスとなって脳が過剰に反応するようになってしまうんです。

精神疲労があっても自分が悪いと自分を責めてしまうので、
不調を回復できずに頑張り続けてしまうんですね。

真面目で頑張り屋さんほど、頑張ることに集中し過ぎて、自分の疲労や不調を無視してしまい、精神的疲労が溜まりやすくなってしまうんです。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。

傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、思考が窮屈になっているかも?と思って、いったん立ち止まってみてください。
深呼吸をして、気持ちを落ち着けてから、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 14

自身に不満があるからです。

わがままってことです。こういう性格は病院へいっても治りまへん。年齢を重ねるごとに穏やかになってきます。そんな人身近にいましたから。
    • good
    • 4

ガス抜きしましょう。

芸術などに昇華するという方向もあります。
ギャングものの脚本とか書きませんか?
    • good
    • 4

殴ったり殺害すれば解決すると思うのであれば、試してみるのも


1つの方法なのかもしれませんよ。まぁ
私個人的には、犯罪行為ではクリアしないと思うのですが、
逮捕されて有罪の判決が出て、刑務所に入ってしまえば、
通学タイムがなくなりますので、通学中に生じる
負の感情エネルギーのジャグリングはなくなるでしょうから、
結果的にはイリテーションの発生を防ぐことに関しては
有効な方法にはなることになりますな。

【人に対して感じる苛立ちや不快感は
自分自身を理解するのに役立つことがある。 Carl Gustav Jung】
というユング博士のスタンスで考えてみますと、長年、温和な性格
と思っていた自分自身の本質が通学電車の中に見え始めたと言える
ことになるのではないでしょうか。

[刑務所に入って、大学とのご縁を断ちたくないのであれば、
貴重な通学時間を有効に活用できるように質問者さまの知性&知力で
デザインしてみると宜しいのではないでしょうか]

なお、いまいまの通学時間帯の質問者さまの心的現象の原因は、
眼前に展開している状況に有るとは限りません…遠い昔のことが
影響している可能性があることがありますので、変えられるならば
主観的且つ短絡的な垂直思考を早期に変えませんか。

CiaoCiao.
    • good
    • 9
この回答へのお礼

皆さま、たくさんの回答ありがとうございました。
確かに、最近のこのイライラは私の本質なのかもしれません。ずっと温和な感じの性格だと思っていましたが、最近は自分の思い通りにならないと気が済まないワガママ人間だな〜と思うようになりました。
私の場合、少し音に過敏すぎるので、そこを何とかできたらもっとマシになる気がします。
とにかく、回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/24 08:41

あなたのイライラは、「こうでありたい自分」と、けれど現実には「そう出来ない自分」という差違から発生しているのでは無いでしょうか。


犯罪はお勧めしませんが、「自分はこうでありたい」と思っていることを、ひとつでも実際にやってみて、「こうでありたい自分」と、「現実の自分」を一致させてみるのが良いと思います。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A