アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブームに水を差すようですが、世界的ブームのポケモンGOの良さが全くわかりません。

ちょっとやってみましたが、確かに技術的には革新的ではありますが、落ち着いて考えると、コンテンツとして面白くありません。

だって、あれって、ただのスタンプラリーじゃありませんか?

街中のどこかにポケモンスタンプが隠してあります。見つけて、スマホという名の台紙にスタンプを押しましょう!

っていうのと、何が違うのでしょう。

ピカチュウが見たいなら、わざわざこの暑い中を歩き回らなくたって、Google画像検索で一発でしょ?
それなのに、街中を徘徊し、やっとの事で、ピカチュウの画像を見つけ出す。なぜそんな労力を?そしてそんなことになんの楽しみが?

あれ?スタンプラリーってそんなに人気でしたっけ??

結局、ARとGPSを応用した目新しさと、ポケモンというブランド、あとは、みんながやってるという、集団心理に踊らされてるだけですよね?

いやいや、あんたわかってない!
こういうところが面白い!
という方、教えてください

A 回答 (8件)

普段目にする風景の中に、隠れているキャラクター(ポケモン)を求めて歩くことが新鮮なのでは?しかも、普通のスタンプラリーよりも神出鬼没度合いは高いですね。


今日さっそく親子で探し回っている光景を見ましたが、スタンプラリーは1回やったら終わりですが、これは好きな時に何回もできますね。
>わざわざこの暑い中を歩き回らなくたって
多分それに対する価値観の違いでしょう。
例えば富士山にしても、わざわざ苦しい思いをして頂上まで上らなくても遠くから見ていればいいじゃんと思う人は、上らなくても(本質に触れなくても)満足している人なんですね。
    • good
    • 1

自分の五感(目、耳、手、など)を使って、現実世界を見る、体験する、ということを忘れてきているのでしょう。

    • good
    • 2

自分の印象では、流行り物好きな人がブームにのっかるのと、(こういう人は流行がおさまったら他の流行りものへ行く)ゲームという口実を通して人と交流をしたい人がメインな感じです。


流行による話題性と、外に出て運動になること、あとは現実世界が色あせてみえている人なのかな・・。現実の背景にポケモンが映し出されて、それが他の人にも同じように見えてるわけでしょう。現実世界がゲーム世界とつながるイメージなんでしょうね。
けっきょく、もうゲームだけ、自分だけのゲームではおもしろくない時代で、時代は現実世界そのもののおもしろさを求めているんだと思います。未来のことですが、そのうちゲーム自体、あまりやらなくなるんじゃないか?というのが正直な予想です。
    • good
    • 1

それは残念ですね、良さや面白さをどう感じるかは人ぞれぞれです。


全ての物ごとに興味津々な人はいないと思います。
ちなみに、私はスポーツ観戦が趣味って理解不能です。見てるだけの何が楽しいの面白いの?
それより参加する方がよっぽど楽しめるのではと思いますよ。

そして絶対にスタンプラリーなんかではありません、ゲームのコンテンツとしてブームを楽しむ、コミュ手段、出不精解消、事故弊害による世の動き、などいろいろな良さがあります。
だからね、分からない人に面白さは理解できないんだよ。
    • good
    • 2

知らないのですか?



<ポケモンGO>て新しいタイプの「バカ発見器」ですよ
    • good
    • 11

やったことないけど、面白そうには見えませんね

    • good
    • 2

その通りです。


ちっとも面白いと思いませんし、
事故多発するのは、予測出来たはずですし、
危険が大きすぎます。何れ 運転ポケGOで
死亡事故が出ますよ。

直ぐに飽きる でしょうがね。
    • good
    • 7

同感です。

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!